2007年1月10日号 記事一覧
普通号
M&A・設立
- 中央物産がアケボノ物産、アルボとの糾合で会見、東名阪で強固な地位確立
- パルタック、松江共和物産を子会社化、コバショウと経営統合で協議を開始
- マツモトキヨシ、新潟のマックスを子会社化、北信越のシェア拡大に寄与
- 大王製紙、4月1日付けで連結子会社の名古屋パルプを吸収合併へ
- オカモト、昭和電工の子会社から食品用脱水・調湿シート事業を譲受
- 大王製紙、北越製紙と技術提携で基本合意、共同で新技術開発進める
会合・発表会
- 第49回近畿日用品化粧品業界年詞交歓会に業界関係者333名が出席
- KHP販売、07年春の新商品商談会を大阪で開催、ナイーブの更なる拡大図る
- カネボウHPが春夏の経営・商品戦略を発表、顧客満足度高めるマーケを推進
- 流通システム開発センター、GLN企業コード登録促進キャンペーンを開始
- 貝印、07年度新製品商談会を開催、カミソリ、キッチン用品等を一堂に展示
- マンダム、ギャツビー春の新製品を発表、TVCMには木村拓哉を引き続き起用
- 石洗工12月度定例会見を開く、環境委員会の活動内容を報告
- ショッピングセンター協会が06年のSC業界動向を報告、新規出店は79店舗に
- 日石工組東日本支部が情報交換会を開催、事業継承対策を解説
- JACDSが記者会見、改正薬事法への対応など業界インフラ整備を推進
経営・施策
- ニッサン石鹸が第二次合理化計画を実行、大阪工場閉鎖し関東工場へ移転
- アルフレッサHDが子会社のファミリーケアの解散を決議、3月末メドに清算
製品・サービス
- 英国の人気キャラクター・ピーターラビットのライセンシーが115社超に
- ナガセBC、エイジングポイントメイクアップ・ティサナから春の新色を発表
- カネボウHP春の新製品、「いち髪」から洗い流さないトリートメントを発売
- 日本ロレアル、メイベリンから新ファンデーション「ANGELFIT」を発売
- 花王、エッセンシャルダメージケアから新トリートメントを新発売
- 花王、リセッシュから新アイテム「気分やすらぐ香り」を新発売
- シックジャパン、ケース入り4枚刃剃刀「クアトロ4ウーマンGO!」を新発売
- フマキラー、電池式業務用不快害虫駆除器「ウルトラベープPRO」を新発売
- 花王、フリーデイから1枚でケアできるおりもの&尿ケアライナーを新発売
- ニッサン石鹸、オーラルケア新ブランドなど春の新製品・改良品18品を発表
- フマキラー、「カダン ヤブ蚊バリア」など新発想の新製品発売
- サンスター、sunstarDoペーストを機能性訴求する新パッケージに改良
- 花王、ビオレuから「ウキウキ気分アップルマンゴーの香り」を新発売
- 資生堂、「マキアージュ」から口紅やファンデーション等の春の新製品発売
- 花王、デパート専用ブランド「エスト」からスキンケア品13品を新発売
- カネボウ化粧品、セルフメーク「ラヴーシュカ」からミニ口紅などの新製品
- J&J、RoCから皮膚科医基準のスキンケアラインを新発売
- マックスファクター、マスカラのラッシュアーティストから新色を限定発売
宣伝販促
- エステー化学の消臭力がThe Winner of Branding GPの定番ブランド12傑に
- P&Gとユニチャームが花粉対策共同キャンペーンを4ブランドでコラボ展開
- ライオン、ルックきれいのミストでアーキテクトカフェコラボ企画に参加
- フマキラー、どこでもベープのTVCMが06年のTOP1000ブランドに選定
- 牛乳石鹸、新幹線の新大阪駅ホームに「赤箱・青箱」のボード広告を展開
人事・組織
- 大王製紙、阿達敏洋氏の常務・三島工場生産担当就任を含む人事異動を発表
- ライオン、池谷健氏の特販事業本部特販営業部長兼営業推進室長就任を発表
研究・開発
- 資生堂、紫外線や青色の光を赤色の光に変換して発光する新複合色材を開発
- 資生堂、シミ防止効果に優れた美白有効成分「4MSK」を開発
調査・統計
- 東家同18年11月度市況調査、200円台が主流に
- 石洗工18年1~10月期販売統計、数量増、金額前年並みで推移
- チェーンストア18年11月統計、総販売額の前年割れ続く、健康食品が不調
- ショッピングセンター協会11月度販売統計、年間最多の14SCがオープン
- チェーンストア協会、06年チェーンンストア10大ニュースを選定
- コンビニ18年11月度統計調査、全店ベース売上高は微増も既存店は減少続く
イベント・展示会
- 日本香堂、ふるさとのお盆の思い出絵画コンクールの展示会を本社で開催
- Candle JUNE氏が東京でキャンドルのイベント・展示販売会を開く
訃報・葬儀
- 岡山四国共和相談役/元西日本共和社長・川部孝至氏が逝去、享年77歳
時評・コラム
年頭所感
- 中間流通機能の拡大図る 中央物産社長 児島誠一郎
- 新しい商品価値をお客様へ 日本安全剃刀製造工業協同組合理事長 佐野吉宏
その他
- マッチ時報第332号
- アクアシティお台場、第5期ラーメン国技館を2月10日からオープン
- J&J、フレキシビリティソーホーデイ制度の対象者を拡大、適用期間も延長
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved