バックナンバー

2017年9月6日号掲載記事より

P&G、ジェルボール3D発売記念イベント「洗剤は、鮮度で選ぶ時代へ」

P&G、ジェルボール3D発売記念イベント「洗剤は、鮮度で選ぶ時代へ」

 P&Gは8月30日、都内で報道関係者を対象にした「ジェルボール3D」発売記念イベントを開催。9月上旬から発売する史上初の3層立体構造洗剤「アリエールジェルボール3D」、「ボールドジェルボール3D」を大々的に発表。スタニスラブ・ベセラ社長は、「ジェルボール3Dは洗濯洗剤カテゴリーに革命を起こす」と力強く宣言した。ゲストにはアリエールのCMでおなじみの生田斗真が工場長に、タレントのSHELLYが助手に扮して登場、イベントを盛り上げた。
 ベセラ社長は、「P&Gはこれまで様々なイノベーションを通して洗濯洗剤カテゴリーで絶対的なリーダーであり続けてきた。本日は新製品『ジェルボール3D』によって日本の洗濯洗剤カテゴリーに革命を起こす。これらを可能にするキーワードは“鮮度”だ。鮮度はすべてのカテゴリーで認識されている価値である。本日、P&Gはこの鮮度という新しい定義を初めて洗濯洗剤カテゴリーにもたらす。
 これまでの液体洗剤では同時に配合することができない組み合わせがあり、それぞれの有効成分が持つ効果を打ち消し合ってしまうことがあった。『ジェルボール3D』は革新的な3層構造により、有効成分を分離したまま保存し、洗濯の瞬間に混ぜ合わせることを可能にした。つまり鮮度を維持する。液体洗剤では配合しえなかった成分の配合を可能にし、優れた洗浄効果を発揮する。『ジェルボール3D』はお客様の毎日の生活を向上させるべく、日本の市場のために独自に開発した画期的な製品である」と語った。

アース製薬、17年12月期第2四半期業績は増収減益に 海外展開を加速

アース製薬、17年12月期第2四半期業績は増収減益に 海外展開を加速

 アース製薬は8月8日、2017年12月期第2四半期決算説明会を開き、今期の上半期の業績や下期の取り組みなどの説明を行った。
 今期第2四半期の連結業績は、売上高997億900万円(前年同期比3.4%増)、営業利益96億7000万円(16.1%減)、経常利益98億6500万円(14.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益62億5200万円(12.2%減)の増収減益となった。売上げは順調に伸びているものの、減益となった理由については、販売促進費の支払いにおいて、支払い時期の変更も含め、システムを刷新したことにより販売促進費が増加したことなどを挙げ、その大部分は今期に限定されたものであることも付け加えた。
 一方、各事業分野の業績については、家庭用品事業では、主力の殺虫剤が、天候不順などで市場が低調に推移し、同社も国内販売が苦戦したものの好調な海外での殺虫剤売上げが寄与した結果、殺虫剤部門全体では、前年比1%増の452億9400万円となった。
 日用品部門では、新製品の「モンダミン プレミアムケア センシティブ」や好調な「シュミテクト」などの売上げ寄与で、口腔衛生用品分野の売上げが189億6500万円、前年同期比6.7%増、同じく入浴剤分野も発泡入浴剤の「温泡」などが売上げを伸ばし、93億1500万円、同4.9%増、その他日用品分野でも消臭芳香剤「スッキーリ!」などが売上げを伸ばし、153億4300万円、同4.1%増となり、日用品部門全体では、436億2500万円、同5.4%と順調に売上げを伸ばした。
 また、今期の取り組みについては、園芸関連での資本・業務提携に触れ、園芸分野での有力企業であるプロトリーフ並びにハイポネックスジャパンとの提携を推進し、園芸分野を更に力強く前進させていくことや、同じくペット事業においても今年7月にペット関連事業を行う子会社を統合し、新たにアース・ペットを設立し、国内外においてペット事業の躍進を図ることなどについても説明が行われた。 更に、成長戦略の重点ポイントとなっている海外展開では、経済発展著しいベトナムにおいて、同国で住居用洗剤や芳香剤、殺虫剤などを展開するAMG社を今年5月に子会社化し、今後AMG社の販売網を活用し、ベトナムでの展開を更に加速していくとの報告が行われた。

