2015年8月26日号掲載記事より
アース製薬、第2四半期決算説明会、組織改編含む方針・取り組みを説明
アース製薬は8月6日、2015年12月期第2四半期決算説明会を開き、連結業績並びに8月17日からスタートした組織改編も含め、今後の方針・取り組みなどについて説明を行った。
今期第2四半期の連結業績は、売上高935億1600万円(前年同期比10.1%増)、 営業利益109億9100万円(10.3%減)、経常利益112億6500万円(10.3%減)、四半期純利益65億9700万円(7.1%減)の増収減益となった。
組織改編については、中長期を睨んだものとなっており、「お客様目線の徹底」、そして「横ぐしの通ったスピード感ある組織」を目指し、8月17日からスタートしていく。
具体的には、マーケティング総合戦略本部の新設と海外販売強化に向けた取り組みが大きなポイント。今回の組織改編では、マーケティング総合戦略本部が核となり、研究開発本部、グローバルサプライ本部、そして営業本部が相互に連携を図り、各本部が管轄する部署も含め、全員野球でのモノづくりを実践していくとしている。
PALTAC、伊東秀商事を10月1日付で吸収合併
PALTACは8月11日、マツモトキヨシHDの連結子会社で化粧品・日用品卸事業を展開する伊東秀商事の全株式を約50億円で取得し、10月1日付で吸収合併すると発表した。
PALTACは本合併について、伊東秀商事が持つ事業資産・ノウハウの集約と中間流通段階における取扱高の増加により、更なる生産性向上が実現できるとコメント。
一方、マツモトキヨシHDは、チームMDを含めた製配販の垂直連携体制の更なる深化とシナジーの最大化を具現化し、サプライチェーン全体の効率化が図れるとしている。
P&G・ジャパン、9月1日付でベセラ氏が代表取締役社長に就任
P&G・ジャパンでは、9月1日付で、現P&Gグループ南アフリカ、エクスパンジョン・マーケット及び東・西アフリカ地域担当ヴァイスプレジデントのスタニスラブ・ベセラ(Stanislav Vecera)氏が、P&G・ジャパンの代表取締役社長に就任する人事異動を行う。
なお、現社長の奥山真司氏は、9月1日付で、スペシャルアサイメントに就き、同社並びに新社長をサポートし、2016年1月1日付で同社を退職する。
J-NET中央、第72回MDF開催 インバウンド需要商品コーナー展開
J―NET中央は、8月20日、「第72回マーチャンダイジングフェア(略称・MDF)」を開催した。今回のMDFは、“私達は『3宣言』を目指します!『新価値宣言・地域密着宣言・価値組宣言』”をテーマに、新規出展9社(フィールズ、広栄社、SENSEN、バイワールド、信栄製紙、アイン、天満紙器、NTCドリームマックス、サンスマイル)を含むメーカー111社(109小間)、さらにメンバー社のときわ商会、中日物産が出展。小売関係者など363社・766名が来場し、J―NET中央ならびにメンバー社社員合計249名と活発な商談・情報交換を行った。
注目の企画コーナーでは、①インバウンド需要商品コーナー②秋・冬商品コーナー③新商品コーナー④業務用商品コーナー⑤年末清掃用品コーナー⑥自然派商品コーナー――が設けられ、地域密着型卸ならではの需要を喚起する提案を行った。
ジョイフル本田、15年6月期決算は売上高1623億円、減収減益に
ジョイフル本田は、8月7日、2015年6月期決算説明会を開催。吉原悟郎取締役経理部長が決算内容及び今期経営計画を、矢ケ崎健一郎社長が今期の取り組み内容及び中期事業計画をそれぞれ説明した。
同期の業績は売上高1623億5100万円(前期比91.8%)、営業利益67億8800万円(74.4%)、経常利益80億7000万円(76.3%)、当期純利益45億6000万円(71.1%)と減収減益。物価上昇などによる消費者マインドの低下に加え、前年の消費税増税時の特需の反動減もあり、計画未達となった。
今期(16年6月期)の取り組みは、重点戦略①既存店への設備投資②利益率改善&コストコントロール③客数・客単価向上――の3つの施策を継続的に実施する。
中期事業計画としては、「地域1番店としてお客様の支持を得続けること」を基本方針に掲げ、「新たな顧客戦略の推進」「商品戦略の強化」「店舗運営戦略の強化」「成長戦略の推進」の4つの重点戦略を明確化する。
2015年8月26日号 記事一覧
会合・発表会
- 粧工連、「粧工連サステナビリティ指針」策定 今後の取り組みなど発表
- SC協会、定例記者懇談会開催 上期は26のSCがオープン
- ランコム、新作ファンデ「タンミラク コンパクト」発売記念イベント開催
- ビジネスガイド社、第80回東京ギフト・ショー秋2015などの開催概要発表
- 近石工、第99回技術部会・洗たく石けん・合成洗剤合同部会を開催
- セレンディップ、「バデフィー」コンセプトショップ期間限定で展開
経営・施策
- 資生堂、ギリシャのグループ子会社をフォリフォリに売却
- ユニリーバ「ダヴ」、山口県でワークショップ「大好きなわたし」開催
- サンスター、「24時間テレビ38愛は地球を救う」に協賛
- 「薬ヒグチ&ファーマライズ」を10月1日付で設立へ、3社による合弁会社
製品・サービス
- 花王、「セグレタ ふっくら仕上げのスタイリング」新発売
- P&G、新パンテーンシリーズ発売 新成分配合のコンディショナー
- 花王、「ソフィーナ リフトプロフェショナルハリ美容液」新発売
- 常盤薬品工業、「ハニーシュカリップジェリー」など新商品発売
- 本島椿、純国産無農薬椿油3品目がハラール認証を取得
- ユニ・チャーム、「ムーニーマン エアフィット」発売
- ユニ・チャーム、「超快適マスク 女性用」定番商品として新発売
- P&G、「レノアオードリュクス」から「ル マリアージュ」新発売
- サンスター、「Doクリアハブラシ」「Doクリアαハブラシ」新発売
- エステー、「ムシューダ」「かおりムシューダ」のハロウィン限定品発売
- 旭化成HP、「ジップロック」ハロウィーン限定商品発売
- ライオン商事、「ニオイをとる紙の猫砂」「ニオイをとるおから砂」改良
- クレハ、「キチントさん」から「フライパン用ホイルシート厚手」新発売
- バスクリン、「きき湯 アロマリズム」3つの香りのボトルタイプ新発売
- バスクリン、「バスクリン ラ・フランスの香り」数量限定で復刻発売
- P&G「ジレット」、スキンケア成分配合ジェルフォーム新発売
宣伝販促
- 伊勢半、ヒロインメイク10周年記念でLINEスタンプ無料配信
- エステー、消臭力“ソイヤッサー”CM夏祭り企画 キャンペーンなど実施
- P&G、「h&s for men」新イメージキャラに錦織圭選手を起用
- ユニリーバ、「ラックス」新アンバサダーにスカーレット・ヨハンソン起用
決算
- ユニ・チャーム、第2四半期連結決算発表 売上高3588億円に
- P&G米国本社、第4四半期・15事業年度業績発表
調査・統計
- プラネット、訪日中国人客の買物意識と行動調査に関する調査レポート発表
- 東家同、15年7月度チラシ価格調査 TP再生紙の安値・高値とも10円増
- KSP-POS 2015年7月 カテゴリー別ランキング
施設・店舗
- アルフレッサ、大阪物流センターを竣工 出荷能力は500億円/月
時評・コラム
- 時評 夏物商材を適正販売し秋冬物へ
- 泡沫 こんなところにもインバウンド効果?
特集 【電池・防災用品】
- 9月1日は「防災の日」 家族構成や消費期限を意識した備蓄が重要
- 電池市場 アルカリ乾電池は数量97%、金額99%と微減に
- FDK 「スーパーLEDなんでもランタン」など提案
- パナソニック 「LEDランタン」が防災シーズンに最適商材として注目
- 日立マクセル LEDライト付き「ボルテージ」企画品を今年も発売
- 東芝LS 「タワーランド型売り場」などを店頭で展開
- 玉川衛材 家庭用マスクのトップブランド「フィッティ」から新製品等発売
- 佐藤油脂工業 「缶入りローソク」販売中 フタをローソク立てに使用
- 白十字 「傷処置シリーズ」で簡単に応急処置 安心な生活をサポート
- ニトムズ 家具転倒防止安定板「ふんばる君」などで安心な暮らしサポート
- クリロン化成 既存のトイレで使用できるBOS非常用トイレセット発売
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。