バックナンバー

2020年3月11日号掲載記事より

経済産業省、マスク補助事業者の採択結果を発表 興和ほか2社を採択

 経済産業省は2月28日、令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果(3月2週目に増設を行う事業者向け)について発表。外部有識者による厳正な審査を行った結果、興和、Xins、ハタ工業の3件を採択した。
 興和は、最先端高速製造装置の設置と包装工程及び場内搬送の一貫設備を導入したラインを新設。3月第3週には生産・供給を開始することを目指している。Xinsは、マスク(最終製品)及び耳ひもの製造装置を設置し増産ラインを拡大。ハタ工業は、マスク用アジャスターゴムの素材加工及び編立において検品作業を高速カメラ検品装置により納期短縮を進める。
 また、経産省によると、数社で中国等から1000万枚レベルで輸入を再開しており、4月1日以降は週2000万枚レベルの輸入増を目指しているほか、東証一部上場のアパレル縫製企業がミャンマーの工場でガーゼマスクの生産を開始。3月中には100万枚の輸入を目指すとしている。
 さらに、経産省は同日、店頭で不足しているトイレットペーパーやティッシュペーパーについて、「100%近くが国内生産であり、十分な在庫があります。日本家庭紙工業会からも、製造・流通も正常に行われていることに加え、工場の在庫だけでも約3週間分が確保されているという説明が行われています。従って、通常どおりの生産・供給が行われており、今後とも不足する懸念はありません」と発表した。
 加えて経産省は3月3日、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける業種に属する中小企業者の業況が悪化していることを踏まえ、中小企業者の資金繰り支援措置として、セーフティネット保証5号の対象業種の追加指定を行うことを決定した。この措置により、一般保証と別枠の保証が利用可能となる。

フマキラー、除菌剤3品のコロナウイルス科に対する効果を確認

フマキラー、除菌剤3品のコロナウイルス科に対する効果を確認

 フマキラーは2月28日、新型コロナウイルスと類似するネコ腸コロナウイルスへのウイルス不活化試験を外部試験機関(北里環境科学センター)で実施し、同社製品について、その効果を2月19日に確認したと発表した。
 効果を確認した製品は、「フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー」「アルコール除菌プレミアム ウイルシャット」「ウイルシャット ノンアルコール除菌プレミアム」の3品。
 試験内容は、同社製品3品に対してネコ腸コロナウイルスの不活化効果を調べ、その結果、検出限界の99.9%以上の不活化効果を発揮しており、感染価を大幅に低減させることが確認された。
 ネコ腸コロナウイルスと新型コロナウイルスはウイルス学的に同じコロナウイルス科に分類され、同じ構造をしている。コロナウイルスは脂質二重膜をもつエンベロープウイルスであり、同社製品はこの脂質二重膜を溶解することで、ウイルスを不活化させることができるため、ネコ腸コロナウイルスへの効果を確認した同社製品3品については、新型コロナウイルスに対しても同様の効果を発揮すると考えているという。
 新型コロナウイルス流行の影響により、商品が品薄になっている状態もあるが、同社は現在、安定的な製品の供給に向けて増産体制を取っている。

メディパルHD×アインHD、新たな医薬品流通モデルの構築で協業

 メディパルホールディングスとアインホールディングスは2月27日、持続可能な社会を実現するための新たな医薬品流通モデルの構築に向けたトライアルを実施することに合意した。
 両社は目標として、「地球環境に配慮した医薬品流通の在り方を目指すとともに、患者様の想いに寄り添い、支え続けるための取り組みを検討・実現していく。併せて、卸にとっても保険薬局にとっても持続的成長を見据えた効率的かつ働き甲斐のある事業環境を実現する」としている。
 この協業における具体的な取り組みは、①CO2排出量削減に向けた取り組み(保険薬局ごとに最適な医薬品の在庫量を分析・管理することで、両社間の受注・納品業務を減らし、車両燃料に起因するCO2排出量を大幅に削減する②生産性の向上に向けた取り組み(医薬品の納品・検品・棚詰めなどの作業を効率化し、物流に係る従業員の労働生産性を向上させるとともに、薬剤師の本来業務への時間創出を図る)③働き方改革に向けた取り組み(納品・検品の回数を大幅に減らすことをはじめ、両社で効率的な物流を追求することにより、多様化する働き方のニーズに対応できる環境を作る)――。今年3月中旬より、東京都・埼玉県内のアイン薬局7店舗にて開始予定。