J-NET中央、第76回MDF開催 「メンバー社15社の総力の結集」

J-NET中央、第76回MDF開催 「メンバー社15社の総力の結集」

 J―NET中央は8月24日、「第76回マーチャンダイジングフェア(略称・MDF)」を開催。小売関係者など422社・900名が来場し、J―NET中央本部ならびにメンバー社社員合計248名と活発な商談・情報交換を行った。
 今回のMDFは、“私達は『3宣言』を目指します!『新価値宣言・地域密着宣言・価値組宣言』”をテーマに、新規出展9社を含むメーカー120社(118小間)、メンバー社の中日物産、ペーパー・インテリジェンス(花岡)、スクイズコーポレーション(マルキホームズ)、ときわ商会がコーナー出展した。
 注目の企画コーナーでは、①節約志向における価値提案商品コーナー②秋・冬商品コーナー③業務用品コーナー――が設けられ、地域密着型卸ならではの需要を喚起する提案を行った。
 特に注目を集めた節約志向における価値提案コーナーでは、日本製紙クレシア、エステー、旭化成ホームプロダクツ、エビス、岩谷産業、トイレタリージャパンインク、キクロン、白元アース、アズフィット、ヒューマンシステム、ボンスター販売、服部製紙、友和、ケンユー、UYEKI、ユースキン製薬、コバオリ、高橋練染、ミツギロン、ライフレンジ――の各社が節約志向が強まる中でも価値を提案する商品を展示した。

ウテナ、「贅沢ジュレ化粧水」発売記念 渋谷で5000人にサンプリング

ウテナ、「贅沢ジュレ化粧水」発売記念 渋谷で5000人にサンプリング

 ウテナは8月27日、大人気の「プレミアムプレサ贅沢ジュレマスク」シリーズの新製品「贅沢ジュレ化粧水」の発売記念として、5000人へのサンプリングイベントを渋谷MODIのイベントスペースで開催。商品の先行体験やイケメン執事との撮影会なども実施し、盛況を博した。
 今回のイベントは、9月1日に楽天市場及びヤフーショッピングの同社店舗で限定発売した「贅沢ジュレ化粧水」(天猫国際では先行発売)を紹介するもので、同品のミニサイズと「贅沢ジュレマスク」1枚がセットになったサンプルを5000人に配布するとともに、会場に設置した商品ブースでの先行体験や、深紅を基調にシリーズをイメージしたゴージャスなフォトブースでのイケメン執事との撮影会を実施した。
 撮影会には500人以上が参加し、イケメン執事に扮装したメンズモデルのエスコートでレッドカーペットを歩く女性たちからは歓声が上がり、ティアラをつけプリンセス気分で撮影を楽しんでいたほか、「贅沢ジュレ化粧水」の先行体験では、金箔配合の贅沢なうるおい感や天然精油のアロマの香りが好評で「早く使ってみたい」という声が多く寄せられた。

ソフトブレーン・フィールド、レシートから調査した上半期人気順位を発表

ソフトブレーン・フィールド、レシートから調査した上半期人気順位を発表

 フィールド・クラウドソーシング事業を展開するソフトブレーン・フィールド(東京都港区、木名瀬博社長)はこのほど、同社が運営するレシートポータルサイト「レシーポ」で、「2017上半期レシーポ人気ランキング」を発表した。
 今回発表した「2017上半期レシーポ人気ランキング」は、全国の消費者から実際に購入・利用したレシートを収集し、ブランドカテゴリや利用サービス、実際の飲食店利用者ごとのレシートを通して集計したマルチプルリテール購買データのデータベース「Point of Buy購買理由データベース」(会員20万人)を元とした同社独自のランキングだ。
 日用品関連のランキング結果は次の通り。

 ◎歯磨き粉カテゴリ(総レシート枚数4305枚)第1位「クリニカハミガキ」(ライオン)
 ◎シャンプーカテゴリ(総レシート枚数4679枚)第1位「メリット」(花王)
 ◎洗濯用洗剤カテゴリ(総レシート枚数5712枚)第1位「アリエールイオンパワージェルサイエンスプラス」(P&G)
 ◎柔軟剤カテゴリ(総レシート枚数4462枚)第1位「レノア本格消臭フレッシュグリーンの香り」(P&G)


2017年9月6日号 記事一覧

会合・発表会

  • 粧工連、「将来ビジョン2022」第2期について発表
  • 花王、「キュレル エイジングケアシリーズ」新発売でセミナー開催
  • MEJ、エイジングケア「AGEST」発表 ミセスコテンストも実施
  • ペットフード協会など、「インターペット ビジネスフォーラム」開催
  • ライオン、「NONIO」新製品発表会 7年ぶりオーラルケア新ブランド
  • 近石工、第102回技術部会、洗たく石けん・合成洗剤部会の合同部会開催

経営・施策

  • 小林製薬、創立100期記念川柳大会の優秀作品収めたカンレダー製作
  • アース製薬、市民公開セミナーに協賛 災害時の感染症対策について発表

製品・サービス

  • P&G、「ヘアレシピ アーモンドオイル&バニラスムースレシピ」新発売
  • ホーユー、黒髪用「ビューティラボ ミルキィヘアカラー」新発売
  • ダリヤ、泡タイプの白髪染めからニュアンスカラー2色を追加
  • ユニ・チャーム、「ムーニーマン エアフィット」Lサイズ新改良
  • UYEKI、スーパーミンクオイル使用の「レザークリーナー」新発売
  • オカモト、食材の鮮度保持に最適 「レッドキーパー」に追加品発売
  • 第一三共ヘルスケア、「ミノン」から泡タイプの洗浄料と入浴剤新発売
  • バスクリン、「きき湯」改良 症状に合わせて選びやすいパッケージに
  • アキレス、KINCHOとコラボ ダニ除け機能性ウレタンフォーム発売

宣伝販促

  • ウテナ、“アワモン”インスタ投稿キャンペーンを実施中
  • サンスターとシャープ、「G・U・M PLAY」新アプリの配信開始
  • マンダム、「ビフェスタ」×NMB48吉田朱里限定動画を公開中

人事・組織

  • 島忠、岡野恭明社長室長が11月29日付けで新社長就任へ
  • 資生堂、9月1日付け人事異動を発表
  • ライオン、組織改正・人事異動を発表

決算

  • ユニ・チャーム、1~6月業績発表 売上高、コア営業利益とも増収増益に

調査・統計

  • 横浜税関が発表 16年の化粧品輸出実績が数量金額ともに過去最高に
  • 経済産業省 17年6月度洗浄剤統計 頭髪用が前年上回る 合成洗剤も堅調
  • 西化工 17年1~5月化粧品統計 仕上用が活況、皮膚用も堅調に推移
  • KSP-POS 2017年7月 カテゴリー別ランキング

イベント・展示会

  • マツキヨ、「第24回セルフメディケーションフォーラム」10月25日に開催
  • 第101回東京医療衛生用品フェアにメーカー約140社が出展
  • アイスタイル、「KOSE Beauty Festa」を今年もプロデュース
  • 「JAPAN DIY SHOW 2017」開催 475社が出展、10万人超が来場
  • 「HANSHIN健康メッセ」大阪で開催 最新医療が学べる親子体験型の催し
  • マンダム、「バリアリペア」新イメージキャラクターに沢尻エリカを起用

施設・店舗

  • 貝印、インド・ニューデリーに直営店「kai shop」初出店

時評・コラム

  • らいたあ 「源信 地獄・極楽への扉」圧巻の緻密で膨大な論稿集


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。