バックナンバー

2014年9月10日号掲載記事より

小林製薬、近畿大学との共同研究でキダチアロエエキスの育毛効果を確認

 小林製薬はこのほど、近畿大学薬学総合研究所(森川敏生准教授、二宮清文講師)との共同研究から、「キダチアロエエキス」が頭皮の細胞に分子レベルで作用し、育毛効果を発揮することを発見と発表した。
 アロエは300種類以上もの品種があり、特に日本で馴染み深い品種として、「医者いらず」とも呼ばれ、古くから家庭の薬草として用いられてきたキダチアロエがある。同社はこれまでにキダチアロエに様々な薬効があるとの考察から、研究を進めてきた。
 今回、細胞を用いた試験において、キダチアロエエキスには、頭皮に必要な「I型コラーゲン」の産生を促進する作用と、VEGF(血管内皮増殖因子)などの毛の生え変わりサイクルである毛周期関連因子の発現を促進する作用があることを見出した。
 また、動物実験でも、マウスに対してキダチアロエエキスを塗布すると、毛が早く成長することを確認した。

全家協、見本市「リビング・ワンダーランド」開催 10周年記念企画も

全家協、見本市「リビング・ワンダーランド」開催 10周年記念企画も

 全国家庭用品卸商業協同組合(略称・全家協)は9月3、4日の2日間、見本市「リビング・ワンダーランド(Living Wonderland)2014」(後援=経済産業省、全国中小企業団体中央会、協賛=全家協・協力会、以下・LW)を開催した。
 10回目の記念開催となった今年度は、基本コンセプトを「ZK TOWN~つながりが生まれる(ハート)恋するZaKka~」と掲げて、企画コーナーをはじめとする会場全体を緑あふれる憩いの広場や賑やかなマルシェのイメージで「ZK TOWN」という1つの街に見立てて構成。LW10周年に相応しい華やかさに加え、かわいく、オシャレで素敵な雑貨に恋する人々の出会いにあふれ、笑顔が連鎖するようなつながりが生まれる空間をイメージさせる会場づくりとなっていた。
 特に会場中心に設置されたメーンの企画コーナー「ZK TOWN(マルシェ)コーナー」では、欧州の市場“マルシェ”をイメージし、食品+家庭用品のクロスMDや、家庭用品のユニークな演出方法を提案するとともに、家庭用品を使ったマジックショーを実施し、来場者を楽しませていた。
 また、会場入口からZK TOWNコーナーを通った先には、毎年好評を得てきた東京デザイナー学院とのコラボレーション企画として、学生達が制作した“10年連続出展企業”45社のイメージ広告を一堂に展示。
 メーカーブースについては家庭用品を中心に115社が出展。その内、新規出展社が16社を占めており、各ブースでは小売企業バイヤーを中心とした来場者と活発な商談が行われていた。

コーセー、「KOSE Beautyフェスタ2014」開催 延べ1万4000人来場

コーセー、「KOSE Beautyフェスタ2014」開催 延べ1万4000人来場

 コーセーは8月27~31日の5日間、メーカー主導による一般化粧品ユーザー向けの情報発信イベント「KOSE Beautyフェスタ 2014」を開催。昨年を大幅に上回る延べ1万4000人が来場した。
 同イベントは、ブランドの垣根を越えた“ファンづくり”を目的に、百貨店、化粧品専門店、ドラッグストアなど販売チャネルの異なる同社グループの主要22ブランドが一堂に会したもの。化粧品・美容の総合サイト「@cosme」(運営=アイスタイル)のプロデュースのもと、既存の単独店舗では実現できない“新たな出会い”を創出する場として、昨年に引き続き今年も開催した。
 会場は、中央に“コーセースキンケアブース”および“コーセーメークアップブース”を設置し、周りをコーセーの人気ブランドのほか、グループ会社のコーセーコスメポート、コーセープロビジョン、ドクターフィルコスメティクスの3社の主要ブランドのブースが取り囲むような形で構成。「アスタブラン」「インフィニティ」「雪肌精」「ネイチャーアンドコー」「肌極」の5ブランドから成る“コーセースキンケアブース”では、新作の体験やスキンカウンセリングなどを実施。会場外の特設ステージでは、連日ステージプログラムを開催。立てた泡の高さを競い合う「雪肌精化粧水仕立て石けん泡立て選手権」や、メークアップアーティストによるセルフメーク法を体験できる「共通ステージ」など実施し、イベントを盛り上げた。

