2012年8月8日号 記事一覧
普通号
M&A・設立
- 関西スーパーマーケット、スーパーナショナルと業務提携検討へ
- あらた、市野の全株式取得について株式譲渡契約を締結
- ココカラファイン、東北・甲信越のドラッグストア・コダマを子会社化
会合・発表会
- 粧工連、将来ビジョン2012を策定 消費者の化粧品産業への信頼性向上へ
- 全卸連、卸流通アカデミー第2期5日目に花王CMK高橋社長が講義
- 流通問題研究協会、玉生会長が講演 「CIOは情報系の生産性に注意を」
経営・施策
- PLANT、東証二部上場承認を発表
- 花王、「みんなの森づくり活動」2012年助成対象団体を募集
製品・サービス
- ホーユー、「ビューティラボ」「シエロ」など秋の新製品発売
- シュワルツコフ ヘンケル、サイオス・フレッシュライト秋の新製品発売
- 白十字、「サルバDパンツ」から初の弱酸性素材採用の紙おむつ新発売
- マースジャパン、機能性ドッグフードの新ブランド「PRO MANAGE」発売
- 東芝HA、LED採用のサーチライト新発売 携帯用ショルダーストラップ付
- ライオン、リードヘルシークッキングシートを改良新発売
- サンスター、「ガム デンタルリンス」につぶせるボトルを採用
- ユニ・チャーム、「ウェーブ取り替えシート」を“ポリ袋”にして新発売
- マルエス、2つのカップのスキ間にシートを挟む「メモリアルカップ」発売
- 住友3M、スコッチプレミアムキッチンシリーズなど新製品発売
- ユニ・チャーム、「ムーニーパンツ」にキルトシートを採用
宣伝販促
- P&G、ファミリーホームをロンドンにオープン
- P&G、「ママの公式スポンサー」キャンペ世界共通CM第2弾を放映中
- ライオンなど3社「エコ・ファースト企業」共同キャンペーン実施
人事・組織
- 花王、役員異動を発表
- 花王、8月1日付けで人事異動を発表
- 中央物産、役員人事を発表
決算
- マンダム、2013年3月期第1四半期連結決算発表 売上が減少
- Paltac、2013年3月期第1四半期決算発表 売上高1%増の1984億円に
- 小林製薬、2013年3月期第1四半期連結決算発表 売上高は6%減で推移
- ポーラ・オルビスHD、2012年12月期第2四半期決算発表
調査・統計
- 経済産業省 24年5月度販売統計 洗浄剤市場5月単月では前月比ダウン
- 西化工 24年1~5月販売統計 ヘアトニックが大きく伸長 皮膚用は微増
- 東家同 24年6月度市況概況価格調査 価格立て直しは具体的な成果出ず
イベント・展示会
- エステー・フマキラー協賛、「囲碁マスターズカップ」決勝戦
- 日本香堂、恒例の設立記念会開催 OB・近隣住人など約400名が参加
- 貝印、第11回文化事業コンサートを開催
- ピップ、ウエルネスフェスタ2012秋開催 161社が出展、約1500人が来場
時評・コラム
- 時評 スマホアプリが客を呼ぶ
- 泡沫 審判は機械の目で?
夏季特別号
特別企画
- 2012年上半期の流通動向を探る 次世代流通業に向けた準備着実に進む
- 2012年上半期 北海道地区動向 不況、狭小商圏などに対応する小売業
- 2012年上半期 東北地区動向 復興に伴う経済活動が活発化
- 2012年上半期 関東・甲信越地区動向 GMS系列の激安スーパーが好調
- 2012年上半期 中京・北陸地区動向 PaltacはRDC中部の着工進める
- 2012年上半期 近畿地区動向 2つの大型商業施設の初年度売上高に明暗
- 2012年上半期 中国・四国・九州地区動向 コスモス薬品などDgsが伸長
- 全卸連・森友会長インタビュー 卸にとって理想の取引制度づくりへ
- Paltac サプライチェーン全体の最適化を目指して
- あらた・嶋脇副社長インタビュー 化粧品と家庭用品を強化カテゴリーに
- 中央物産・小澤専務インタビュー ニーズに応えられる個の対応を推進
- ジェトロ、アフリカ・ビジネスセミナー開催 市場可能性と現地情報を発表
- サプリコ・竹内社長インタビュー 商品開発進めて250アイテムを目標に
- こもりコーポレーション・小森社長インタビュー 直近の荷動きは若干鈍化
- 北海道卸粧業連合会・北海道この1年 厳しい市況の中、各業態が出店攻勢
