2017年3月8日号掲載記事より
コーセー、群馬工場新生産棟を稼働開始 多品種少量生産で効率的に運用
コーセーは3月1日、同社群馬工場(群馬県伊勢崎市)新生産棟の稼働を開始した。これに伴い、同日、稼働式、新生産棟見学会、祝賀パーティーを開催。稼働した新生産棟は今後の売上拡大に伴う生産量増加への対応、多様化する顧客のニーズに対応した多品種少量生産の効率的運用を行う。今回再編した群馬工場を国内・海外の生産拠点のマザー工場と位置づける。
現在、同社は国内で狭山工場と群馬工場の2工場体制で生産活動を行っているが、昨今の日本の化粧品に対する世界的な人気の高まりは同社の想像をはるかに超え、竣工時は将来を見越した設計だった狭山工場と群馬工場も年月が経つと設備の老朽化が進み、また、生産能力の面でも限界に近づきつつあった。そこで、今後の更なる売上げの拡大、生産量増加への対応、そして今後益々高まるであろう多様化する顧客のニーズに対応するため、同社群馬工場に新生産棟を建設した。同社は今後、国内外、関連会社の工場も含めて生産体制の再編を進め、群馬工場は将来に渡ってマザー工場としての役割を果たしていく。
また、今回の新生産棟の完成により、同社はさらに高品質で国際的にも競争力のある商品をタイムリーに提供できるようになり、更なる経営基盤の強化に繋げていく。
第100回東京医療衛生用品フェア開催 テーマは快適生活の情報発信基地
東京医療用品卸商協同組合は、「第100回東京医療衛生用品フェア」を2月23~24日、開催。「快適生活の情報発信基地」をテーマに、取引先メーカー148社が出展、販売店関係者約1300名が来場した。
今回は、第100回開催記念として、会場内に「第100回記念展示コーナー」を設置。ここでは、同展示会の第1回開催時の内容や、現在までの歩みを紹介したパネルを展示。また、双眼鏡・オペラグラス、血圧・健康チェック、補聴器などが体験できる「第100回記念イベントコーナー」をイベントコーナー内に設け、多くの来場者で賑わった。
また、「スマイルケア食・健康食品の試飲試食と商品提案展示コーナー」では、スマイルケア食・健康食品を提供するメーカー10社が出展して、試飲・試食を提供した。「ナイトライフ関連展示コーナー」は、ナイトライフを充実させるための商材として、コンドーム、ローション、精力剤などを一堂に取り揃えたほか、関連商品の参考出品も行った。「介護用品(シニアライフ)関連商材提案コーナー」については、杖や大人用紙おむつ、靴、肌着、清拭・洗浄用品などを提案するとともに、コーナー内にスロープを設置して電動シルバーカートの体験会を実施した。「マスク商材コーナー」では、「粉じん、花粉、風邪の予防に!」をテーマに、232アイテムのマスクを機能や特長別に陳列し、品揃え強化を提案した。
エステー、「ムシューダ全国統一春の防虫テスト」キャンペーン実施中
エステーは3月1日~6月30日までの4カ月間、春の衣替えシーズンに防虫意識を喚起するため、テストに参加すると総計400名にAmazonギフト券5000円などが当たる「ムシューダ全国統一春の防虫テスト」キャンペーンをWEBで実施している。
同キャンペーン(サイト=http://www.st-c.co.jp/campaign/)は、衣類害虫の生態や防虫剤の正しい使い方に関するWebテスト(全10問)に参加して応募するもの。
同社は、このキャンペーンを通じて衣類害虫に関する情報を発信することで、生活者の防虫意識を喚起し、防虫剤の正しい使い方の啓蒙につなげていく。
オカモト、東京マラソンEXPOに出展 「サンソクン」「快温くん」紹介
オカモトは2月23~25日の期間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催されたランニング関連イベント「東京マラソンEXPO2017」に出展した。
同イベントは東京マラソン財団が主催しており、東京マラソン参加ランナーへのナンバーカードの引き換え受付けやランニングに関する製品の展示・販売・サービスの紹介を目的とした日本最大のランニングトレードショー。ランナーとその応援者、ランニングに興味のある人など、3日間で10万人以上が来場した。
オカモトは、多くの来場者に同社製品を知ってもらう好機と捉え、出展ブースでは、スポーツ時の酸素供給に最適な「携帯酸素サンソクン」や、ランナー・応援者の寒さ対策として使い捨てカイロの「快温くん」「快温くんプラス」シリーズを紹介した。
今回の出展についてオカモト担当者は、「今回初めて出展したが、出品製品への注目度は高い。今回の出展を通して、これら製品の認知をさらに高めたい」と話している。
ライオン、酵素技術を更に進化「トップ プラチナクリア」改良新発売
ライオンは、衣料用粉末洗剤「トップ プラチナクリア」を、新たなタンパク分解酵素を加えた4種類の酵素配合で、ガンコなエリ・そで汚れをすっきり落とし、衣類の白さにこだわる衣料用粉末洗剤として、3月8日から改良新発売する。
今回の改良では、新たなタンパク分解酵素を配合し、酵素を従来の3種類から4種類にすることで、効率的に酵素の力を発揮させ、タンパク汚れに対する洗浄力を向上させた。
従来の機能である「アクティブクリア処方」はそのままで、衣類の白さを阻害する汗・皮脂・食べこぼし・ドロなどのわずかな汚れ残りまでしっかり落とし、更に洗濯中に落とした汚れを再び衣類にうつさず、おろしたてのような白さに洗い上げる。洗濯時間の短いスピードコースでも汚れをしっかり落とす。
重曹パワーでよく溶けるスプラッシュパウダーが衣類のすき間に入ってもダマにならず、冷たい水でもよく溶けるので、洗浄効果をしっかり発揮。地球環境を考えた植物由来の洗浄成分MESの使用により環境に優しい。さわやかなフルーティフローラルの香り。
2017年3月8日号 記事一覧
会合・発表会
- DMSほか、機能性表示食品・スマイルケア食制度対応セミナーなど開催
- ライオン、キレイキレイのまち坂出プロジェクト 最終年度の目標を発表
- ビジネスガイド社、「ギフト・ショーWEEK秋2017」開催概要発表
- ジェクス、「ジャパン・セックス・サーベイ2017」調査報告会開く
経営・施策
- ウエルシアHD、シンガポールで合弁会社設立 ドラッグストア事業展開へ
- サンスターグループ日本法人各社が2017年「健康経営優良法人」に認定
- サンスター財団、海外留学生2名を募集 糖尿病の合併症予防・治療目指し
- アイスタイル、「@cosme NIPPON PROJECT」開始 日本の美を世界に発信
- Jマート、4月1日付で商号を「綿半Jマート」に変更へ
- 花王、「花王・教員フェローシップ」第14回参加者募集開始
製品・サービス
- UYEKI、「オレンジシリーズ」 オレンジパワーで驚きの汚れ落ち実感
- ユニ・チャーム、「デオトイレ子猫から体重5kgの成猫用」限定色発売
- 白元アース、「アイスノンひんやりUVガード」など新発売
- 小林製薬、喫煙後の息をリフレッシュ「タバコブレスケア」新発売
- 花王、台湾と香港で「SOFINA iP」新発売
- 牛乳石鹸共進社、ロングセラーニキビケアブランド「スキンライフ」改良
- ウテナ、大人気の「ジューシィクレンズ」から「クレイウォッシュ」新発売
- ユニリーバ「AXE BLACK」スタイリングとヘアケアに新アイテム登場
- 花王、「リリーフ まるで下着」カラーパンツ新色を追加
- ユニリーバ、「ジフ」から数量限定品「ピンクリリー」発売
- 王子ネピア、「ネピアにおわん」などパッケージをリニューアル
- ジェクス、L8020乳酸菌チュチュベビータブレットをリニューアル
宣伝販促
- オカモト、「LOVERS研究所」VRムービー「男女の本音VR」を配信
- 大日本除虫菊、第46回KINCHO防虫剤V.I.P陳列コンテスト実施
- P&G、「パンテーン」新製品新CMオンエア 菜々緒を起用
- サンギ、アパガード×アーバンリサーチコラボ記念キャンペーン実施
人事・組織
- エステー、4月1日付で人事異動を発表
- マックスバリュ関東、手塚大輔取締役が新社長に就任
- ユニリーバ・ジャパン・HD、役員人事を発表
- クラシエHP、執行役員の異動を発表
調査・統計
- 経済産業省 16年1~12月洗浄剤統計 数量・金額ともに4%増に
- 小林製薬、「働くママの実態」を調査 不調感じるも何もせずは約4割に
- ライオン、「知らなきゃよかったトイレの秘密シリーズ第8弾」を発表
イベント・展示会
- 桃谷順天館、RF25期間限定店舗を出店 LEDマスクのエステを実施
- エステー、「赤毛のアン」主演に女優・美山加恋を起用
- コーセー、プレミアムフライデーで“ピュアなふわ肌”体験イベント開催
時評・コラム
- 泡沫 東芝の経営苦況から見える驕りの行く末
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。