2003年6月11日号 記事一覧
普通号
会合・発表会
- 神奈川卸組が第29回通常総会を開催、岩崎理事長以下全役員が重任へ
- 東流社がなとわ会を開催、寺嶋社長「地域卸としての生存領域を明確に」
- 近化工が第53回通常総会を開催、薬事法改正に関する近況等を報告
- 全日本ブラシ工組第34回通常総会、佐野理事長「緊急受注への対応早急に」
経営・施策
- ライオン、女性や高齢者の活用と雇用創出寄与を目的に人材派遣会社を設立
製品・サービス
- 資生堂、「S&Co.」からマスカラ、アイメークリムーバー等の新製品を発売
- 王子ネピア、トイレットロール・ネピアJAPANの香りから空色の香りを発売
宣伝販促
- エステー化学、お米の保存法等の情報を掲載した米唐番のWebサイトを開設
- ダリヤ、東京都営バスでパルティ、メンズパルティのラッピングバスを運行
- ダリヤ、デジカメ等が当たるパルティ・メンズパルティのキャンペを実施
人事・組織
- エステー化学、城ノ戸真一氏の大阪支店支店長就任を含む新人事を発表
- 花王、岡本好史氏の化学品事業本部業務推進部長就任を発表
- ユニチャーム、石川英二氏を含む3名の常務執行役員就任を発表
決算
- ハリマ共和15年3月期連結決算、卸売事業、3PL事業の相乗効果で増収増益に
- マツキヨ15年3月期連結決算、地方中核都市への出店加速で過去最高業績に
- 中央物産15年3月期連結決算、売上高3.1%減、経常利益60.2%増の減収増益
- あらた15年3月期連結決算、予想上回る好業績で再統合に向け万全の体制へ
調査・統計
- 日本能率協会等5法人が、中国における外資系企業の経営課題を調査
- 近化工15年1~3月出荷統計、化粧品合計4.9%増も、染毛料等が前年割れに
- チェーンストア15年4月統計、春夏物衣料が苦戦、発泡酒の駆け込み需要も
- 「CMベストアドバタイザー2002」が発表、ベビー、ビューティものが増加
- 日本リテイル研究所・職業信頼度調査、第1位は男女とも「消防士」に
イベント・展示会
- マックスファクター、日本進出50周年を記念し、銀座三越でイベントを開催
- ライオン、新宿・京王百貨店で恒例の「歯の健康相談」を実施
- ライオンほか主催の「第60回学童歯みがき大会」が東京体育館で開催
- 歯の衛生週間恒例イベント、「歯ブラシ感謝祭」が大阪の歯神社で開催
- 西日本地区最大規模の包装展「A-PACK 2003 OSAKA」が6月18日から開催
時評・コラム
- あんてな ネット時代の落とし穴
- 時評 ブランド力と競争政策の実態
- 泡沫 さらなる啓発が必要な「お香の日」
その他
- グッドデザイン賞に新設されたアセアン地域のデザイン部門の受賞者が決定
- 日本能率協会、企業戦略策定・実践研究セミナー等を開催
- 日本リウマチ財団の「ツムラ・リウマチ社会医学賞」に東海大・鈴木助教授
- 花王芸術・科学財団、「第5回花王研究奨励賞」の受賞者を決定
- 植木、「ダニクリン」のダニ対策の新習慣としての定着化を図る
- 香料協会総会で、国際香りと文化の会・中村会長が蘭の香りをテーマに講演
- マッチ時報第289号
薫香ローソク
特別企画
- 薫物線香市場、単価下落傾向が未だ収まらず、「お香の日」の啓発も課題に
- ローソク市場、デフレと安価な輸入品等で早急な価格問題への対応が重要に
- 日本香堂、かたりべプラスが好調、ルーミィクールもお香市場拡大を後押し
- 日本香堂小仲会長夫人、香りの文化発祥地の南仏・グラースで香道を紹介
- カメヤマ新庄社長インタビュー 「メーカーはプラス志向で需要創造を」
- 佐藤工芸のLED内蔵で灯すと内部も光るドリーミングキャンドルが話題に
- 全日本ローソク工業会槌橋会長、実勢価格の適正復元を示唆
- 貿易統計にみる14年度輸入ローソク実態、中国、東南アジアの急伸目立つ
- 東京ローソク、「CURE」「DUET」などのアロマキャンドルを5月から発売
- 大発、3種類の線香と香皿、線香立てのセット「丹花パレット」を新発売
- ミナス原油の価格が急騰、ローソク用ワックス供給への懸念も
- 孔官堂高木常務インタビュー、「売り場フォロー体制の構築が重要に」
- トモスキャンドルクラフト教室を訪問、幅広い層にキャンドル製作を指導
- カメヤマのCHAキャンドルハウス青山、インテリア性高いローソクを展開
- 天昇堂、ローズを基調にした淡い香りの「ポプリ花心地Rose」が人気
- トモス、キャンドルクラフトコンテストを6月15日まで実施
- マルエス、ブロンマ型ローソク「蓮の花」などの新製品が順調な動き
- 薫寿堂、音符型香立付き香水香「プチカルネ・チップ」などを新発売
- 梅栄堂、コーヒーの香りのユニークなお線香「残香飛」を新発売
- 日本香堂、「切り花の長持ち剤」「墓石を洗う洗剤」の市場への浸透進む
制汗・UVケア
特別企画
- 制汗デオドラント剤市場、ニーズに合わせ剤型が多様化、拡大傾向続く
- UVケア用品市場、高SPF製品に人気集中、制度品メーカーの展開目立つ
- 花王、ビオレ弱酸UVカットを新発売、キュレルは敏感肌用UVケアを追加
- 資生堂、日本能率協会のセミナーで制汗剤「Ag+」の開発秘話を紹介
- マンダム、ギャツビー、シンプリティから強力な制汗デオドラントを発売
- コーセーCP、人気の「モイスチュアマイルドホワイト」にビタミンCを配合
- ロート製薬、「メンソレータムサンプレイ」のパッケージをリニューアル
- ニベア花王、汗のpHに着目した新制汗剤「8×4pHプロテクト」を発売
- SSL、有害紫外線B波をカットする日焼け剤「タンニングウォーター」を発売
- FT資生堂、倉木麻衣起用のCMで「シーブリーズ」の若年層の支持を獲得
- ライオン、渋谷109前で「Ban」の販促イベント「Dry Feeling」を開催
- キスミー、透明タイプの強力日焼け止め「クリアストロング100」を新発売
- KHP販売、肌美精、サンプロガードのサンスクリーンシリーズを積極展開
- 日本リーバ、香りと機能で選べる「レセナ・パウダースプレー」が好評
- ライオン、新生「Ban」がヒット、積極的マーケティングでシェアが拡大
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved