2022年4月6日号掲載記事より
花王、子育てサポートサービス「Kaoすまいる登園」を開始
花王は4月1日から、保育園に向けて、「紙おむつ『メリーズ』のサブスクリプション」ほか、「教育コンテンツ提供」「保育園内衛生環境づくり」を行なう新サービス「Kaoすまいる登園」を、BABY JOB(ベビージョブ)と協働で開始した。
新サービスの中心となる紙おむつサブスクリプションは、ベビージョブと協働し、乳幼児用紙おむつ「メリーズ」を保育園に定額で届けるというもの。保護者からの利用料受け取りはベビージョブが担うため、保育園は決済にかかわる負担がなく、導入しやすくなった。また、今回のサービスの開始により、手間や負担は軽減され、保護者や保育士が子どもたちと過ごす時間の更なる充実につながると考えられる。
同サービスに加え、花王の手指衛生の知見を活かし、手洗い教室や消毒液使い方講座、シャンプーひとり髪洗い教室、みのまわりをきれいに教室などの「教育コンテンツの提供」により、子どもたちの生活に役立つ正しい知識を身につけることができるよう支援を行なう。
そのほか、保育園内施設を衛生的に保つため、花王の商品の販売やノウハウ提供を行ない、子どもたちと家族、保育園職員が安心できる保育園内の衛生環境づくりに貢献する「保育園内衛生環境づくりサービス」(開始は6月頃を予定)も備え、快適な保育園生活を総合的にサポートしていく。
プラネットとTrue Data、「POSデータクレンジングサービス」共同開発
プラネットは3月31日、True Dataと業務提携したと発表した。
両社は社会の公器としての自覚を共有し、お互いの強みを生かした連携によって流通業界の発展に貢献し、公共の福祉に寄与する協業を展開する目的で業務提携したとしており、その第1弾として、「POSデータクレンジングサービス」を共同で開発し、データ整備のアウトソーシングサービスとして提供する。
これまで消費財メーカーや流通業にとって、購買データ(POSデータ)を分析して商談やマーケティングにデータを活用したい、AIを用いて在庫や品揃えの最適化を図り廃棄やロスを削減して粗利を改善したいなど、データ活用に向けたニーズは大きい一方で、その前段階のデータ整備に関わる大量の作業が、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を阻む社会的課題の1つだった。
両社が共同で提供する「POSデータクレンジングサービス」は、各企業にとって手間がかかるデータ取得や連携に関わる作業、POSデータ及びマスタデータの整備作業を対象に、クオリティ高くリーズナブルな価格で各企業がアウトソースできる環境を整備し、流通業界及び各企業のDX推進を強力に支援する。将来的には、流通サプライチェーン全体の可視化、効率化サービスへと進化させ、流通業界のサプライチェーン計画(SCM)やマーケティング計画などのDX促進に加えて、廃棄物の削減などSDGsのゴール達成に資するソリューションとなることを目指す。
マンダム、新製品発表会開催 Z世代の垢抜けを叶える新製品を発売
マンダムは3月30日、「新製品プレス発表会『カラフルで垢抜ける―彩色顕美―』」を開催。Z世代向けのなりたい髪色を自在にデザインできる「ギャツビー ザ デザイナー ヘアカラーリングシリーズ」と、リップだけで人中短縮メイクができる「CYQ CUPID LIP(シーワイキュー キューピッドリップ)」などを発表した。
「ギャツビー ザ デザイナー ヘアカラーリングシリーズ」は、今のヤング男性がなりたい像をトータルでデザインするコスメライン「gatsby THE DESIGNER」の新ヘアカラーリングシリーズ。セルフでハイクオリティな髪色を自由自在にデザインできる。
さらに「gatsby THE DESIGNER」では、グロッシーな仕上がりなのにハードなセットが可能な「グロスハードワックス」と、メンズ向けの「オールインワンネイルシリーズ」も同時発売する。
もう1つの新製品「シーワイキュー キューピッドリップ」は、Z世代の“なりたい自分の顔に近づきたい”というリアルな声から生まれた、顔のパーツを細工し、印象を変えるパーツデザインコスメ「CYQ」の第1弾アイテム。新発想のメガチップ採用でリップだけで人中短縮メイクが簡単にでき、小顔な印象に仕上げる。
