バックナンバー

2018年4月18日号掲載記事より

JACDS、「受診勧奨手引書」作成に着手 検体測定室等各業務用も制作

JACDS、「受診勧奨手引書」作成に着手 検体測定室等各業務用も制作

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は4月6日、定例の記者会見を開催。その席上、宗像守事務総長は、ドラッグストア版「受診勧奨手引書」を作成する意向を明らかにした。
 作成の理由として宗像氏は、「現在、ドラッグストアの『街の健康ハブステーション構想』を進める中、スタッフが質問や相談を受けた際に、店内で解決できる案件は店内でどう対応するのか。また、外部と連携するべき場合ではどのような事案で、どういう手順で進めるのかが、個人の認識での判断が多く、その対応が各社バラバラとなっている」との現状を指摘。マニュアル化による業務の統一、効率化を図るためと説明した。
 同様に「検体測定室マニュアル」も制作中であることを公表。これも、『「ヘモグロビンA1c(HbA1c)』をはじめ、8項目の測定結果が得られるが、その数値によってどういう対処を提案すればよいのか等を明確に示すことがその狙い」と話す。
 特に、店頭の薬剤師や登録販売者が実際に踏み込める領域が決まっているため、「地域連携の中での業務範囲を認識させるとともに、適切な情報提供と速やかな受診勧奨ができる体制の構築を目指す」としている。
 また宗像氏は、今後求められる分割調剤への対応も必要と述べ、この領域でのマニュアルも作成するとの意向を示した。

サツドラ、地元ICカード「SAPICA」187店舗で対応

 北海道を地盤に店舗展開するサッポロドラッグストアーは4月9日、札幌市内の交通・商業・行政分野で利用されている市民ICカード「SAPICA(サピカ)」が同社店舗で同日より利用可能となったことを公表した。
 「SAPICA」は札幌総合情報センター(札幌市)が発行するICカードで、札幌圏の市民中心に現在、152万枚以上が発行されている。
 利用可能な店舗は187店舗(一部店舗、調剤薬局は除く)と、同社が展開するライフスタイルショップ「北海道くらし百貨店」2店舗となる。
 サービス内容は、1回支払うごとに、支払総額の0.5%相当(200円〈税抜〉ごとに1ポイント)の「SAPICA」ポイントが貯まる。
 同社では、「今後も電子マネー決済サービスを含め、お客様の利便性と満足度向上を目指し、より良いサービスの提供を図っていきたい」としている。

牛乳石鹸、「赤箱」発売90周年で若い女性向けたプロモーション展開実施

牛乳石鹸、「赤箱」発売90周年で若い女性向けたプロモーション展開実施

 牛乳石鹸共進社はこのほど、同社の定番商品である「赤箱」(カウブランド赤箱)が今年、発売90周年を迎えるにあたり、Instagramを活用した「#赤箱女子」キャンペーンや、オリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンなど、若い女性に向けたプロモーション展開を開始する。
 「赤箱」は、やさしさにこだわって90年。多くの人に支えられ、手や体を洗い流す固形石鹸の定番商品という立ち位置を築くことができた。しかし近年、同社調査で、「赤箱」を使っている20代女性の約38%が「洗顔」として使用していることがわかった。
 同社ではこれまで、「赤箱」が洗顔に使えるといったプロモーションを大々的に実施した例はなかった。これは、InstagramなどのSNSのクチコミによって、ユーザーから自然発生的に生まれた商品価値であり、その新たな価値を見出したのが若い女性たちだったということで、同社では、90周年を機に、「赤箱」で洗顔する女性のことを「赤箱女子」と命名し、赤箱女子たちが洗顔石鹸でない赤箱をなぜ洗顔に使用するのか、なぜ赤箱にたどり着いたのかを調査し、1年を通じて様々なコンテンツとともに配信していく。

ウテナ、青﨑正紀専務が新社長就任 岩倉具房社長は会長に

ウテナ、青﨑正紀専務が新社長就任 岩倉具房社長は会長に

 ウテナは、4月11日付けで専務取締役の青﨑正紀氏が代表取締役社長に就任したことを発表した。
 青﨑氏は昭和28年8月9日生まれ。東京都出身。同52年4月に慶応義塾大学卒業後、同年4月埼玉銀行入行、平成16年4月埼玉りそな銀行執行役員埼玉西地域営業本部長、平成19年1月にウテナ取締役、同4月に常務取締役、同29年1月専務取締役に就任し、現在に至る。趣味は音楽鑑賞、テニス。
 なお、同日付けで、代表取締役社長の岩倉具房氏は代表取締役会長に就任した。

