バックナンバー

2023年9月20日号掲載記事より

ライオン、「NANOX one」新CM発表会開く 機能と便益を伝達

ライオン、「NANOX one」新CM発表会開く 機能と便益を伝達

 ライオンは9月14日、都内でマスコミを対象に「ライオン『NANOX one』新CM発表会」を開催。ニオイ、汚れ、衣類の色変化を1本で防ぐことができる新洗剤「NANOX one(ナノックスワン)」(9月20日発売)の新CMを発表した。発表会にはCMキャラクターの横浜流星、小池栄子、今田美桜がゲストとして登場し、CMにまつわるエピソードを披露、「NANOX one」の汚れ落ちや色褪せ防止機能に関する実験も行った。
 同社ヘルス&ホームケア事業本部ファブリックケア事業部・金子智之ブランドマネジャーは「NANOX one」について、「市場を変える大きなポイントが2つある。1つは、生活者が広告や店頭で瞬間的に剤の視覚的変化がわかること、もう1つは、その新しい剤にしかできない性能の進化である。洗浄力は現在の『NANOX』をはるかに上回る性能で、しかも色変化防止力を搭載し、衣類本来の色を保つことができる。相反する2つの機能を両立した唯一(※)の洗剤、高濃度コンプリートジェルである。オンリーワンの洗剤であることから、コミュニケーションテーマは、『高濃度コンプリートジェル or NOT』。つまり高濃度コンプリートジェルかそれ以外か。お客様がオンリーワンの新洗剤を使ってみたいと思っていただけるよう機能と便益をわかりやすく、大量のテレビCMで伝えていく」と説明した。
 なお、新CM「洗濯プロフェッサー/機能」篇と「洗濯プロフェッサー/便益」篇は9月20日から全国で放映される。
 ※同社衣料用洗剤内

大王製紙、ペットケア事業に参入 「エリエールPet キミおもい」発表

大王製紙、ペットケア事業に参入 「エリエールPet キミおもい」発表

 大王製紙は9月7日、報道関係者を招いて「大王製紙『エリエール ペットケア事業 新ブランド発表会』」を開催。ペットケア事業に本格参入すべく、新ブランド「エリエールPet キミおもい」を立ち上げ、「キミにやさしい、一緒にうれしい。」をテーマに猫用・犬用商品(合計31商品)を9月22日、新発売すると発表した。
 発表会冒頭、あいさつに立った若林賴房社長は「『エリエールのやさしさを、ペットとその家族にも』をコンセプトに、吸収体事業で培ってきたノウハウやグループ会社・大貴の猫砂製造技術、地球環境に配慮したマテリアルリサイクルを活用して『エリエールPet キミおもい』を展開し、『ペット』と『ペットと暮らす家族』がより幸せに暮らせる社会の実現に貢献していく。また、小売店や流通にとってもこのブランドがビジネスを拡大する上で新たな選択肢となり、ペットケア市場の活性化に寄与できる存在となることを強く願っている。
 当社はペットケア事業をホーム&パーソナルケア部門における衛生用紙、加工品(おむつ・フェミニンケア等)に次ぐ第3の柱として展開し、第5次中期事業計画最終年度である2026年3月期末までにペットケア事業国内売上高100億円を目指すとともに海外展開も視野に入れていく」と述べた。
 続いて藤田浩幸常務執行役員と共同研究を行った北里大学獣医学部学部長・岡野昇三教授らが登壇して、「エリエールPet キミおもい」の特長を説明。
 この後、ブランドアンバサダーに就任したお笑いタレント・古坂大魔王とシンガーソングライター・絢香が登場し、「エリエールPet キミおもい」のテーマソングを制作(来春完成予定)することなどが発表された。