発表会では木村彩子広報部青山オフィス主事があいさつに立ち「『かっこよくなりたい』『きれいになりたい』といった願望は今も昔も変わらない。そうした中、Z世代は“垢抜け”という言葉を、自分の変化に対する素直でポジティブな気持ちを表現する意味で使っている。そこで今回、Z世代の垢抜けを叶える新製品を発売し、生活者それぞれが持つ個性や美しさを楽しんでもらうことを応援する」と述べた。
マツキヨココ、「ザ・レチノタイムホワイト」をナリス化粧品と開発
マツキヨココカラ&カンパニーは6月1日、ナリス化粧品と共同開発するスキンケアブランド「THE RETINOTIME(ザ・レチノタイム)」から、美白機能に特化した新シリーズ「ザ・レチノタイムホワイト」(医薬部外品)を上市する。
発売に先立ち、メディア向けのオンライン発表会を開催。MCCマネジメント・営業企画本部の櫻井壱典氏と和田邦美氏、ナリス化粧品・研究開発部の成田美穂氏が登壇し、新シリーズの開発背景と狙い、商品特性、展望などを解説した。
新シリーズ全6アイテム(ふきとり化粧水・化粧水・美容液・乳液・UV乳液・シートマスク)の特長は、2種類の有効成分ビタミンC誘導体とナイアシンアミドを配合。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。ナリスの強み“クリア美白”を叶えるふきとりを軸にした美白ケアを実現した。特に医薬部外品のふきとり化粧水・乳液・UV乳液で、ビタミンC誘導体・ナイアシンアミドベースの商品は国内唯一となる。
PB戦略について櫻井氏は、同ブランドが15年の歴史を持つロングセラーであることを強調した上で、「2020年に医薬部外品としてリニューアル後、170%の伸びを示すほど飛躍的な成長を遂げた。今回、従来の乾燥・シワ改善訴求とは異なる若年層の関心の高い美白ケアを訴求したことで、トータルスキンケアブランドとなった」と言及。幅広い年齢層の肌悩みに対応できるブランドへと変貌を強くアピールした。
また当日はタレントのMatt参加のもと、「25歳からのシミ対策、マスク時代はターンオーバーの乱れに注意」と題したトークセッションやデモンストレーションも行われた。
メディパルHD、医療・ヘルスケア領域で物流合弁会社を設立
メディパルホールディングスは3月24日、検査・関連サービスや臨床検査薬事業等を手掛けるH.U.グループホールディングス(HUHD)と、医療・ヘルスケア(HC)領域での物流合弁会社設立に関する合弁基本契約を締結したと発表した。さらに合弁会社を設立、事業化に向けた検討を加速させることも明らかにした。
両社は2020年6月に、医療・HC領域における戦略的業務提携に関する合意書を締結。これまで医療・HC領域でのメディカル物流プラットフォームの構築を目指して物流機能を融合、受発注システムの共同利用や倉庫運営の合理化を推進してきた。
また、両社が事業を展開する医療・HC領域では、社会保障費の増大による医療費抑制策や物流業界での人手不足など、事業環境の変化が急速に進み、かつESG・SDGsの観点からより環境負荷の少ない事業運営も求められているなどの背景を鑑み、今回、国内最大のHC物流プラットフォームの早期構築こそ最善との判断に至り、両社の取り組みを加速させることを目的に合弁会社の設立に合意したという。
両社は新会社を通じて2022年9月末日までに最終的な合弁契約を締結し、10月以降、メディパルHDは医療用医薬品等卸売事業における物流機能を、HUHDは臨床検査および関連事業の物流機能を順次新会社に移管する予定。
両社はこの新会社からの医薬品・検査資材等の供給と臨床・治験・研究等の検体集荷の最適化、GDPガイドライン準拠の高品質な物流サービス提供を通じて、HCに関わる様々な企業の参画促進を図る。
2022年4月6日号 記事一覧
会合・発表会
- ファイントゥデイ資生堂、「シーブリーズ」新TVCM発表会開く
- 全日本ブラシ工業協同組合、講演会開き、組合員・賛助会員など66名出席
経営・施策
- イオン、「トップバリュ」の価格据え置きを6月末まで延長へ
- ユニ・チャーム、江崎グリコと協働で企業向け両親学級を無償提供
- ライオン、経済産業省「GXリーグ基本構想」に賛同
- 鳥取大学と小林製薬、「認知症予防領域に関する寄附講座」を開講
- スギ薬局、AEDを関西の高齢者施設35カ所に寄贈