- あらた・得能北海道支社長インタビュー 支店を集約し人口減少地域に配送
- 講演 生団連会長・清水信次氏 「生団連設立」にかけた想い
- 全家協、「リビング・ワンダーランド」9月中旬開催
- 主要小売業9業態の売上高と営業利益、経常利益を調査
- 2012年上半期の日用品化粧品市場 厳しかった前半戦、秋の新製品に期待
- 夏商戦・入浴剤 夏の入浴で疲労回復、消費者の注目集める
- 夏商戦・入浴剤 花王 「バブ」アソートなど充実の品揃えで展開
- 夏商戦・入浴剤 バスクリン 五輪日本代表にきき湯ファインヒート提供
- 夏商戦・入浴剤 アース製薬 「スキンケアシャワー」新発売
- 夏商戦・入浴剤 牛乳石鹸共進社 「お湯物語」から秋の新製品発売
- 夏商戦・入浴剤 ライオン BATHTOLOGYからアロマローズの香りを発売
- 夏商戦・殺虫剤 殺虫剤関連市場 今季前半は前年比約90%で推移
- 夏商戦・殺虫剤 フマキラー 「おすだけベープ・クリスタ」など拡販
- 夏商戦・殺虫剤 大日本除虫菊 「生活者のニーズの創生」に取り組む
- 夏商戦・殺虫剤 アース製薬 「タイムリーな売り場作り」推進
- 講演 ライオン・藤重会長 快適生活を支える日用品業界の将来について
- 年々拡大する通信販売市場 3人のうち2人は1年以内に利用経験あり
- 帰ってきた「男の紙上ブログ」 「ネットスーパー」体験レポート
- 家庭紙市場 2012年上半期動向 高付加価値商品の市場定着に何が必要か
- 日家工・黒崎会長インタビュー ダブルタイプ製品の普及に尽力
- 正和・紺野社長インタビュー 付加価値商品普及の前に汎用品の価格修正を
- 王子ネピア 「nepia千のトイレプロジェクト」を実施
- 大王製紙 生活者の多様化に対応できる力が必要
- カミ商事 高付加価値商品を重点的に販売
- 丸富製紙 “ハイバリュー商品”の配荷を現行の6割から拡大へ
- 日本製紙クレシア “2つの手法”で価格復元を進める
- あらた・嶋脇副社長インタビュー 「付加価値の違い」訴求する棚割り必要
- カルタス・一場取締役インタビュー “紙製品の価値向上”に寄与する
- 夏恒例の文化事業として業界でも浸透 夏休みこども向けコンクール
- 花王 「第3回花王国際こども環境絵画コンテスト」作品募集中
- ライオン 東京スカイツリーと連携 雨活アイデアコンテスト表彰式開催
- 日本香堂 ふるさとのお盆の思い出絵画コンクールが定着
- フマキラー 9年目迎えた「虫や植物とふれあうコンテスト」作品募集
- ジャパンDIYホームセンターショウ2012 8月23日から開催
- エステーオート 「クルマ用消臭力」2シリーズを新発売
- ハンディ・クラウン 「ミスタークリーン」展開を強化 秋に新製品も
- ニトムズ 「コロコロ」「窓エコ」などで新製品投入
- PRページ ユニ・チャーム ベビー用紙おむつ市場再建元年に向けて
- NSファーファ・猪熊社長インタビュー 「ファーファ」100億円目標に
- ミヨシ石鹸・三木社長インタビュー「減量経営」身軽な経営体制を構築
- 東急ハンズ梅田店に聞く 今年の節電・暑さ対策製品の動向
- カシオ計算機 オンデマンド印刷行えるユポラベル対応カラープリンタ販売
- 日本政策金融公庫国民生活事業、IT設備投資資金を融資 情報化推進に
- 2012年度大店立地法新設届け出データ調査 2年連続で出店件数増加
- 小林製薬、成長戦略の柱「海外事業」の取り組み
- 講演 ユニ・チャーム・森専務 07年度から取り組む「方針」と「政策」
夏のラップ
特別企画
- 夏の保存・調理関連品市場は行楽期に拡販期待 ラップは需要上昇
- 旭化成HP 「お魚を食べよう」をテーマにキャンペーン実施
- クレハ NEWクレラップで作る楽デコおにぎりを提案
- 宇部フィルム 無添加ポリエチレン「ポリラップ100m」を改良
- 日本デキシー 「銀イオンお弁当抗菌シート」など新発売
- 日本紙パック 人と環境にやさしい「ワンラップ」を拡販
- 日本製紙クレシア 「スコティファイン」からキッチンタオルシリーズ発売
- エステー ジッパーズおやつバッグをリニューアル
- 三菱アルミニウム 魚焼き三菱ホイルから“ワイド”発売