イオンリテール、新規事業シニアケア「MySCUE」開始

イオンリテール、新規事業シニアケア「MySCUE」開始

 イオンリテールは9月7日より、シニアケア事業「MySCUE」(マイスキュー)を開始すると公表。当日、イオンモール幕張新都心で井出武美社長、駒井一郎シニアケア事業プロジェクトリーダー出席の下、記者発表会を開き、事業の概要と今後の展望等について説明した。
 井出社長はシニア市場の現況について「2025年までに100兆円を超えるとの予測がある一方で、高齢者を支える生産人口は減少し、2050年には65歳以上の高齢者に対して20~64歳世代1・2人で支える社会となる」と解説した上で、新事業展開の背景を、「その人たちは時間の制約のみならず、経済的・精神的・身体的な負担を強いられている『ケアラー』と呼ばれる“軽介護やサポートを必要とする高齢者の家族や身近な方々”で、どこにも誰にも相談できない人たちがおり、大きな社会課題だと認識している」と解説。イオンとして、ケアされる側ではなくケアする側に着目し、「ケアラー」を対象とした新たな取り組みを始めるに至ったと、参入理由について説明した。
 また井出社長は包括的なサポートの実現には「情報サイト」「マーケットプレイス」「店舗」という3つのタッチポイントがあるとし、今回は「オンラインオフラインの垣根なく有益な情報やサービス、商品を提供し、イオンと連携するあらゆる企業とつながる場を提供する」と語った。
 新規事業の内容については、駒井リーダーが説明。“シニアケアをもっとスマートに”というミッションのもと、「シニアの方々を日々サポートしている、ご家族や身近な人たちの悩みや課題解決を目的に創られたプラットフォーム、前述の3つのタッチポイントを使ってケアラーの方々に商品・情報・サービスを提供し、顧客体験価値の最大化を目指す」と解説した。

牛乳石鹸共進社、イベント「赤箱AWA-YA」横浜赤レンガ倉庫で開催

牛乳石鹸共進社、イベント「赤箱AWA-YA」横浜赤レンガ倉庫で開催

 牛乳石鹸共進社は9月15日~24日の期間、「カウブランド赤箱(以下、赤箱)」のプロモーションとして、赤箱の世界観を体感できるイベント「赤箱AWA-YA in YOKOHAMA」を横浜赤レンガ倉庫(1号館2階)にて開催。これに伴い14日にはメディア内覧会が行われた。
 「赤箱AWA-YA」は、赤箱を洗顔に使う女性が増えていることを背景に、より多くの人に赤箱の新しい一面を知ってもらいたいという思いから開催しているイベント。初開催となった2018年は京都、続く19年は福岡で開催。毎回、初日から行列ができるほど好評で、これまでの来場者は2.6万人以上に上る。
 そして今回開催5年目にして、ついに関東で初開催となった。横浜のシンボルでもある赤レンガ倉庫を会場とし、赤箱の世界観を再現。赤箱ファクトリーをテーマとした思わず写真を撮りたくなる赤箱の魅力が詰まった空間となっている。
 メディア内覧会では宮崎悌二社長があいさつに立ち、「関東で初となる横浜での開催となるが、ここ横浜は日本の固形石鹸製造発祥の地でもあるという。また、かねてより赤箱のファンから、『関東でも赤箱AWA-YAを開催してほしい』という声に応え、今回の開催に至った。10日間の会期のもと、赤箱の魅力である香りや泡立ち、肌へのやさしさなどを直接感じてもらいたい。また、当社は企業理念『ずっと変わらぬ やさしさを。』のもと、やさしさの連鎖が繋がるような企業活動を展開しているが、このイベントが『やさしさの連鎖』のきっかけとなることを願っている」と述べた。

マンダム、「ギャツビースペースシャワーペーパー」科学館などで販売開始

マンダム、「ギャツビースペースシャワーペーパー」科学館などで販売開始

 マンダムが開発し、2022年に国際宇宙ステーション(ISS)に初搭載された「ギャツビー スペースシャワーペーパー」が、9月より全国の科学館・博物館の一部で順次販売を開始しており、実際のISS搭載品と仕様・パッケージが同一の製品を購入することができる。
 「ギャツビー スペースシャワーペーパー」には、2005年からマンダムが取り組んでいるTRPチャネル研究によって生まれた“Kai-tech技術”を応用。このKai-tech技術をベースに、アルコールが使用できない環境でも清涼感を感じられる技術を開発し、エタノールフリーでも快適な心地よさを実現することに成功した。
 同品は、2022年10月~2023年3月の若田光一宇宙飛行士のISS長期滞在ミッションで初めて搭載。実際に宇宙で使用され、長期滞在する宇宙飛行士の生活を支えた。また、8月に打上げされた古川聡宇宙飛行士ISS長期滞在ミッションでの2度目の搭載も決定している。


