2015年7月15日号掲載記事より
クスリのアオキ、15年5月期は増収増益 既存店売上高5.8%増に
クスリのアオキは、7月8日、2015年5月期決算説明会を開催。同期の業績並びに2022年5月期に売上高3000億円を目指す中期経営計画などを説明した。
同期業績は、売上高1349億9400万円(前期比118%)、売上総利益365億1300万円(118.4%)、販管費287億3400万円(115.2%)、営業利益77億7800万円(131.8%)、経常利益79億5900万円(130.8%)、当期純利益52億1300万円(136.3%)の増収増益となった。
中期経営計画は、中期目標として、2022年5月期に売上高3000億円、ドラッグストア業界ベスト5入りを目指す。青木宏憲社長は、「当社は6年前に赤字に陥り業績を下方修正したが、これが会社を建て直す機会となった。10年5月期の539億円の売上高を4年間で1000億円にする目標を掲げ、この4年間で小商圏で勝ち残れる強いフォーマットを再構し、目標を達成することができた。中期経営計画では、この強いフォーマットを新規エリア中心に高速出店する」と述べた。
エステー、夏の商談会開催 「シャルダンステキプラス」など新製品発表
エステーは7月3~7日の土日を除く3日間、「2015年夏の商談会」を開き、関東エリアの流通関係者を中心に490名が来場した。
今回、「空気をかえよう2015年秋」をテーマに掲げ、「くらし革新商品」として、消臭芳香剤・タンク洗浄剤・カーケア23SKU、防虫剤・除湿剤8SKU、ホームケア・カイロ9SKUの合計40SKUの新製品・リニューアル品を発表。各カテゴリーの市場動向及びマーケティング方針の説明や、棚割り提案などを行った。
消臭芳香剤については、伸長している室内用香り重視商品と車用カテゴリーに注力することで市場の拡大を目指す。香り重視商品では、女性の価値観に寄り添う「香り+デザイン」にこだわった「SHALDAN(シャルダン)」ブランドを新たに投入。今春に発売して好評の「消臭力ステキプラス」を「シャルダン」ブランドに刷新するとともに、新香調「パティシエシトラスの香り」を追加するほか、ガラス瓶にもこだわったスティックタイプの「ステキプラスStick」を発売する。
マツキヨHD、オムニチャネル化加速させる新サービスの提供開始
マツモトキヨシホールディングスは7月1日、オムニチャネル化の更なる加速を図るため、店頭とオンラインの連携を強化し、消費者との接点を拡充する新たな取り組みやサービスの提供を開始した。
今回展開する新サービスは、ウェブ上だけでなく、リアル店舗も活用したものとなっており、中でも店頭在庫や価格がウェブ上で確認できるサービスは、ドラッグストアチェーンでは初の試みとなる。また、先行して開始している「マツモトキヨシ公式アプリ」を活用することで、消費者はより快適に買い物を楽しむことができるとともに、様々な情報を得ることが可能になる。
キリン堂HD、子会社が中国の日用雑貨卸売市場内にショールーム開設
キリン堂ホールディングスの中国子会社「忠幸麒麟堂(常州)商貿有限公司」(以下忠幸麒麟堂)はこのほど、中国最大の日用雑貨卸売市場である「義烏市国際商貿城」(中国浙江省義烏市)の輸入商品区画内に、常設のショールーム「忠幸麒麟堂義烏店」を開設した。
日本企業が「義烏市国際商貿城」の輸入商品区画内にショールームを開設するのは今回が初めてで、忠幸麒麟堂は、6月に義烏国際博覧センターで開催された「2015年度中国義烏輸入商品博覧会」に出展するなど、同ショールーム開設に向けて準備を進め、このほどグランドオープンとなったもの。
同ショールームでは、忠幸麒麟堂が、日本の中国未進出企業や中国代理店の再構築を検討している企業の総代理店として輸入した商品を展示し、常駐の同社社員がメーカー各位の意向をベースに、中国国内でエリア代理店を求める業者との商談代行を実施する。
流通BMS協議会、流通BMS導入企業数発表 8290社以上が導入済み
流通システム標準普及推進協議会は7月6日、流通ビジネスメッセージ標準(略称:流通BMS)の卸・メーカー導入企業数が、6月1日の時点で前回調査の半年前から約300社増加し、8290社以上になったと発表した。
今回の調査は、卸・メーカーの流通BMS導入形態別に、システムを提供するIT企業の「ソフトウエア出荷本数」と「ASP/SaaSサービスの接続先数」を調査し、その結果から導入企業数を推計したもの。8290社の内訳は、自社導入型の卸・メーカー企業数が6905社(サーバー型:476社、クライアント型:6429社)、外部サービス利用型の卸・メーカー企業数は1387社となっている。
2015年7月15日号 記事一覧
会合・発表会
- 製・配・販連携協議会、総会など開催 「返品削減の進め方手引書」作成
- エステー、夏の卸店説明会 「企業ブランド価値を長期的に向上させる」
- カイロ工業会、定期総会開催 平成26年度シーズンの動態調査結果を発表
- ビタブリッドJ、塗るビタミンCパウダーの特殊効果研究発表会開催
経営・施策
- イズミ、食品SM・ユアーズと資本業務提携で基本合意を締結
- ユニ・チャーム、「ムーニーエアフィット」マダガスカルの産院に寄付
製品・サービス
- pdc、「ピディット クリアスムースパウダー」など秋冬の新商品発売
- ヤマサキ、「ラサーナ海藻ヘアエッセンス」改良発売2カ月で40万個突破
- ロゼット、「ロゼット洗顔パスタ馬油つや肌メイク落とし」など新発売
- レノア・J、「デリシャスボディ」デリケートゾーン専用薬用ソープ発売
- ライオン、ソフランアロマリッチ/香りのミストから限定品を発売
- ライオン、香りつづくトップから「White Roseの香り」数量限定発売
- 小林製薬、「Sawaday PINKPINK for TOILET」など秋の新製品発売
宣伝販促
- エステー、米唐番CM「日本の文化を守るガールズ編」を全国放映開始
人事・組織
- アース製薬、機構の変更、役員の管掌変更、人事異動を発表
- クレハ、役員の選任を発表
- 小林製薬、新役員人事を発表
- 近江兄弟社、役員を選任
- カスタマー・コミュニケーションズ、役員を選任
研究・開発
- ユニ・チャーム、乳幼児のはいはい期でのおむつ交換時のストレスを測定
調査・統計
- 東家同 15年6月度チラシ価格調査 大手各社、7月から価格引き上げ
- JCA 15年5月度チェーンストア統計 ラップ類、ペット用品など好調
イベント・展示会
- ユニリーバ、グアルネリプレジデント&CEOが講演 「USLP」を紹介
- 香りの技術・製品展が大阪で開催 香りの事業展開する49社が出展
- リベルタ、全国一の“足裏美人シンデレラ”お披露目イベント開催
- リードJ、第28回インターフェックスJなど開催 3万2452名が来場
- 大日本除虫菊、入谷朝顔まつりに今年も協賛 オリジナルウチワを無料配布
- エステー、「赤毛のアン」抽選会開催 約18万通もの応募の中から抽選
- アース製薬、「アース・モンダミンカップ2015」開催
時評・コラム
- 泡沫 街の書店に出かけてみよう
連載・講演
- プラネット30周年欧州視察ルポ④ 企業視察編(上) GS1Germanyを視察
その他
- “お風呂博士”石川泰弘氏が新著発刊 疲れを残さない睡眠術を紹介
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。