2015年7月29日号掲載記事より
サンスター、「G・U・M」などから“糖尿病とうまくつきあう”新商品発表
サンスターは7月26日、“糖尿病とうまくつきあう”新商品として、健康食品ブランド「健康道場」から2品、オーラルケアブランド「G・U・M」の「オーラルヘルスコントロール」シリーズ3品を自社通販で発売。これに先駆けて、7月17日、記者説明会・試食会を開催した。
今回、食事制限中でも満足感を高める①「おいしさを感じる口」にする(口腔ケア)②「満足」と「健康的」を両立させる(独自素材「ライスピール」による食物繊維摂取)③ストレスを抱え込まない食生活を続ける(ヘルシーな間食)――の3つの観点による新商品を発表。自社通販会員約20万人、Webサイト「糖尿病とうまくつきあう」会員約3000人に対してPRしていく。
ウエルシアHD、16年2月期第1四半期決算は売上高21.5%増
ウエルシアホールディングスは、7月21日、「2016年2月期第1四半期(15年3月1日~5月31日)決算説明会」を開催。同期の業績について説明した。
同期の連結業績は、売上高1123億3700万円(前年同期比121.5%)、売上総利益310億6200万円(121.5%)、販売費及び一般管理費279億4900万円(125.0%)、営業利益31億1300万円(97.4%)、経常利益34億1600万円(102.0%)、当期純利益16億6400万円(100.2%)となった。既存店は前年同期比103.9%となった。
計画比では売上高101.6%、売上総利益102.1%、営業利益105.5%、経常利益108.0%、当期純利益95.2%となり、当期純利益を除き、計画を上回った。
販売管理及び一般管理費は、計画比101.8%となった。「当社の課題であるコスト管理については人件費がほぼ計画通りとなった。これまでコストをかけてきた改装についても第2四半期で概ね終了できる見通しであり、これからコストを吸収できると考えている」(水野社長)と改善が進む見通し。
大木、秋冬用カテゴリー提案商談会開催 Dgs来店客数1000人目指し提案
大木は7月15~16日、「2015年秋冬用カテゴリー提案商談会」を開催。延べ152社のメーカーが出展し、2日間で約1400名が来場した。今回、「新しい売上をつくる!新しいお客様をつくる!来店客数1日1000人を目指す!!」を総合テーマに設定。高齢化やライフスタイルの変化、消費者のニーズの多様化などの社会環境を踏まえた上で、ドラッグストアでの来店客数と消費支出を増やすための様々なソリューションを提案した。
会場は、①快適生活(出展メーカー数44社)②コスメ&バラエティー(24社)③健康食品(31社)④コンタクト(12社)⑤医薬品(41社)――の5つのゾーンで構成し、各カテゴリーでの新たな売上げを作るための提案を行った。
マックス、「オーガニック・ボタニカルズ」プレゼントキャンペーン実施中
マックスは7月16日から、ココナッツオイル石けん「オーガニック・ボタニカルズ」プレゼントキャンペーンを実施している。
「オーガニック・ボタニカルズ」は、英国オーガニックのココナッツオイルとパーム油を100%採用。仏国オーガニック認証の高品質な精油を配合し、無着色で、合成界面活性剤及び防腐剤を使用せず、低刺激を追求した、肌に求められるすべてを実現している日本製・本格オーガニック石鹸だ。
キャンペーン(オープン懸賞)は、同社の創業110周年を記念し、「オーガニック・ボタニカルズ」3種セットを110名にプレゼントするというもの。
花王、15年1~6月期の業績予想を修正
花王は7月24日、2015年第2四半期(1~6月期)の連結業績予想(4月23日開示)を修正すると発表した。
売上高は7000億円から6952億円に下方修正したものの、営業利益は500億円から601億円、経常利益は520億円から612億円、四半期純利益は260億円から340億円に、それぞれ上方修正した。
利益については、国内のヒューマンヘルスケア事業及びアジアのコンシューマープロダクツ事業の増収効果とマーケティング費用などの発生が第3四半期(7~9月期)以降にずれ込んだ影響などによる。なお、通期業績予想についての変更はない。
2015年7月29日号 記事一覧
会合・発表会
- 日石工組東日本支部、研修会開き「大塚製薬高崎工場」など見学
経営・施策
- 日本かおり研究所・森林総合研究所、「第40回井上春成賞贈呈式」で表彰
- プラネット、15年秋冬新製品カタログ発行 「ペット関連」カテゴリを追加
製品・サービス
- フィリーズギャラリー、ECサイト「PRESY」をオープン
- ニトムズ、代官山蔦屋書店で「スタロジー」を展示・販売
- P&G、「ジョイコンパクト」から新しい香り「フレッシュライチ」新発売
- P&G、「アリエールサイエンスプラスイオンパワージェル」新発売
- 王子ネピア、nepia鼻セレブティシュ華麗なる名馬シリーズ第6弾限定発売
- クロバーコーポレーション、2016年の干支かたどった「迎春石鹸・申」発売
- エステー、「シャルダンステキプラス」シリーズなど秋の新製品発売
- サンスター、むし歯予防薬で日本初のフッ化物洗口剤「エフコート」新発売
- P&G、往復式シェーバー「ブラウン シリーズ3」改良発売
- 日本製紙クレシア、「スコッティ」ツムツム採用した数量限定アイテム
- 桐灰化学、レンジでチンするだけの「レンジ灸」など今秋の新製品を発表
- 牛乳石鹸共進社、「赤箱」「青箱」パッケージをリニューアル
- オカモト、使い切りおしり洗浄器「どこでもシャワーおしりキレイ」新発売
- 伊勢半、「ヒロインメイク」から美容オイル化粧下地など秋の新商品発売
- マックスファクター、「SK-Ⅱ COLOR」から新ブラシファンデーション発売
- コージー本舗、中国人観光客ターゲットのアイラッシュカーラー限定発売
- 一心堂本舗、北京京劇院とコラボして「京劇フェイスパック」日中同時発売
- ファンケル化粧品、「ボタニカルフォース」トラベルセットを7&iで発売
- 花王「ビオレu」、スキンケアミルクとスキンケアタイプ入浴液を一新
- マンダム、「ルシード」からニオイケアシリーズなど新製品発売
- ユニリーバ、「クリア」改良、スペシャルケアアイテムも追加
宣伝販促
- ダリヤ、「Palty×白石麻衣 真夏のプレミアムキャンペーン」実施中
- P&G、往復式シェーバー「ブラウンシリーズ3」改良発売でキャンペ実施
- LIBJAPAN、「ハニーチェ」大規模サンプリングを実施中
人事・組織
- フェザー安全剃刀、新役員人事を発表
- クラシエHP、関連会社含めた人事異動を発表
- バイソン、宮崎信也氏が代表取締役社長に就任
- 資生堂、9月1日付で人事異動を発表
調査・統計
- ライオン、「トイレの秘密シリーズ」第2弾を発表
- 玉川衛材、夏場のマスク着用で調査 約9割が「通気性」に悩む
- ライオン、「薄毛」と「頭皮の硬さ」を検証 「薄毛」の頭皮は硬い傾向に
イベント・展示会
- ハリマ共和物産、秋の見本市開き101社が出展 企画・提案コーナーを設置
時評・コラム
- らいたあ 台湾から友人が来日 インバウンド需要の一端を見る
連載・講演
- プラネット30周年欧州視察ルポ⑥ 旅情編 欧州の歴史や芸術を辿って
特集 【夏季特別号①】
- 2015年上半期は消費の好調目立つ 製配販一体で課題に臨む
- 15年夏の殺虫剤動向 15年夏商戦前半は5%減、後半の巻き返しに期待
- 15年夏の殺虫剤動向 フマキラー 「効きめプレミアム」シリーズが好調
- 15年夏の殺虫剤動向 ライオン 「バルサン」ブランドを積極展開
- 15年夏の殺虫剤動向 大日本除虫菊 「蚊と戦う」テーマに対策提案
- 15年夏の殺虫剤動向 アース製薬 売り場提案強化で市場拡大を牽引
- 15年夏の殺虫剤動向 プラネット、蚊よけに関する調査結果を紹介
- 15年夏の殺虫剤動向 アルボース 「虫よけスプレー」新発売
- 15年夏の殺虫剤動向 ライオン 「害虫の大発生を防ぐポイント」発表
- 15年夏の入浴剤動向 健康のための入浴をサポート、企画品も活発に導入
- 15年夏の入浴剤動向 花王 「バブ」夏を乗り切るリフレッシュ炭酸浴訴求
- 15年夏の入浴剤動向 バスクリン 「バスクリンクール」から新製品発売
- 15年夏の入浴剤動向 アース製薬 「バスロマン」50周年企画品が好調
- 15年夏の入浴剤動向 牛乳石鹸共進社 「お湯物語」から秋の新製品発売
- マンダム、社員や取引先との交流の場に 「M-スペース」オープン
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。