2023年9月20日号 記事一覧

会合・発表会

  • コーセー、報道関係者向けに「サステナビリティ セミナー」を開催
  • ファンケル、機能性表示食品「カロリミット ブレンド茶」新発売
  • 日石工組東日本支部、第2回研修会開催 フェニックス・中野社長が講演
  • 近石工、「第44回情報交流会」開催 物流2024年問題など講演
  • UAゼンセン、定例会見開く 「第12回定期大会」開催概要発表

経営・施策

  • ユニ・チャーム、製造過程で排出するプラスチック再利用する取り組み開始
  • ライオン、新入社員研修でオーラルケアプログラムを実施
  • ウエルシアHD、来年2月をメドに免税販売店舗を1000店舗に拡大
  • ユニ・チャーム、日本動物病院協会「人と動物のふれあい活動」に支援開始
  • コーセー、メイクアップブランド「ADDICTION」アメリカ初進出
  • 花王グループ、「ピンクリボンキャンペーン2023」10月1日から実施

製品・サービス

  • 花王、「ビオレu自動で出る泡ハンドソープディスペンサー」全国発売
  • ショーワグローブ、プロ向け手袋「マイクログリップシリーズ」など発売
  • ユニ・チャーム、「マミーポコ夜用パンツ」Mサイズ発売
  • ユニ・チャーム、「グランデリ ワンちゃん専用 マリービスケット」発売
  • バスクリン、「ピュアスキン プラチナの輝き ベルサイユのばら」限定発売
  • ユニ・チャーム、「超快適マスク 極上耳ごこち」新商品名で発売
  • サンギ「アパガードプレミオ」、美人百花アワード部門賞2年連続1位獲得
  • ライオン、「開運干支石けん(辰)」数量限定にて予約受付中
  • PRページ アース製薬 中性重炭酸入浴剤「BARTH」をリブランディング

宣伝販促

  • コーセー、雪肌精×スタンドマイヒーローズコラボキャンペーン開催
  • コーセー、「ファシオ」新ビジュアル公開 オリジナルムービーも
  • 貝印、「暮らしに寄り添う」テーマにWEBメディアオープン

調査・統計

  • KSP-POS 2023年8月 カテゴリー別ランキング
  • 東家同 23年8月度市況概況価格調査 TP再生紙等価格の変動は見られず

イベント・展示会

  • コスメテックジャパン、「Femtech Tokyo」に初出展
  • グラフィコ、「オキシクリーン出張授業」開く 環境負荷減らす工夫考える
  • 牛乳石鹸共進社、「ゆく“なら”銭湯」近鉄百貨店奈良店で共催

時評・コラム

  • 時評 紙面に躍る数々の出来事と共に

その他

  • コーセー、NHK総合テレビ「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」に出演

特集 【わが社の一押し】

    経営・施策

    • 高まる消費者の節約・生活防衛意識 一押し商品の積極展開で需要の喚起を

    製品・サービス

    • 花王 「ビオレ ザ クレンズ オイルメイク落とし」4カ月で100万本突破
    • ジョンソン 「カビキラーこすらずヌメリとり&除菌」新発売
    • エステー 「消臭力PA For Sleep寝室用」発売 ウェルネス領域へ挑戦
    • ライオン 「システマ ハグキプラス」改良 新TVCMを投下
    • P&Gジャパン 「ジョイ ジェルタブPRO」新発売
    • 大日本除虫菊 お掃除シート「サッサ」拡販 若年層の認知度向上へ施策
    • ホ-ユー 「ビゲン 泡クリームカラー」新発売 クリームと泡の新剤型
    • コーセーコスメポート 「ソフィティモ」高機能ライン「クリアプロ」発売
    • 牛乳石鹸共進社 カウブランド無添加ボディケアシリーズをリニューアル
    • フマキラー 「ウイルシャット メディカルケア」新発売
    • サラヤ 「ヤシノミ洗たく洗剤/柔軟剤」リニューアル 洗浄力アップ
    • バスクリン 「きき湯」サステナパックで登場 プラ使用量を約75%削減
    • 白元アース 「ミセスロイド 金木犀の香り」など新発売
    • 小林製薬 眠りを考えた香料配合「Sawaday+@Sleep」発売
    • 旭化成HP 「ジップロック フリーザーバッグ」雪国まいたけとコラボ
    • ユニ・チャーム 「ソフィ」独自のバイオテスター技術で妊活をサポート


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。