2006年3月29日号 記事一覧
普通号
M&A・設立
- 小林製薬と東洋新薬が健康食品開発・製造事業等を行なう合弁会社を設立
- ツムラ、家庭用品事業の分社化を決議、本社ビル、六番町ビルの売却も発表
- 小林製薬、欧州での海外事業強化目的にドイツに100%出資の現地法人設立
会合・発表会
- NIDが第75回春季全国大会・展示会を横浜で開催、全員参加型の経営を推進
- カメヤマ、大阪で商品説明会を開催、「伝道師のごとく新商材を普及」
- 東京卸組、ライオン久保常務を講師に招き、合同セミナーを開催
- 近石工組第10回情報交流会が開催、中小企業の省エネなどテーマに講演会
- J&J、湿潤療法に基づいた「バンドエイドパワーパッド指用」を発表
- 企業統合に焦点当てた流通フォーラム2006で、プラネット玉生社長が講演
製品・サービス
- 小林製薬、お腹の脂肪の分解・燃焼を促す漢方薬「ナイシトール85」を発売
宣伝販促
- ライオン、「トップ」の改良に合わせ、女優の菊川怜を起用したTVCMを放映
- エステー化学、「トイレの消臭ポット」のTVCMに支店長ズを再起用
- 花王、アジエンスブランドで3カ国で開かれる国際バレエ公演に特別協賛
人事・組織
- 白元の新社長に鎌田真副社長が就任へ、鎌田收社長は会長に
- クラヤ三星堂、組織変更及び執行役員の委任事項変更等を発表
- 攝津製油、4月1日付けで人事異動を発表
- キング化学、4月1日付けで鎌田渉氏の新社長就任を発表
調査・統計
- 衣料用洗剤市場、05年度は液体タイプが急増、大手3社が技術力競う
イベント・展示会
- ユニリーバ、ラックススーパーリッチシャイン発売に合わせイベントを開催
- ビジネスガイド社主催の第35回大阪ギフトショー春が開催、129社が出展
その他
- PRページ 花王 ビオレからふわふわ泡の「マシュマロホイップ」を新発売
- マッチ時報第323号
卸産業
特別企画
- 二極化に対応する卸の存在必要に、地域超えたネットワーク作りを
- 大型合併、業種超えた連携が加速-日用雑貨化粧品卸業界のこの1年
- 全卸連清水俊吉会長インタビュー 製配販で業界の価値向上目指す
- あらた伊藤昌弘社長インタビュー 「あらたらしさ」より鮮明に
- 東流社、構造改革更に推進、得意先に感動与える卸に
- パルタック三木田國夫社長インタビュー 卸の橋渡しで美と健康に取り組む
- 花王販売高橋辰夫社長インタビュー 消費者満足最大化へ取り組み推進
- プラネット、流通業のマーケ、MDを支援、商品マスタ登録申請サービス開始
- ライオン藤重貞慶社長インタビュー 流通と強いネットワーク作り共存共栄
- ユニリーバ、コミッション取引を公開、卸売業の機能活用し流通業界に貢献
- ときわ商会、3つのオリジナル性を追求、中身の良い会社目指す
- エステー化学鈴木喬社長インタビュー 卸と協働で店頭重視の売り場を追求
- 森友通商、携帯電話の感度を向上させる「バリ5」等の人気商品を積極開発
- 薬系卸大木の子会社・リブ・ラボラトリーズがユニークな企画商品を発表
- ミヨシ石鹸三木晴雄社長インタビュー 卸と中小メーカーが縦のコラボを
- 中央ホームズ、麻友の加盟で全13社に、マーチャンダイジング力さらに強化
- 卸業者の将来への一視点、規模や形態ではなく、地域や消費者に向う歩みを
- 特別セミナー ライオン常務・久保直一氏 ライオンの地域卸・流通戦略
- ときわ商会、オリジナル商品を開発・発掘、店頭の味付けの1つとして導入
- 花生堂、元卸の役割果たす、効果的な提案を展開
- ピップトウキョウ松浦由治社長インタビュー ウェルネスビジネスに注力
- 森友通商森友徳兵衛社長インタビュー 全員参加型の全卸連の実現目指す
- 太陽商事の子会社・ネサンスの「マニスマンゴーピーリングジェル」が人気
- 太陽商事、公正・透明な取引制度の確立を
- 地域密着型中小卸の現状、厳しい市況、独自の生き残りを模索
- 西日本共和栗栖知行取締役インタビュー 現場重視で卸機能更に磨き
- サプリコ秋葉吉秋社長インタビュー 商品開発、第2ラウンドへ
- サプリコのオリジナルブランド「良品スタジオ」が年内に200アイテムに
- トゥディック野村岩男会長インタビュー 地域を基点に店頭密着を実践
- こもりコーポ、価格改定で売上げ好調、業界発展には啓蒙活動が必須
- 東京堂傘下の東京サービスがスキンケアブランド「ジピイ」の新製品を発表
- ユニチャーム森信次取締役インタビュー クロスセリングに小売の理解進む
- ハリマ共和物産の物流拠点が全国9カ所に、7月には福崎に新センターが稼動
- シスコの「販促工房」を訪問、店頭での販促活動に高い評価
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved