バックナンバー

2024年11月20日号 記事一覧

普通号

会合・発表会

  • 生防協、通常総会開催 「登録マーク」の啓発、宣伝等の活動を継続
  • サラヤ、25年方針説明会・新製品発表会開く 地球の未来への貢献目指す
  • 東海卸組合、令和6年度化粧品・トイレタリー合同部会を開催
  • ペットとの共生推進協議会、「第13回共生推進シンポジウム」を開催
  • イオンレーヴコスメ「イヴ・ロシェ」、国内展開5周年、売上げは10倍に

経営・施策

  • 伊勢半本店、来年1月1日付で「㈱伊勢半ホールディングス」に社名変更
  • コーセー、中長期ビジョン発表 2026年節目に純粋持株会社体制へ
  • 花王、「ロジスティクス大賞」大賞〈技術革新特別賞〉受賞で表彰
  • スギ薬局、クラシエグループと協働でAED寄贈事業を実施

製品・サービス

  • コーセーコスメポート、「ソフティモ ナチュサボン セレクト」限定品発売
  • マツキヨココ、花王と協働で「ソフィーナiP」からうるおい秒ミスト発売
  • 桃谷順天館ジュネフォース事業部、美容医療発想の「メディダーマ」発売
  • UYEKI、「インフクリン」「ノロクリン」冬のウイルス対策に注目
  • ユニリーバ、「Cif クリーンブーストスプレー」イオンなどで先行発売

宣伝販促

  • ピップ、「ピップエレキバン」と「CHARGE」ヤエチカ店限定でコラボ実施
  • P&G「Oral-B by Braun」ブランド史上初の小売店・歯科医院との展開

決算

  • ライオン、24年12月期3Q決算、収益構造改革効果で大幅な増益に
  • PALTAC、25年3月期2Q決算説明会を開く
  • ユニ・チャーム、24年12月期3Q決算 売上高は7年連続で過去最高を更新
  • 小林製薬、24年12月期3Q決算は減収減益 通期純利益予想を下方修正
  • あらた、25年3月期中間期決算 売上高、営業・経常利益が過去最高
  • アース製薬、24年12月期3Q決算発表 2026年にバスクリンと経営統合へ
  • アルフレッサHD、25年3月期2Q決算は増収もセルメ事業は0.7%減に
  • サミット、25年3月期中間期は増収減益 過去の延長線上にない挑戦を継続

研究・開発

  • クラシエ、白濁ナノエマルジョン技術を開発 肌への油分の浸透性に優れる

調査・統計

  • KSP-POS 2024年10月 カテゴリー別ランキング

イベント・展示会

  • 貝印、「いい刃の日〈11月8日〉」PRイベント開催 活動の実績と成果報告
  • アース製薬、モンダミンセミナー開催 プロケアとセルフケアを啓発
  • サラヤ社長・更家氏が理事長を務める財団が万博機運醸成イベントを開催
  • 牛乳石鹸共進社、「いいふろまつり」11月23~26日、あべのハルカスで開催
  • 貝印、帽子コンテスト最優秀作品発表 応募者数昨年度比で190%に増加

時評・コラム

  • 時評 価格改定の成果を今こそ生かして