2007年3月28日号 記事一覧
普通号
会合・発表会
- 日本能率協会主催マーケティング総合大会に資生堂前田社長が基調講演行う
- ロジスティクス環境会議第2回本会議開催 07年度活動計画など発表
- 近石工、第12回情報交流会開き桶谷石鹸、アクト石原、テシマ化研が講演
- 大島椿グループ、創業80周年迎え記念式典開催し380名が出席
製品・サービス
- PRページ 花王、新市場切り拓く「ビオレ メイクとろけるリキッド」発売
- ライオン、日本初“泡”の台洗「CHARMY泡のチカラパワーフォーム」発売
- エビス、今春の新製品「Agプラスハブラシ」高い機能性に注目集まる
- マザーズ、全身爽快の冷涼感実現したボディ用ゲル状化粧水を新発売
宣伝販促
- エステー化学、防虫剤「ムシューダ」新CM“テニス篇”放映開始
- ライオン、「トップ風合い感」新CMに人気芸人・劇団ひとりを起用
- LG生活健康、サフロン1/3詰替用の販促キャンペーン実施
人事・組織
- マンダム、役員担当変更、人事異動、機構改革を発表
- エステー化学、常務執行役嶋田洋秀氏の役員人事発表
- メディパルHD、子会社のクラヤ三星堂などの人事異動・組織変更発表
調査・統計
- CO2排出量規制問題で温室効果ガス排出権取引に注目
- 西化工19年1月期出荷統計、シャンプー、ヘアリンスの好調続く
- 加齢で髪のツヤ低下の原因は「毛髪のうねり」 花王の調査で判明
- スーパー・ドラッグストアでのアルコールの消費量増加 インテージが調査
イベント・展示会
- HOTELES Jなど3展示会合同開催 9万人が来場
- リテールテックJフォーラム開催 次世代EDIなどテーマに講演会
- ユニリーバ、モッズ・ヘア改良でサンプリングイベントを全国5都市で開催
施設・店舗
- 神奈川県内最大級の大型店「ららぽーと横浜」オープン
時評・コラム
- 時評 消費者志向の“有料企業”表彰
- 泡沫 カネボウHPの新たな取り組みに注目
その他
- 大日本除虫菊、アース製薬との特許権侵害裁判で勝訴
- ポーラ財団、若手芸術家などに向けた19年度助成対象者を決定
卸産業化
特別企画
- 卸の二極分化傾向への戦略が鍵 グループ化での生き残り戦略盛んに
- 日用雑貨化粧品卸業界この1年 最近の動き追う
- 全卸連森友会長 「魅力ある卸組合への移行に手応え」
- 地域密着型卸の現状は 大型店増加・取引先減少で打撃
- パルタック近者副社長 「小売業視点に立った商品提案を推進」
- 東流社、継続的に改革推進「愚直なまでに本業に徹する」
- あらた、地域密着型全国卸の確立へ 中期経営計画を推進
- 花王CMK高橋社長 「消費者・販売店共に感動する会社へ」
- J-NET、「ペンタゴンサービスシステム」で差別化図る
- ライオン久保常務 「新営業組織」構築で全体最適の一貫性ある意思決定
- こもりコーポレーション、仏具専門卸売業として展開
- 西日本共和、ネットワークの更なる強化へ結束強めて歩み続ける
- P&G宮下営業統括本部長 「業界価値の向上目指して」
- 村伝、小売店と共同戦線で量販店に対抗 地域卸の取り組み
- エステー化学小林新社長 「“第2の創業”の土台作りを」
- ときわ商会、商品・MDにオリジナル性発揮
- 藤原物産、商品開発事業を本格スタート 「ノア・アプレ」洗顔石鹸発売
- ピップトウキョウ松浦社長 「“次世代ドラッグストア像”の提案を推進」
- ユニリーバ、「広域営業部」を新設 条件一辺倒でない販売目指す
- ユニ・チャーム森営業本部長 「団塊3世代への提案を訴求」
- 中央物産児島社長 「事業基盤確立、地域対応機能を強化」
- ハリマ共和物産津田社長 「創業100周年迎え卸機能を深化」
- 三久商会、視野広げた事業展開が必要に 地域卸の取り組み
- サプリコ秋葉社長 「業界内の存在感高まり異業種からも注目」
- 特別講演 小売業はこれからどう変わる? 西友・渡邊紀之氏
- 福岡で地域卸活性化セミナー開催 ライオン・ユニリーバが講演
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved