2002年10月9日号 記事一覧
普通号
会合・発表会
- 兵庫線香組合、恒例の「線香物故先覚者慰霊祭」を淡路島・法華寺で開く
- 近石工第3回情報交流会、天然製油、生分解性プラスチックについて聴講
経営・施策
- エステー化学、全工場の従業員対象に希望退職者30名を募集
- ライオン川崎工場が15年7月末で閉鎖、生産機能を千葉、大阪工場に集約
- 家庭紙卸の小津産業と紙叶、10月1日付けで物流面の業務提携をスタート
製品・サービス
- 白元、ホッカイロからマイナスイオン貼るカイロ、温感クリームを新発売
- 小林製薬、「トイレその後にせっけんの香り」等を含む新製品を発売
- 宇部フィルム、ポリラップの3m増量品と企画展開用カラーダンボールを発売
- ライオン、「ルック」から洗濯槽クリーナーを11月9日から新発売
- 日立ハウステック、界面活性剤未配合の衣料用粉末洗剤で日用品市場に参入
- 孔官堂、なつかしく、おだやかな香りの線香「あ、いい香りバラ詰」を発売
- クレシア、クリネックス180S5B等を発表、原専務「5箱300円突破が目標」
- ピジョン、「おしりナップ」から厚手タイプのふっくらおしりナップを発売
- マルフククレンザー、ノニオン系衣料用洗剤「パワフルバイオ」を新発売
- 小林製薬、陶器のサワデー、糸ようじ歯間ブラシI字型等の新製品を発売
- 花王、「ソフィーナライズ」「ソフィーナバイタルリッチ」から新製品
- P&G、日本初のサロン組織「ヴィダルサスーンクラブサロン」を発足
人事・組織
- クレシア、羽田昭彦氏の代表取締役副社長就任を含む新役員人事を発表
- 花王販売が代行店部を新設、代行店部統括部長に鈴木冨士夫氏が就任
- エステー化学、新分野担当常務執行役員付マネジャーに越山均氏が就任
調査・統計
- チェーンストア14年8月統計、総販売額は0.9%減に、線香・ローソクは好調
- 近化工14年1~7月出荷統計、頭髪用化粧品の低調で前年比98.5%に
- 石鹸洗剤メーカーの容リ法識別マーク表示状況、大手は76%が表示を完了
イベント・展示会
- 花と緑の総合園芸ショー「フラワー&ガーデンショー」が来年3月に開催
- 「卸研フォーラム2002」が11月13日に東京のホテルフロラシオン青山で開催
- 第28回大阪ギフトショー秋2002が盛況の内に幕、過去最高ペースの来場者に
施設・店舗
- 信栄製紙、再生紙トイレットペーパー専抄工場・川崎新工場の試運転を開始
訃報・葬儀
- マンダム佐治常務の実父・佐治平八郎氏が逝去、享年82歳
連載・講演
- 業界隠居の経営談義(19) 最終回 吉田將郎
- 日石工組・中国視察レポート(3) 100年の歴史を持つ上海家化集団を視察
キッチンウェア
特別企画
- マルフククレンザー、食洗機用洗剤「チェレンジUP」が好調に推移
- レック、鍋やヤカンのヤケを落とす「ステンレスのヤケ落ちくん」がヒット
- ウェルコ、排水口洗浄剤の浸透で「NEWキッチンハンズ」ユーザーが拡大
- ショーワ、ナイスハンドマイナスイオンシリーズからキッチンスポンジ発売
- 太陽油脂、パックスナチュロンシリーズの環境対応型食洗機用石鹸が人気
- ユニチャーム、「クックアップ」に高耐久性のしなやか吸収ファイバー採用
- オブジィー、残留農薬除去する野菜用除菌洗剤「元気おやさい」が好評に
- 日本合成洗剤、グリーンマイルド中心に展開、より使いやすさを追求
- エステー化学、期間限定のフィニッシュ増量品が前年比2倍の出荷を記録
- サラヤ、食洗機用洗剤「ソホロン」をスタンディングボトルに一新
- 小林製薬、泡タイプ排水口洗浄剤が人気、発泡タイプで使用実感高く
- ジョンソン、「クルーキッチンデイリーピュア」のデザインを一新
- 植木、業界初トレハロース配合の台所洗剤「ティモレ」を新発売
- ライオン、チャーミーV中心に拡販、全自動チャーミーはリニューアル
- P&G、ジョイシリーズを8月にリニューアル、油汚れの強さを訴求
- 第一石鹸、除菌効果の高いジェル状台所洗剤「ジェルラベンダー」を新発売
- ミマスクリーンケア、グロスファクター配合の「緑の魔女食器用」が人気
- 花王、ファミリーブランドが牽引し、台洗メーカーシェアトップを維持
- 台所用洗剤市場、新機能製品の上市目立つ、食洗機用洗剤は需要拡大へ
- ニッサン石鹸のオレンジαジェルシリーズ、ボトルデザインが人気に
© Shinpo Media Co.,Ltd. All right Reserved