小林製薬、防風通聖散に余分な脂質を便と一緒に押し出す効果を新発見

小林製薬、防風通聖散に余分な脂質を便と一緒に押し出す効果を新発見

 小林製薬は、名古屋市立大学薬学部および愛知学院大学薬学部との共同研究から、肥満症に用いられる漢方薬「防風通聖散」に、余分な脂質を便と一緒に押し出す効果を発見した。
 今回の研究では、肥満マウスが防風通聖散を配合した飼料を摂取した時の「便」に着目。飼育期間中(4週間)に食べた餌の量に対する糞便量を算出したところ、防風通聖散を投与したマウスでは糞便量が増加。さらに測定の結果、防風通聖散を投与したマウスでは、糞便中の脂質量が最大で146%、コレステロール量が159%に増加した。
 この効果は調査の結果、腸管からの脂質の吸収阻害によるものと考えられ、防風通聖散がお腹の脂肪を落としていく効果には、食事によって取り込まれた脂質を便と一緒に押し出す作用も関与することが明らかとなった。
 同社では、「防風通聖散の便通改善効果は効き目のサインにもなり、体重管理に取り組むきっかけに繋がるものと考える」としている。


2018年4月18日号 記事一覧

会合・発表会

  • コアレックス信栄、元気ネット主催の消費者懇談会で再生紙の情報を提供
  • 大塚製薬「カロリーメイト」将棋を応援 女流棋士と栄養サポート契約締結

経営・施策

  • 導入進む春の新製品、オーラルケア、生理用品に期待かかる
  • 神奈川卸組合、東京卸連合会神奈川支部として再発足へ
  • ココカラファイン子会社が障害者就労支援を開始 店舗で実践的スキル習得
  • マツキヨ、厚労省から「えるぼし」認定 女性が活躍している企業として
  • 不二ラテックス「SKYN」、LGBT関連イベントに協賛
  • フジ、中期経営計画〔18-20年度〕を策定 既存店舗への投資を推進

製品・サービス

  • コーセーコスメポート、厳選ボタニカル処方の超濃厚マスク新発売
  • ユニリーバ、「ラックスプレミアムボタニフィーク」から夏季限定品発売
  • サンギ、「アパガードプレミオ50g」の10%増量品発売
  • 花王、「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て」1リットルサイズ新発売
  • クラシエHP、「アロマリゾート」ひんやりボディ用美容液を数量限定発売
  • 常盤薬品工業、「なめらか本舗」から朝用の限定マスク発売
  • ライオン、「ソフランアロマリッチ」ラベンダーアロマの香り数量限定発売
  • 第一三共ヘルスケア、「クリーンデンタル」ハミガキシリーズを全面改良
  • グリーンフィールド、鮮度保持袋「鮮度まもる君」新発売
  • ユニ・チャーム、「ソフィ センターイン ハッピーキャッチ」新発売
  • ユニ・チャーム、「グラン・デリ ワンちゃん専用 おっとっと」新味発売
  • PRページ 小林製薬 スキンケア医薬品を拡充 3アイテム新発売

宣伝販促

  • マンダム、創業90年の歴史振り返る「90周年記念サイト」を公開
  • クラシエHP、「肌美精 ターニングケア美白ライン」新TVCM放映
  • エステー、「ムシューダ」TVCM「そこにいる編」全国放映中
  • サラヤ、「ハッピーエレファント」WEBサイトリニューアル

人事・組織

  • 王子ネピア、役員選任

研究・開発

  • 小林製薬・桐灰化学・大阪大、温熱治療に関する共同研究行う講座を設置

調査・統計

  • 東家同 18年3月度チラシ調査 月間通した安定的な販売が定着

イベント・展示会

  • 近石工主催の第139回近畿石鹸ゴルフ会に20名が参加

施設・店舗

  • P&G、東京オフィスを6月上旬から京橋に移転
  • 大阪・南海なんば駅直結の会議場が11月オープン 最大450名を収容

時評・コラム

  • 泡沫 ロボットとの共生は現実に

特集 【住居用関連】

    特別企画

    • 住居用洗剤市場 効率的な掃除方法へのニーズ高まる
    • 花王 「マジックリン ピカッと輝くシート」など掃除用品を積極展開
    • シャボン玉石けん ナチュラルクリーニングに新提案で活性化図る
    • ライオン 「ルック」から新サブブランド「ルック+(プラス)」登場
    • マルフクケミファ 「自然にやさしい洗浄剤」シリーズを展開
    • ジョンソン 「スクラビングバブル石鹸カスに強いバスクリーナー」発売
    • ハイネリー 拭き掃除に適した住まいの石けん「フキソープ」拡販に注力
    • アース製薬 「らくしてHAPPY」実現 「らくハピ」シリーズ展開
    • 東邦 ウタマロシリーズの液体商品「ウタマロクリーナー」が好調
    • エステー 「モコ泡わ」シリーズが好評 「備長炭ドライペット」改良
    • オカモト 「水とりぞうさん」から防虫と除湿がワンセットの新製品発売
    • 白元アース 「ドライ&ドライUP翌朝スッキリシート衣類用」新発売
    • 小林製薬 片手で簡単「ブルーレットかんたんスタンピー」新発売
    • 第一石鹸 「ファンス」おふろの洗剤・トイレの洗剤を積極販売
    • ニトムズ ジョイント式「コロコロ」3種類を新発売
    • 旭化成HP 汚れをズバッと落とす「ズビズバ」シリーズを活発展開
    • ヒューマンシステム 「洗剤能力PROスプレー」などを拡販


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。