2017年4月12日号掲載記事より
花王、「アタック」30周年プロジェクト、4月5日を「よごそうデー」に制定
花王は、衣料用洗剤「アタック」の誕生30周年を記念して、「よごそう。」をテーマに様々な企画を行っているが、その一環として4月5日を「4月(よ)5日(ごそう)」にかけて、思いっきりよごれて遊ぶことを推奨する記念日「よごそうデー」として制定、日本記念日協会に申請し、正式に登録認定された。花王はこれに伴い、4月5日、都内で「よごそうデー」制定イベントを開催した。
イベントでは、アーティストのJUN INOUE氏と子どもたちによるワークショップが行われ、20名の子どもたちが思い切り汚れながらモップや水風船、水鉄砲を使い、春らしいペインティング作品を制作した。
この後、「よごそうデー」制定式が行われ、はじめに花王ファブリックケア事業グループ・藤井正彦シニアマーケターがあいさつに立ち、「今年、花王の『アタック』は発売30年を迎えた。この30年間に30回以上も改良を重ね、洗浄力を高める挑戦を続けてきた。今回、誕生30年を機に『よごそう。』をテーマに子どもから大人まで、汚れを気にするのではなく、夢中になって何かに取り組んでもらいたいという想いを形にしたプロジェクトを立ち上げた。お母さんたちは子どもが汚れて帰ってくることを気にしているが、その一方で、好きなだけ汚れて遊ぶ経験をした方がよいと思っており、葛藤の中で過ごされている。こうした中、花王は『よごそうデー』を通じて、思いっきり遊ぶ機会を通じて成長していく人たちを応援していきたいと考えている」と述べた。
「Interpets~人とペットの豊かな暮らしフェア~」開催 約390社が出展
ペットフード協会、メサゴ・メッセフランクフルトは、3月30~4月2日の4日間、東京・有明の東京ビッグサイト東1・2・3ホールで、「Interpets ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」を開催した。
同展は、人とペットのより良い暮らしのためのライフスタイルアイテム・サービスを国内外から一堂に集めて提案するペット産業国際見本市。第7回目の開催となった今回は、約390社が出展、3万8140名が来場したほか、1万4848頭ものペットも一緒に来場した。「人とペットの豊かな暮らし」の新しいライフスタイルを提案する製品・サービスが勢揃いし、厳選素材のペットフード、デザイン・品質に優れたペット用品をはじめとしたペット関連製品はもちろんのこと、ペットとの生活がより楽しくなるようなアイテム、ペットの健康を守るヘルスケア関連商品など多様な製品・サービスが紹介された。
新設の「猫ゾーン」では、猫に関わる商品、サービス、トレンドが紹介され、来場者からの注目を集めたほか、ビジネスセミナーや一般来場者向けのトークショー、来場者が楽しめる参加型体験イベントが開催され、盛況を博した。
アース製薬、「モンダミン」新工場見学会を実施
アース製薬は3月28日、兵庫県赤穂市に新設した「モンダミン」の新工場に関係業界紙を招き、見学会を実施した。新工場は、同社の赤穂工場の敷地内に建設され、今年2月から稼働をはじめている。延床面積1万1567平方m、地上4階建で、生産能力は日産8万本で、2000万本を超える現在の「モンダミン」の販売量の2倍の生産にも対応することができ、生産効率も大幅にアップし、生産面でのコストダウンも実現している。現時点では、まだ一部商品が旧工場で生産されているが、近々にすべての生産を新工場に移管する予定となっている。
新工場の特長は、①安全・安心・高い品質を保証②高い生産性による安定供給と製造原価低減(日産能力=旧工場4万本→新工場8万本)③原材料のコストダウン、保管・運搬の効率化④品種切替の短縮・新容器に対応可能な設備⑤最先端設備により環境・省エネに配慮⑥おしゃれで充実した見学コース。
最新鋭の設備を導入した「モンダミン」新工場が完成したことで、「モンダミン」の生産は大幅に増強され、拡大が続いている洗口液市場に対しても安定した商品供給ができるとともに、多様な商品開発の強化も図られることになる。
王子ネピア、家庭紙メーカーで初 FSC普及推進へライセンス契約締結
王子ネピアと世界自然保護基金ジャパン(以下、WWFジャパン)はこのほど、国際的な森林認証制度であるFSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)の普及促進に向けた啓発活動の提携に合意した。FSCの普及促進を目的とした商標ライセンス契約の締結は、家庭紙メーカーとして日本で初めての取り組みとなる。
同社では「ネピア クオリティ」として3つの品質(生活品質・環境品質・社会品質)を追求しており、環境品質に関して2011年から業界に先駆けてFSC認証紙を主要商品に採用している。
今回のWWFジャパンとの提携により、同社の商品を通じて、森を守るFSCを日本の生活者に広くアピールしていく。具体的には、同社のFSC対象商品の全てに啓発ロゴマークを順次パッケージ表示していくほか、環境省が提唱する6月の「環境月間」に合わせた啓発キャンペーンなどを展開する予定。
ライオン、「Magica」中学・高校で「母の日セット」をサンプリング
ライオンは、油汚れが水のように「サラサラ落ちる」ナノ洗浄の食器用洗剤「Magica」を通じて、日頃は言えない「感謝の気持ち」を家族やお世話になっている人に贈ることを応援する「母の日企画」を実施する。
4月から全国の中学校・高等学校の生徒(全国約130校、総計7万人)へ、家族への感謝の気持ちを届けるプレゼントを作成できる「『Magica』母の日セット」を「Magica」本体とともにサンプリングする。また、「母の日セット」を付けた「Magica」を店頭でも数量限定で販売する。
「母の日セット」は、①メッセージシール②食器洗いお手伝いチケット付きリーフレット③プレゼント用シールがセットになっている。日頃の感謝の気持ちを書き込んだメッセージシールを「Magica」本体に貼ることで、「オリジナルメッセージボトル」を作ることが出来る。4回分の「食器洗いチケット」の付いたリーフレットには食器洗いのコツを記載している。
2017年4月12日号 記事一覧
会合・発表会
- DMSほか、機能性表示食品、スマイルケア食対応セミナー等開く
- 新日本スーパーマーケット協会、通常総会開催 横山清氏を会長に再任
- ウエルシアグループ、合同入社式を開催 495人が入社
経営・施策
- 日清紡PP、商号を「ダイオーペーパープロダクツ㈱」に変更
- ユニ・チャーム、福島市と災害時における物資供給協力に関する協定結ぶ
- 資生堂、バーバリー社とのディストリビューション契約を終了
- マンダム、「在宅勤務制度」を導入 「テレワークの推進」として
- 2017年入社式トップ訓示 新たな人生の第一歩に捧げる言葉を紹介
- キリン堂、入社式で寺西社長が訓示「共に新しい明るい時代を創っていく」
- 新日本スーパーマーケット協会、SM業界の採用支援企画を実施
- 牛乳石鹸共進社、自転車の前かごに装着するひったくり防止カバーを提供
製品・サービス
- 花王、「メリット」から「PYUAN」誕生 1日中気持ちよい清潔感続く
- コーセーコスメポート、「クリアターン プリンセスヴェール」新商品追加
- シック、「ハローキティ」とコラボ 女性用シェーバー製品数量限定発売
- ユニ・チャーム、「ムーニーマン 汗スッキリ」夏限定発売
- カネヨ石鹸、「ガンコ汚れ専用洗剤」「無添加柔軟剤」など新商品発売
- 王子ネピア、医療・福祉施設向け「ネピアテンダー テープタイプ」改良
- ユニ・チャーム、「グラン・デリあったかKitchen」改良発売
- アース製薬、「モンダミン プレミアムケアセンシティブ」新発売
- ピップ、最大磁力「ピップエレキバンMAX200」など発売
- ニトムズ、「HARU stuck-on design;」世界的プロダクトデザイン賞受賞
- 日本製紙クレシア、さらに高品質な「クリネックス」にリニューアル
宣伝販促
- クラシエHP、「2人のホラン千秋」×「肌美精」新TVCM放映
- エステー「赤毛のアン」、鑑賞チケット当たるキャンペーン実施中
- クラシエHP、「ナイーブ」新CM 新イメージキャラ・佐藤健が初登場
人事・組織
- 旭化成HP、末次稔氏が代表取締役社長に就任
- ショーワグローブ、代表取締役社長に近藤修司氏 新体制発足
- 小林製薬、役員及び執行役員人事を発表
- 小林製薬、人事異動を発表
- ライオン、執行役員人事と人事異動を発表
- エステー、人事異動を実施
- 花王、4月1日付で人事異動を実施
- 資生堂、執行役員の担当変更を発表
- 平和堂、代表取締役、取締役異動を発表
- クレハ、組織改正と役員人事を発表
調査・統計
- 西化工 17年1月化粧品統計 頭髪用は低調、仕上用が前年増で発進
- ライオン、「就活生の面接時の印象」調査 第一印象を左右するのは「目」
- ユニ・チャーム、「尿もれ不安かかえる高齢者とペット」意識調査実施
- シック、眉ケア意識調査 トレンド眉&愛され眉メイクを紹介
- 資生堂、「ニオイと印象」調査実施 初対面での「不快なニオイ」の印象は
イベント・展示会
- クラブコスメチックス、明治末~昭和初期の販促・営業活動テーマに企画展
時評・コラム
- 時評 就労転換期と新入社員
その他
- プラネットVANVAN第114号
特集 【保存・調理関連品】
- 保存・調理関連品市場 家庭用ラップ、2016年は需要増に
- 旭化成HP 春の行楽企画、母の日企画などで拡販目指す
- 宇部フィルム 生産体制を再編 今夏、佐野工場が本格稼働
- エビス 「ジャストロック」に丸型追加 リニューアルを実施
- クレハ 春の需要期に「おしゃピク」など多彩な企画で拡販バックアップ
- 三菱アルミニウム 「厚手お料理三菱ホイル25cm×4m」売れ行き好調
- 東洋アルミエコープロダクツ 「サンホイル」更に使いやすく安心・安全に
- 東洋アルミエコープロダクツ コンロ周りの汚れ防止用パネル新発売
- ライオン 料理のサポートブランド「リード」レシピや使い方のコツを紹介
- エステー 新剤型の「脱臭炭ニオイとり紙」に注目 新たな用途を積極提案
- リケンファブロ 「リケンラップたっぷり100m」などを積極的に展開
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。