バックナンバー

2025年8月13日号 記事一覧

普通号

M&A・設立

  • クラシエ、DAYLILY JAPANの株式取得、7月31日付で子会社化

会合・発表会

  • 粧工会、第3回定時総会開催 小林一俊氏(コーセー社長)を新会長に選出
  • イオンリテール×エリザベス、新コスメブランド「メイクアンサー」発表

経営・施策

  • イオン、首都圏、近畿圏のスーパーマーケット事業を再編
  • セブン&アイ、国内コンビニを2030年までに1000店舗増へ
  • ライオン、日本通運など、自動運転トラックと貨物鉄道での製品輸送実証
  • PALTAC、大王製紙、T2、自動運転トラックを用いた幹線輸送の実証開始
  • サンスター、徳島県と連携・協力関係を強化 連携協定を締結
  • I-ne、同社初の研究所「日本美科学研究所〈JBIST〉」を設立

製品・サービス

  • ジェクス「デンティスター」、ベビー用品初の「健康増進機器」認定
  • クラシエ、「旅の宿 金木犀の香り」限定発売 夏の疲れがたまった体をケア
  • ニベア花王、「ニベア リッチケア&カラーリップ」色持続タイプ全国発売

宣伝販促

  • エステー、「脱臭炭」「米唐番」新CM「素材のチカラ」篇を放映開始
  • サンギ、「アパガード」40周年記念キャンペ実施 山本美月がアンバサダー

人事・組織

  • クラシエ、人事異動・組織改編を実施

決算

  • 花王、1~6月期は増収増益 GC事業の収益基盤がより強固に
  • ライオン、25年度中間期決算は大幅増益 構造改革が奏功し「稼ぐ力」向上
  • 小林製薬、25年12月期2Qは減収減益 国内は紅麹事案の影響残る
  • エステー、26年3月期1Q決算はペットケア、ホームケア伸長で増収
  • Genky DrugStores、25年6月期決算は増収増益 営業利益率4.8%達成
  • ユニ・チャーム、25年度中間決算 国内過去最高もアジア不振で営業減益

イベント・展示会

  • 大日本除虫菊、「除虫菊の日」イベントを万博で開催 約6000名が来場
  • ライオン、ジェイテクトSTINGS愛知と手洗いの衛生出張授業を開催
  • 牛乳石鹸共進社とBEAMS、「銭湯のススメ2025~大阪・関西編~」実施中
  • ビジネスガイド社、「第100回東京ギフト・ショー」9月開催 概要発表
  • アース製薬、「モンダミンセミナー2025」開催 オーラルケアを啓発
  • ファイントゥデイ、「#シーブリーズ海風祭」開催
  • サンギ、「歯が命アワード2025」表彰式開催 山本美月が受賞
  • 日本製紙クレシア、第3回「#カクレシアワセ フォトコンテスト」受付中

時評・コラム

  • 転新欄万 戦争をなくし平和実現の先頭に

洗濯用品

経営・施策

  • 衣料用洗剤市場は横ばい傾向 高付加価値洗剤の訴求が活性化の鍵に
  • P&Gジャパン メルカリと「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」始動

製品・サービス

  • 花王 「アタック抗菌EXシリーズ」改良新発売 黄ばみ除去成分新配合
  • ハイネリー ウール・おしゃれ着用液体石けん「ふわっと」を提案強化
  • サラヤ 「ヤシノミランドリーシリーズ」が好調な動き
  • ミマスクリーンケア 「緑の魔女 ソフナー」改良後売れ行き好調
  • 東邦 「ウタマロ石けん」更なる新規ユーザー獲得へ WEBイベント実施
  • ライオン 「NANOX One(ナノックス ワン)」改良新発売