- 日本製紙クレシア、コーポレートロゴを刷新
- ユニリーバ、東急電鉄とUMILEで連携 駅にプラ容器回収ボックス設置
- エステー、自社オンラインショップ限定で「ムシューダばら売り」開始
- 王子ネピア、「Genki!パンツ」東京ドーム巨人戦でサンプル提供実施
製品・サービス
- 花王、「プリマヴィスタ」からオイリー肌向けの新化粧下地を発売
- ファイントゥデイ資生堂、「TSUBAKI」クールタイプセットを数量限定発売
- ウテナ、新ポイントスタイリング剤「マトメージュ 前髪グルー」新発売
- ユニリーバ、韓国で人気のアイクリームをマツキヨ・ココカラで先行発売
- ライオン、「NONIOマウスウォッシュつめかえ用 eco PACK」新発売
- ユニ・チャーム、「ナチュラルムーニーおしりふき」発売
- ユニ・チャーム、「シルコットウェットティッシュ99.99%除菌」に大容量
- 小林製薬、「スミガキ」マウスリンスなどの新製品を発売
- サンギ、「アパガードソフト」10%増量品発売 顧客満足度で高評価
- P&G、1週間消臭効果が持続「レノア超消臭1WEEK」改良発売
- 大王製紙、「キレキラ!ワイパー徹底キレイウエットシート」から企画品
- 王子ネピア、「ネピアテンダー」からぬれタオルなど新製品発売
- ユニ・チャーム、包装材プラ使用量削減「ウェーブハンディ」限定品発売
- P&G「ブラウン」、ブランド史上初の電動グルーマーなど発売
- マツキヨココ、新ロゴ「マ」記念のトイレットロールを店舗限定発売
- フマキラー、「フマキラーキッチン用アルコール除菌66」新発売
- クラシエHP、「旅の宿 涼夏の湯&泡の湯クール体験セット」限定発売
- P&G「ブラウン」、電動シェーバー「ブラウンシリーズ5/6/7」改良
- 大王製紙、「アテントかくさないパッケージ」 改良して全国で発売開始
- バスクリン、「バスクリンクールすっきりラムネの香り」5年ぶり限定復活
- バスクリン、シャワー剤「サっとぬるだけ爽快ジェル」限定発売
- ファンケル、「ファンケル衣料用液体洗剤」発売 ピジョンHPと共同開発
- I-ne、「ボタニスト」「ドロアス」など主要ブランドから新製品発売
- 東亜産業、新型コロナウイルス抗原・抗体検査ペン型デバイスを新発売
- UYEKI、「ダニクリンまるごと仕上剤Plus」改良発売 防臭効果追加
宣伝販促
- クラシエHP、「The Naive」ボディソープ新CM「内なる声」篇を放映中
- フマキラー、アニメ「ゆるキャン△」とタイアップキャンペーン実施中
人事・組織
- コーセーコスメポート、役員人事を発表
- 小林製薬、役員及び執行役員人事を発表
- ユニ・チャーム、部門長人事を発表
- キリン堂、人事異動を発表
研究・開発
- ライオン、乳幼児の口腔細菌叢を研究 早い時期からのお口のケアが大事
- ライオン、日本水環境学会「ライオン賞」受賞者を決定
イベント・展示会
- レキットベンキーザーJ、「フィニッシュ」でギネス世界記録に挑戦
- 牛乳石鹸共進社、「自転車防犯カバー配布イベント」大阪市鶴見区で開催
訃報・葬儀
- シャボン玉石けん・森田千津子会長のお別れの会に550人が参列
時評・コラム
- 泡沫 会合や取材はリアルに勝るものなし
特集 【住居用関連】
- 住居用洗剤市場 2021年はコロナ特需の反動減も19年比では高止まりに
- 花王 次世代型バスクリーナー「バスマジックリン エアジェット」が好評
- マルフクケミファ 「Pc(ポータブルクリーナー)」シリーズを販売中
- ハイネリー ロングセラー続く「ハイネリー」 愛用者の根強い支持
- 第一石鹸 多目的住居用アルコール/ノンアルコール除菌スプレーを展開
- ライオン 「ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー」が好調
- 小林製薬 「液体ブルーレット除菌シトラス」新発売
- 白元アース 超大容量除湿剤「ドライ&ドライUP NECO」新発売
- 大日本除虫菊 「お風呂の防カビムエンダー」新発売 簡単防カビ習慣提案
- シャボン玉石けん ナチュラルクリーニングシリーズが好調に推移
経営・施策
製品・サービス
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。