ニベア花王、「デオドラントアプローチ」新CMに田中みな美を起用

ニベア花王、「デオドラントアプローチ」新CMに田中みな美を起用

 ニベア花王は、「ニベア デオドラント アプローチ」の新CMに、田中みな実をキャスティングし、2月27日、放映を開始した。
 「ニベア デオドラント アプローチ」は、夜まで長続きでワキ汗をニオわせずさらに肌への使い心地にこだわった制汗デオドラント剤。2月8日に新発売した「同 パールトーン」は、肌をキラッと綺麗に見せるトーンアップパウダー(雲母チタン:基剤)を配合し、デコルテにも塗れて、ニオイを防ぎながら、肌見せファッションも楽しめる新しい提案の美肌デオドラントである。
 新TVCM「夜まで長続き篇」では、田中がノースリーブの服を脱ぎ、大胆に美脇を披露しているほか、男性と駆け引きをする田中の十八番のあざとかわいい演技も見られる。
 CMは、「田中みな実は知っている、デオドラントにほしいのは夜まで落ちずに続くこと」というナレーションから始まり、田中が日中タクシーを捕まえたり、夜男性と食事をしたりして過ごした1日の終わりに、帰宅後のリビングで、服を脱ぎながら深呼吸をし、「あ、まだ落ちてないかも」とすがすがしい表情を見せることで、殺菌成分密着ベールで夜まで汗ニオわせないことを印象づけるといった内容。
 CMで使用する音楽は、ポルカドットスティングレイの雫氏が担当している。

サンギ「アパガード」、人気アパレルとコラボ 歯みがきセット限定発売

サンギ「アパガード」、人気アパレルとコラボ 歯みがきセット限定発売

 美白高機能歯みがき剤「アパガード」を展開するサンギは3月4日、20~30代を中心に人気のアパレルブランド「ナチュラルビューティーベーシック」とコラボレーションした歯みがきセット「アパガード×ナチュラルビューティーベーシック オフィス&トラベルセット」2種類を3月上旬より数量限定で新発売した。
 「アパガード」で5回目のコラボレーション企画となる同品は、独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を高配合(Mプラス・スモーキン比)したプレミアムタイプの「アパガードプレミオ20㌘サイズ」に、ショートサイズの「アパガードイオン歯ブラシ」、ナチュラルビューティーベーシックオリジナルポーチが付いた、外出や旅行に便利な歯みがきセット。
 コラボする「ナチュラルビューティーベーシック」は、「Comfortable」(着心地の良さ)をキーワードに、着る人のライフスタイルの充実を幅広い層に向けて提案するアパレルブランドとして、20~30代に人気を博している。
 同社は「今回は春らしい定番の花柄と、シンプルなボーダー柄の選べる2種類のポーチデザインとなっている。どちらも内側に撥水加工を施したペンケース型で、見た目だけでなく使いやすさにもこだわった。毎日のブラッシングタイムが楽しくなるアイテム」と話している。


2020年3月11日号 記事一覧

M&A・設立

  • 大王製紙、ブラジルとトルコの衛生用品メーカーを買収

会合・発表会

  • 永廣堂本店、香り(香料)と自社開発原料をテーマにセミナー開催

経営・施策

  • ライオン、本社土地を長谷工コーポに譲渡 12月期連結決算業績予想を修正
  • ビー・アンド・ディー、ツルハHDの直接子会社に
  • エステー、「消臭力トイレ用クエン酸プラス」一部製品を自主回収
  • ライオン、「第23回環境コミュニケーション大賞優良賞」を受賞
  • 新型コロナ対応 ユニ・チャーム、北海道エリアへのマスクの供給開始
  • 新型コロナ対応 コーセー、社内に対策本部設置 改めて指針・対策を決定
  • 新型コロナ対応 ライフコーポ、営業時間短縮、チラシ自粛を決定
  • 新型コロナ対応 メディパルHDグループ、対策本部を立ち上げ
  • 新型コロナ対応 全卸連、「第3回CSSカップ決勝大会」6月13日に延期
  • 新型コロナ対応 シャボン玉石けん、対策ガイドラインを策定
  • 新型コロナ対応 エステー、「赤毛のアン」オーディションを延期
  • 新型コロナ対応 サンスターグループ、在宅勤務を実施
  • 新型コロナ対応 桃谷順天館、テレワーク等対応強化
  • 新型コロナ対応 ローソン、学童保育施設へおにぎり3万個を無償提供
  • マンダム、シニア社員活躍促進と管理職活性化へ2つの人事制度を導入
  • ユニ・チャーム、脱炭素チャレンジカップ最優秀エコチャーミング賞を選出
  • 花王、障がい者の活躍促進に取り組む国際イニシアチブに賛同
  • 花王、「ESGファイナンス・アワード」環境サステナブル企業部門で金賞
  • ウエルシアHD、4月1日からレジ袋の有料提供を開始

