2013年3月6日号 記事一覧
普通号
M&A・設立
会合・発表会
- ユニ・チャーム、2013年度有力卸店会開催 “共振人材”育成を語る
- ウエルシア関東・寺島薬局「合併記念集会」開く 社員の意思統一図る
- 日本DIY協会、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW」説明会開催
- クレンザー工業会、第4回常任理事会・懇親会 「厳しい状況乗り切る」
- J&J、「ワンデーアキュビュートゥルーアイ」新CMにすみれを起用
- 花王、エッセンシャルダメージケア新CMに梨花とローラを起用
経営・施策
- アインファーマシーズ、連結子会社のマキメディカルを吸収合併
- アイスタイル、ネイルサロン運営大手の一部株式を取得
- P&G・ジャパン、関西広域連合と協定締結 大規模広域災害等での協定
- 牛乳石鹸共進社、週刊ダイヤモンドに記事掲載 「賢者の選択」と連動企画
製品・サービス
- 花王、メンズビオレから肌にやさしい使い心地のニキビケアシリーズ新発売
- 花王、「クイックルワイパーハンディ」から初の香りつきシート発売
- 小林製薬、「アットノンクリーム」など新製品・アイテム追加品発売
- ピップ、妊娠中も安心のマッサージクリーム新発売
- 常盤薬品工業、化粧下地「スティックパテ」新発売
- 東洋アルミエコープロダクツ、「揚げ物あたため黒シート」など新製品発売
宣伝販促
- 日本香堂、春彼岸新テレビCM放映 ミニドラマ仕立てで若年層の墓参を
人事・組織
- Paltac、組織変更、取締役・執行役員等の人事異動を発表
決算
- プラネット、2013年7月期第2四半期業績発表 売上高は微減に
研究・開発
調査・統計
- 経済産業省 12年12月度洗浄剤統計 12年市場は数量横バイ、金額微減に
- JCA 25年1月度チェーンストア統計 全国的な悪天候で11カ月連続減益
- JFA 25年1月度コンビニ統計 平均客単価8カ月ぶりにプラス
- スーパー3団体 25年1月度SM販売統計 既存店は前年同月比1.7%減
イベント・展示会
- ハリマ共和物産、春の見本市に101社が出展 売り場活性化の施策を提案
- スリーキューブ、新会社設立後初の見本市を香川県高松市で開催
訃報・葬儀
- 訃報 小西行正氏(Paltac・専務執行役員総務本部長) 享年57歳
時評・コラム
- 時評 日本品質を世界の生活者に
- 泡沫 TPP参加で日本経済はどうなる
海外事業
特別企画
- 業界企業の海外での事業展開が活発 中間所得層に向けたビジネスが本格化
- 日本貿易振興機構(ジェトロ) 中小企業中心に日本企業の海外展開を支援
- ジェトロが調査 日本企業の海外ビジネスの関心は「事業拡大」の意思顕著
- ライオン 海外事業は10年で3.7倍に拡大 小林取締役に聞く
- 花王 グローバルで存在感のある会社へ 成長国では中間所得層に照準
- 財務省 貿易統計(速報)より 2012年の貿易収支は過去最大の赤字に
- 友藤商事 豪のスキンケア「ホホバカンパニー」の正規総代理店として拡販
- P&G 世界180カ国以上で製品販売 焦点絞った成長戦略を展開
- 日本香堂HD・小仲専務インタビュー グローバルでオンリー1企業目指す
- Paltac 海外事業の現在の総取扱高は100億円規模に
- 森友通商 タイを中心に日本の化粧品を展開 現地法人通じて直接取引
- あらた 中国上海の現地法人が営業開始 アジア市場で次世代卸を展開
- エビス 乾正孝社長インタビュー 「本当に良い製品を生み出す」
- マンダム インドネシアにおけるビジネスが海外事業を牽引
- 小林製薬 米国・アジア・中国中心に海外事業を展開
- プラネット 玉生会長インタビュー「日本企業の供給能力は海外でも通用」
- 資生堂 世界共通の考え方は「おもてなし」の心 89の国・地域で展開
- 日本総合システム 多彩な機能搭載した棚割システムを積極展開
- ユニリーバ ビジネスの成長とサステナビリティの両立を目指して
- ユニ・チャーム 海外売上高構成比“5割”を突破
- フマキラー アセアン始め世界各国で展開強化 エリアフォーカス作戦展開
- ジュジュ化粧品 アジア中心に「アクアモイスト」を展開
- ウテナ “グローバルウェルネスカンパニー”目指して海外展開
- デンタルプロ シンガポールに現地法人を設立 アジア地区へ営業展開
- ジェトロ、注目都市の生活者を調査した「スタイルシリーズ」発行
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved