2020年4月22日号掲載記事より
NITE、新型コロナに対する消毒方法で台所用洗剤などの有効性を評価
製品評価技術基盤機構(NITE)は4月15日、経済産業省の要請を受け、「界面活性剤(台所用洗剤等)」「次亜塩素酸水(電気分解法で生成したもの)」等を用いた消毒方法について、新型コロナウイルスに対する有効性評価を行うと発表した。また、「新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関する検討委員会」を設置し、同日、開催した。
NITEは、経済産業省の要請を受け、新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、家庭や職場においてアルコール以外の消毒方法の選択肢を増やすために必要な文献調査等を行ってきた。また、その結果を踏まえて開かれた有識者による検討委員会では、新型コロナウイルスに有効である可能性がある消毒方法として、「界面活性剤(台所用洗剤等)」、「次亜塩素酸水(電気分解法で生成したもの)」、「第4級アンモニウム塩」が選定された。
NITEでは、これらの選定された各消毒方法について、有効性の評価を進めていき、検討委員会に諮りながら、文献調査、有識者へのヒアリング、ウイルスを用いた実証試験等を実施し、その結果について広報を行っていく。
花王、「アタックZERO」改良 次世代消臭テクノロジー“抗菌+”導入
花王は5月30日、衣料用濃縮液体洗剤「アタックZERO(ゼロ)」を改良発売する。従来の「アタックZERO」の高い洗浄力に加えて、さらに消臭効果があがるよう新開発の次世代消臭テクノロジー“抗菌+(プラス)”を採用した。
近年、気候変動に伴い、梅雨の長期化や台風による長雨、ゲリラ豪雨の多発等、昔に比べて雨の降り方も変わってきている。その結果、部屋干しの機会が増え、そして長期化し、部屋干し臭に対する不安・不満が顕在化している。
一般的に“部屋干し臭”の原因は菌だと考えられているが、菌はセンイ上の皮脂汚れをエサとして取り込み、このエネルギーを獲得(代謝)する際に不快なニオイを発生させる。それに対し、従来の抗菌技術では菌の増殖を抑制することで、ニオイの発生を抑えていた。しかし、センイ上に皮脂汚れが多く残っていると、抗菌効果が充分に発揮されない場合があった。
そこで、新しく生まれ変わった「アタックZERO」は、ニオイ菌のニオイ代謝を制御するまったく新しい菌アプローチを実現。抗菌技術に加え、新配合の代謝制御剤が素早くニオイ菌に取り込まれることで、菌が皮脂汚れを取り込んで代謝するのを防ぎ、また代謝制御剤を取り込んだニオイ菌は不快なニオイを発生しない。この次世代消臭テクノロジー“抗菌+”により、抗菌技術の効果が充分に発揮されない場合でも不快なニオイの発生を防げるようになった。
新しい「アタックZERO」は、この“抗菌+”で密集干し・高温多湿・厚手のタオルや使い古したタオルなど、梅雨時期の過酷な部屋干し環境でも24時間部屋干し臭を防ぎ、高い消臭効果を発揮する。
キリン堂HD、2020年2月期決算は増収増益、過去最高更新
キリン堂ホールディングスは4月10日、2020年2月期連結決算を発表。売上高1332億7900万円(前年同期比2.8%増)、営業利益27億9700万円(37.5%増)、経常利益37億1100万円(26.5%増)、親会社株主に帰属する当期純利益17億8700万円(21.5%増)の増収増益、過去最高を更新したことを明らかにした。
既存店の状況については、売上高が2.1%増、客数0.3%減、客単価2.5%増となった。消費税増税などの影響により、19年9月の売上高は前年同月比24.2%増となった一方で、10月は同13.2%減と大きな反動が見られたほか、20年2月は新型コロナウイルスの影響などにより同16.5%増を記録した。
また、「第2次中期計画」(17年3月~20年2月)の実績については、ROEを除く(目標=10%以上/実績=11.5%)全ての項目が未達で終了。この要因について18年に新規出店よりも既存店の活性化による粗利率改善を重視する方針に変更したため、店舗数拡大による売上高増加が鈍化したこと、業務システム改善による生産性向上に取り組むも、効果が現れるまで想定以上に時間を要し、販管費の上昇抑制が不十分となったことを挙げた。
これらを踏まえた上で、「第3次中期経営計画」(20年3月~23年2月)は業績数値目標を、売上高1485億円、営業利益47億8000万円、経常利益56億1000万円、当期純利益28億4000万円、ROE13%以上――に設定。成長のための重点課題として、①キリン堂公式アプリを活用した顧客戦略②未病対策提案を軸としたHBCの強化③作業の効率化④お客様の「利便性」向上の売場改装⑤処方箋取扱店舗数の拡大⑥関西ドミナントの深耕――の6つに注力する。
SM3団体、「冷静な買い物行動」への情報発信をマスコミに要請
全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会の3団体は4月14日、各報道機関宛に文書で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う各店舗での過剰な要求への対応等から事業継続に支障をきたす状況であることを報道を通じて訴求、多くの生活者に冷静な買い物行動を取るよう正しい情報発信を求めた。
事務局は現状について、「実際の店舗(現場)では、過剰な要求に追われ、また従業員が使用する業務用マスクすら枯渇しつつあり、今後の事業継続を脅かす懸念すら感じている。各団体にも匿名で現場従業員からぎりぎりの状態で日々業務を行っている叫びの声が寄せられている」と説明。
その上で、今依頼の目的を、多くのニュース・報道を通じて、地域生活者への呼びかけとして、①過熱報道を控え、冷静な買い物行動を取る②店舗の営業継続の大切さへの理解促進③店舗の安全・安心の確保――の3点の徹底を図るためとしている。
事務局では、「業界挙げて企業・各従業員が一丸となって必死に営業を継続している現状を鑑み、食生活を守るライフラインであるスーパーマーケットに対して、来店客に冷静な買い物行動と営業継続の重要性等への理解が進む情報発信を期待したい」とコメントしている。
P&G、第3の柔軟剤「レノアリセット」新発売
P&G・ジャパンは、衣料用柔軟剤ブランド「レノア」から、消臭・香りだけじゃない、第3の柔軟剤「レノアリセット」を、4月下旬から新発売する。
今回新発売する「レノアリセット」は、消臭力も、香りも1日中長続き、さらに、衣類のヨレや毛玉を防ぎ、お気に入りの衣類を長持ちさせる「衣類のダメージケア」という今までの柔軟剤にはない便益を持った第3の柔軟剤。
洗った後の衣類の繊維のダメージを防ぎ大切な衣類を長持ちさせる特許を取得した「ファイバーケア成分」を新配合。衣類の繊維同士の伸びを防いで襟元や袖口の「ヨレを防止」したり、繊維表面を滑らかにすることで摩擦を減らし毛羽立ちを抑えることを可能にした。
さらに、衣類を繰り返し洗濯しているうちにヨレてしまう綿素材の襟元に対しては、ヨレを防止するだけでなく、そのヨレを元に戻す「ヨレ戻し」も実現する。
さらに、「レノアリセット」は、1日中続く消臭力を実現。レノア本格消臭と同じ消臭成分を配合し、イヤなニオイを消臭して、1日中爽やかに過ごせる。パッケージも花柄の立体的な加工をあしらうなど、プレミアム感を意識したデザインとし、ランドリールームをシンプルかつスタイリッシュに演出する。
2020年4月22日号 記事一覧
経営・施策
- 経済産業省、キャッシュレス・ポイント還元事業の状況を発表
- サツドラ、「ほくほくPay」「J-coin Pay」が各店舗で利用可能に
- 花王、購入電力再生可能エネルギー比率が日本で50%を達成
- カワチ薬品、「くるみん」「プラチナくるみん」の認定受ける
- 新型コロナ対応 P&G・ジャパン、滋賀工場でマスク生産へ
- 新型コロナ対応 「インテリア ライフスタイル」の開催中止が決定
- 新型コロナ対応 ピップ、「ウェルネスフェスタ2020」を中止
- 新型コロナ対応 資生堂、「手指消毒液」国内4工場で生産開始
- 新型コロナ対応 花王グループ、美容部員1名が感染
- 新型コロナ対応 日本浴用剤工業会、定期総会中止を発表
- 新型コロナ対応 ライオン、明石工場で従業員1名が感染
- バスクリン・三枚堂正悟新社長インタビュー 「更なる成長目指す」
- 2020年入社式トップ訓示 エステー・鈴木貴子社長
製品・サービス
- ジョンソン、「トイレスタンプ消臭成分in」ミントの香りを展開中
- サンスター、「長期保存用ガム・デンタルリンス スティックタイプ」販売
- 小林製薬、「パーシャルデント」から香りを楽しむ洗浄剤発売
- ジェクス、24時間赤ちゃんを守る除菌&虫よけ「ミストデバリア」発売
- ショーワグローブ、耐切創手袋「S-TEX300RP/581RP」を販売
- クラシエHP、「アロマリゾート」「旅の宿」から数量限定品発売
- 白元アース、「アイスノン」から「極冷えタオル」など新商品発売
- カネボウ化粧品、「KATE」からパウダーファンデなど新発売
- I-ne、「ボタニストヘアマスク」リニューアル発売
- ユニリーバ、「ラックスボディソープ」夏季限定品を発売
- サンスター、妊婦、ママ、赤ちゃん向け新シリーズ「SODATECO」発売
- 大塚製薬、「インナーシグナル リジュブネイトワン」発売
- 花王、「リリーフ アクティブ吸水ナプキン」新発売
- エステー、「洗浄力モコ泡わ」から初夏限定の企画品発売
- ユニ・チャーム、「チャームナップスリム吸水ガード」少量用・中量用発売
- 王子ネピア、「ネピアJapan premium」ポケモンパック発売
- レキットベンキーザー、「ミューズ 洗う、デオドラントせっけん」発売
- UYEKI、「ダニクリン」シリーズを衣替えの季節に積極提案
宣伝販促
- フマキラー、PLAY ACTIVE!「親バカ新聞」キャンペーン実施中
- デンタルプロ、「実感!黒の力キャンペーン」5月11日から実施
- エステー、「消臭力」新CM「いま伝えたいこと」編を放映開始
- 日本香堂、「青雲の歌」新CM放送中 新ボーカルに林家たい平師匠を起用
- サンスター「サンスタートニック」、父の日に向けてキャンペーン開始
人事・組織
- イオン、取締役候補を決定
- キリン堂HD、取締役候補者、執行役員を発表
- リブドゥコーポレーション、役員人事を内定
決算
- イオン、2020年2月期決算はヘルス&ウエルネス・金融等4事業で増益
- セブン&アイHD、2020年2月期決算 営業利益、純利益は過去最高更新
- ローソン、2020年2月期決算会見 巣ごもり需要対応、医療応援を発表
- U.S.M.H、2020年2月期決算は減収減益に 競合激化や天候不順響く
- 良品計画、2020年2月期決算 16期連続最高収益更新も各利益は大幅減益に
調査・統計
- KSP-POS 2020年3月 カテゴリー別ランキング
時評・コラム
- 泡沫 愛と平和を貫いた大林宣彦監督が逝く
- WADAI 栃木県、「県民向けマスク確保運動」を開始
特集 【保存・調理関連品】
- 保存・調理関連品市場 新型コロナが大きな影響 家食増加で需要増に
- 旭化成HP 「サランラップ」60周年企画をベースに展開
- 東洋アルミエコーP 「フィルたん」でおうちの汚れをトータルケア
- ライオン 「リード冷凍も冷蔵も新鮮保存バッグ スライドジッパー」発売
- オカモト 食材下処理脱水シート「カシニーナ ピチット」を販売中
- エステー 「米唐番」をリニューアルし適正使用を促進
- 宇部フィルム 高品質の「ポリラップ」を安定供給
- 小久保工業所 巣ごもり料理も楽しく! 「おにぎリング」など新発売
- クレハ 「NEWクレラップ」の安定供給に全力
- 男性化粧品市場 スキンケアを筆頭に順調に推移 ニーズ捉えて市場拡大へ
- ウェットシェービング市場 2019年は縮小傾向に
- 花王 新「サクセス薬用シャンプー」「サクセス リンス」シリーズ発売
- マンダム 「ギャツビー」ボディ/フェイシャルペーパーシリーズ全品改良
- サルボ 「TOKYO CLASSIC MEN」ファンデーションクリームなど新発売
- シック・ジャパン 「真のカスタマーオリエンテッドカンパニー」へ
- フェザー安全剃刀 「ピアニィVIOデリケートゾーン用」発売
- 貝印 L字型音波振動カミソリ「bi-hada ompa L」改良
- P&G 温熱バー搭載「ジレットラボ ヒーテッドレーザー」新発売
- クラシエHP 「エピラット」夏場の最需要期に向けて試用機会拡大図る
- ライオン 「NONIO」から男性向けの新製品「スパイシーミント」発売
- 資生堂 「uno」から男性用BBクリーム&アイブロウを新発売
- BULK HOMME 「マイレージプログラム」を公式オンラインストアで展開
- ECでの「スキンケア品」購入17%に BULK HOMMEが調査
- 小林製薬 シミに関する女性の意識調査 「横顔シミ」が自己認識と乖離
経営・施策
製品・サービス
特集 【H&BC/男性用化粧品&カミソリ】
経営・施策
製品・サービス
宣伝販促
調査・統計
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。