製品・サービス

  • エステー、「玄関・リビング用消臭力ペット用」デザインをリニューアル
  • P&G、「レノアハピネス」改良 “まるで本物の香り”目指して開発
  • バスクリン、「バスクリン メディカルAD」発売 肌トラブル和らげる
  • ニトムズ、「スタロジー」から週間カレンダー用シールなど発売
  • クラシエHP、「ナイーブ ボディソープ」ご当地企画第9弾限定発売
  • ライオン、防腐剤無添加の「スマイル40EXa/EXマイルドa」発売
  • ユニ・チャーム、「ムーニー水あそびパンツ」新デザインで限定発売
  • ユニリーバ「ラックス ボディソープ」、セーラームーンとコラボ
  • レキット・ベンキーザー、ドクター・ショールから足裏スクラブソープ
  • クロバーコーポ、レモンのかたちをした「なつかしレモンせっけん」新発売

宣伝販促

  • カメヤマ、「カメヤマ 鶴亀キャンペーン」4月末まで実施中
  • 花王「サクセス」、「男のスタンバイを科学する」新CM放映中
  • ユニリーバ「AXE」、新イメージキャラクターに清野菜名を起用
  • P&G「レノアハピネス」、新TVCM「まるで本物の花の香り篇」放映
  • クラシエHP「いち髪」、川口春奈が出演する新CMを放映中

人事・組織

  • ツルハHD、子会社の組織変更・人事異動を発表
  • ジャペル、代表取締役役員人事を発表
  • エステー、4月1日付で組織変更・人事異動を発表
  • 資生堂ジャパン、組織の一部改正と人事異動を発表
  • クラシエHP・クラシエHP販売新社長に行武久幸氏 人事異動を発表
  • マンダム、4月1日付人事異動を発表

研究・開発

  • 小林製薬、洗顔後でも角質層に菌・汚れが潜むことを発見

施設・店舗

  • ちふれグループ、東京都文京区にオフィスビル取得し、文京オフィス開所
  • バルクオム、事業拡大でオフィスを東京都港区麻布十番に移転

時評・コラム

  • 泡沫 ショーは中止に、されど前に進まん

特集 【防虫・消臭・芳香剤】

    経営・施策

    • 芳香消臭剤市場 19年は高単価・高付加価値製品好調 トイレ用が市場牽引
    • 繊維製品防虫剤市場 春期は低調も秋期は増税特需で伸長

    製品・サービス

    • 花王 「リセッシュ除菌EX」“先回り消臭”訴求で拡販バックアップ
    • アース製薬、「スッキーリ」シリーズ展開強化 「ピレパラアース」限定品
    • 小林製薬 「Sawaday香るStick」拡充 北欧調、ハーバリウム調など導入
    • P&G、「ファブリーズ」“3D浸透除菌”で3年ぶりリニューアル
    • ライオン 「ソフラン アロマリッチ香りのミスト」展開中
    • 晴香堂 インテリアアロマ「アロマスト」にミスト、リキッドを導入
    • エステー 「消臭力」20周年で展開強化 ムシューダから初の「ダニよけ」
    • 大日本除虫菊 「ゴンゴン」クローゼット用を拡充 若年層にアピール
    • ウエ・ルコ プラゴミ削減に対応した紙製虫よけを発売
    • 白元アース 「新 衣類・収納ケア」の新提案で需要の掘り起こし図る

    調査・統計

    • 日本香料工業会 2018年香料統計 国内生産の総計は数量・金額とも増加


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。