バックナンバー

2017年9月13日号掲載記事より

全家協、製・配合同見本市「リビングワンダーランド」開催

全家協、製・配合同見本市「リビングワンダーランド」開催

 全国家庭用品卸商業協同組合は9月6~7の2日間、東京・有楽町の東京国際フォーラムで製配合同見本市「リビングワンダーランド 2017」(以下=LW)を開催した。
 13回目となった今回は、基本コンセプトを「見せる 伝える 魅了する 日本の家庭用品~4000万人の世界のお客様へ~」とした。
 内需拡大と地方創生を目的とした訪日外国人増が国策化され、訪日外国人旅行者を2020年には4000万人、2030年には6000万人にすることを目標とし、その消費額も2020年には8兆円、2030年には15兆円が見込まれている。その中で今後、多国籍化していく顧客に対応するためには雑貨業界の国際化対策は急務となっている。
 そこで今回のLWは、日本の雑貨を“世界のZakka”として考える機会を提供。会場の中心に設置した主催者企画のテーマコーナーでは、主要なエリア出身国(北米・ヨーロッパ・中国・韓国)の在日外国人を対象に実施した「日本の家庭用品」のアンケート調査結果をパネル形式で発表。また、アンケートに参加した外国人4名が実際に購入した家庭用品を展示するとともに、“選んだ理由”“使った感想”“使用後の商品評価”も紹介し、来場者の注目を集めた。
 メーカーブースについては過去最高となる118社(新規出展22社)が出展し、各ブースでは来場したバイヤーとの熱心な商談があちこちで行われた。

ライオン、大阪オフィスを大阪・本町に移転 「勝つための快適オフィス」

ライオン、大阪オフィスを大阪・本町に移転 「勝つための快適オフィス」

 ライオンは9月1日、8月17日付けで移転し業務を開始した「大阪オフィス」に関係業界紙4紙を招き見学会を実施するとともに、新オフィスで業務を行う同社及びグループ社員らが出席しオフィスの開所式を行った。
 新しい大阪オフィスは、大阪市営地下鉄・本町駅から南へ徒歩3分に位置する26階建ての高層オフィスビル「本町南ガーデンシティ」の5~6階の2フロア(オフィス面積計834坪/旧オフィスは1450坪)で構成され、高度なセキュリティー機能と高い建築環境総合性能(CASBEE=Aランク)を備えている。
 同社では、今回の大阪オフィスの移転に際し、社員からの要望を募り「勝つための快適オフィス」というコンセプトでオフィスを設計。最大の特徴は、6階の同社及びグループ会社6社・1団体の計231名が1フロアで業務を行う一体感のある「執務スペース」にある。ここでは、職制のデスクに対して、真っすぐに対面式の部員のデスクがレイアウトされるとともに、執務スペース西側の長さ60メートルの通路を介して「コミュニケーションスペース」を設置した。
 なお、見学会の前には、ライオンから内田達也総務部長、伊藤弘雄総務部主任部員、藤澤靖コーポレートコミュニケーションセンター部長らが出席し、同社の大阪の営業拠点の歴史や移転の経緯、新オフィスの狙い、レイアウトなどについて説明した。

ピジョン、18年1月期第2四半期決算 日本、中国、北米好調で増収増益に

ピジョン、18年1月期第2四半期決算 日本、中国、北米好調で増収増益に

 ピジョンは9月5日、「2018年1月期第2四半期決算説明会」を開催。山下茂社長が決算概要と企業価値向上に向けた取り組みについて発表した。
 同期の連結業績は、売上高490億4800万円(前年同期比5.9%増)、営業利益92億9600万円(19.5%増)、経常利益93億8000万円(22.3%増)、四半期純利益64億9300万円(17.1%増)と増収増益を達成した。
 売上面では、日本、中国、北米を中心に販売実績が好調に推移したことで増収となり、利益面では、売上原価率が前年同期比で約1.9ポイント改善(53.4%→51.5%)したことなどから増益となった。
 また、企業価値向上に向けての取り組みとしては、継続的な発展に向けた新たな「ESG」(Environment Society Governance /環境・社会・ガバナンス)について言及した。

JADMA 16年度通販市場売上高(速報値) 前年比6.6%増に

JADMA 16年度通販市場売上高(速報値) 前年比6.6%増に

 日本通信販売協会は、2016年度(16年4月~17年3月)の通信販売市場の売上高について調査を行い、このほど速報値を発表した。
 それによると、16年度の通販の売上高は、前年比6.6%増の6兆9400億円となり、金額ベースでは前年に比べ4300億円の増加となった。
 マイナス成長を記録した1998年度以来、18年連続して増加傾向が続き、直近10年の平均成長率は6.6%となっている。 通販市場の傾向として、アパレル通販やBtoB通販が堅調であること、プラットフォーム系を含む通販支援サービスの充実等が挙げられる。

サティス製薬、地域の農産物を使った化粧品開発が可能に 新サービス開始

 サティス製薬はこのほど、地域の農産物を用いた化粧品開発をワンストップかつ小ロット製造で提供するサービスを開始した。今後は、化粧品業界において、地域の農産物を差別化ポイントにしたブランドビジネスを広げるべく、化粧品OEM製造事業を通じて同サービスを展開していく。
 地域の農産物を用いた化粧品開発は魅力的である一方、新規スタートアップ企業にとって、参入のハードルが高くなっているのが現状だ。
 サティス製薬では、新たに化粧品通販を始める企業(または個人)に向け、事業立ち上げから運用まで一貫したサービスを用意。地域の農産物を用いた化粧品開発をワンストップ、かつ小ロット製造で提供することが出来る。
 「これにより、化粧品事業の参入ハードルが低くなるため、地域の農産物などのオリジナル原料を持つ方々のビジネスチャンスを広げることが可能だと考えている。今後は、化粧品OEM製造事業を通じて当サービスを展開していく」と同社では説明している。


2017年9月13日号 記事一覧

会合・発表会

  • 日本ヘルスケア協会、健康寿命延伸、ヘルスケア産業発展に5つの提言
  • 日本卸売学会、平成29年度第1回研究例会開催 4つの研究報告行う
  • ファンケル、「マイルドクレンジグオイル」リニューアル 「角栓」に注目
  • メディプラス、「メディプラス」ブランドリニューアル発表会開く

経営・施策

  • 資生堂、クロマトグラフィー事業を大阪ソーダに譲渡
  • 千趣会、買収した化粧品製造・販売会社の社名を変更
  • キリン堂、中国ユーザー向けの「ショッピングアプリ」で商品の販売を開始
  • WADAI 関西ペイント 福井県の和紙地元企業とコラボ 壁紙を開発

製品・サービス

  • 花王、「アジエンス うる艶浸透ケアオイル」新発売
  • 花王、「リーゼ」から初めての男性向けシリーズ「リーゼフォーメン」発売
  • ホーユー、30~40代前半女性に向け「シエロ デザイニングカラー」新発売
  • ダリヤ、男性向け「メンズパルティ エナジーブリーチカラー」新色発売
  • P&G、「アリエール」「ボールド」から新ジェルボール型洗剤発売
  • ユニ・チャーム、「ウェーブ」ハンディワイパーに抗菌EXファイバー採用
  • P&G、「ジョイコンパクト」から「ピンクグレープフルーツの香り」発売
  • ピップ、「よもぽか」など新製品、リニューアル品発売
  • フマキラー、キッチン用アルコール除菌スプレーつめかえ用720ml発売
  • 玉川衛材、マスクブランド「フィッティ」から秋の新製品を発売
  • 日本製紙クレシア、「スコッティ」からディズニーハロウィン限定品
  • UYEKI、ガンコな尿石を強力洗浄「キバトール 小便器用」新発売
  • ユニ・チャーム、「銀のスプーン三ツ星グルメ」からアソートタイプ発売
  • バスクリン、「きき湯 BATH ESTHE」新発売 ハリ・ツヤある肌へ
  • 花王、メリットから「地肌すっきり泡シャンプー」など新発売
  • サンギ、「アパガードプレミオ ディープケアポーション付き」限定発売

人事・組織

  • 資生堂、執行役員体制の変更、人事異動を発表
  • エステー、10月1日付けで人事異動を発表
  • エイボン・プロダクツ、顧問・中陽次氏が新社長に
  • カミ商事、役員人事を発表

研究・開発

  • マンダム、「第11回動物実験代替法国際研究助成金公募」を実施

調査・統計

  • 西化工 17年1~6月化粧品統計 シャンプーが1.5%増と好調
  • 東家同 17年8月度チラシ調査 大手物の下限価格の引き上げ攻勢強まる
  • ライオン、「家事ストレス」調査 「料理」に対する負担感など浮き彫り

時評・コラム

  • 時評 新業態競争に拍車を掛けるか

特集 【H&BC/オーラルケア】

    特別企画

    • 予防意識の高まりでオーラルケア市場は拡大 デンタル用品の使用率も増加
    • ライオン 口臭科学から生まれた「NONIO」新発売
    • 小林製薬 香水タイプの洗口液「ブレスケアブレスパルファム」新発売
    • DHL 歯や歯茎にやさしい「まがるハブラシBaby/Kids」販売
    • サンスター “大人むし歯”予防ハミガキ「バトラーエフペーストα」発売
    • UFCサプライ やさしく歯間をケア「デントイン ゴムようじ」新発売
    • デンタルプロ 歯間清掃具ブランド「フレッシュ」から新製品2品発売
    • 三和通商 「なた豆すっきり」シリーズに加え「マヌカのちから」も好調
    • 花王 「クリアクリーン NEXDENT(ネクスデント)」新発売
    • ジェクス 「L8020乳酸菌」新しいオーラルケア習慣を提案
    • エビス 「マスターケアハブラシ」をはじめ強力な新製品を発売
    • J&J 「リステリン クールミントゼロ」新発売 更に進化した低刺激に
    • アース製薬 「モンダミン」発売30周年 新ボトルへ改良、新CMも展開
    • ラピス 「ラピスワンタフトブラシ」リピーターが着実に増加
    • サンギ 毛龍マーケティング本部部長インタビュー
    • ヱスケー石鹸 せっけんハミガキ「ロージーミントハミガキ」展開
    • 銀座ステファニー化粧品 「リーチ」ブランドの本格展開を開始
    • 紀陽除虫菊 「クチュッペL-8020マウスウォッシュ」展開を強化
    • 鳴門屋 360°健康歯ブラシ「NARUTOブラシケア」が好評
    • 松本金型 「魔法ミガキくるりん」にコンパクトサイズを追加
    • ソフトブレーン・フィールド 約4000名対象にオーラルケア調査実施
    • シャボン玉石けん 自然派ハミガキ「せっけんハミガキ」が好調推移
    • ピジョン 「ママとしっかり 仕上げみがきセット」など新発売
    • フィリップスEJ 「ソニッケアーダイヤモンドクリーンスマート」新発売
    • 東京企画販売 丸形ヘッドの歯ブラシ「デンタルスピリットEX」販売


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。