広島共和物産、M&C、「一期一会」テーマに第39回メンバーズフェア開催

広島共和物産、M&C、「一期一会」テーマに第39回メンバーズフェア開催

 広島共和物産とM&C共催による秋の見本市「第39回メンバーズフェア」が、8月28、29の両日、開かれ、大勢の来場者で賑わった。
 今回のフェアのテーマは「一期一会」。会場には業界主要メーカーをはじめ、新規メーカーや参考出展メーカーなど200社近いメーカーのブースが並び、新製品や主力品の数々が紹介された。
 更に広島共和物産とM&Cによる日用品や化粧品の売り場提案や什器紹介、POP提案のコーナーも設けられ、売り場提案コーナーでは、これから迎える秋冬シーズンを意識し、「温める」をテーマにした商品を集め、売り場活性化を図る「温活」コーナーや掃除に役立つ便利グッズを集めた「掃活」、あるいはスマホや携帯電話グッズを集めた「電活」、除菌関連の商品を集めた「除活」など様々な企画提案のコーナーが展開された。
 同見本市では、広島共和物産とM&Cが、これまで培ってきた情報・物流・МD・品揃えの数々の機能紹介や企画提案が行われ、訪れた来場者も熱心に会場を見て回り、商談も活発に行われた。
 また、同会場内には、同社が所属する全国卸流通ネットワーク「J―NET」のブースも設けられ、専売品の紹介やグループの取り組みをアピールした。

DIYホームセンターショウ開催 国内外489社・108小間が出展

DIYホームセンターショウ開催 国内外489社・108小間が出展

 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(日本DIY協会)主催の住生活関連総合展示会「ジャパンDIYホームセンターショウ2014」が8月28日から30日までの3日間、千葉・幕張メッセで開催された。今回は“50回目(過去の大阪開催分を含む)”の節目ということもあり、出展社数は前回比約120%の国内外489社1108小間(前回412社925小間)と増加。それに伴って展示会場も前回から2ホール増の4~8ホールと大きく規模を拡大させて開催となった。
 主催者企画に関しては、ショウテーマ「ひらめき、ときめき Everyday! ホームセンターで暮らしの楽しさ∞(無限大)!」のもと、住まいや暮らしを“楽しく・快適”にするための様々な“ヒントやハウツー”を紹介することで、来場者に対してホームセンターの魅力を見つけてもらうことを提案する企画を展開。
 具体的には、昨年好評を博したテーマゾーン「キラリ!DIY女子」の内容をより充実。来場者参加型企画を行ったほか、前年注目を集めたキャンプカーに関する展示企画については、アウトドアやキャンプをおしゃれに過ごすことを提案するテーマゾーン「キャンピング&アウトドア」に強化。また、次世代のものづくり技術として注目される3DプリンタなどIT技術を活かしたものづくりを紹介するコーナー「FABフェスティバル」、子どもや親子がDIYなどを遊んで学べる「こどもホームセンター」といったユニークなイベントを多数実施して一般来場者から好評を博していた。


2014年9月10日号 記事一覧

M&A・設立

  • アークス、ベルプラスと経営統合

会合・発表会

  • 全家協、リビング・ワンダーランド10周年でレセプションパーティ開催

経営・施策

  • 社会的機能を強化するCVS ドラッグストアと連携、駅等へ出店の動き
  • P&G、50代女性が学べるオンラインサービス「オトナスクエア」開設
  • 全日本ブラシ組合、大阪府社会福祉協議会に歯ブラシなど6982本寄贈
  • マンダム、「第8回動物実験代替法国際研究助成金公募」を発表
  • エステー、100%連結子会社のエステーオートを吸収合併
  • 花王、「花王社会起業塾」14年度「スタートアップ部門」支援3組決定
  • 全国通運連盟、JR貨物と共同で「鉄道コンテナ利用キャンペーン」実施

製品・サービス

  • 花王、メイク落とし「ビオレうるおいクレンジングリキッド」新発売
  • 花王、「ビオレうるおいジェリー」新発売 4つの機能を1つで
  • 資生堂、薬用美白フェースパウダー「スノービューティー」数量限定発売
  • サンスター「VO5ヘアスプレイ」、AmebaGGとコラボ企画品発売
  • ダリヤ、「サロンドプロ 無香料ヘアカラー 早染めクリーム」から新色
  • 常盤薬品工業、「エクセル ファイブレイヤーズシャドウN」秋色新発売
  • P&G、「ファブリーズ」消臭ラインアップ拡充 「炭級消臭」を展開
  • P&G、「レノアハピネス アロマジュエル」から新しい香りを限定発売
  • P&G、新ヘアケアブランド「ヘア レシピ」先行予約受付開始
  • バスクリン、「きき湯アロマリズム」から人気の香りのボトルタイプ発売
  • カネヨ石鹸、「カネヨン鏡のくもり止め」新発売 超親水効果でくもり止め
  • アース製薬、「防虫力つるだけナチュラルハーブ」新発売
  • 白元アース、「バスキング発泡入浴剤果樹園めぐり」発売
  • ライオン、「ほぐリラ」ロールオンが好調 働く女性中心に新規需要開拓

宣伝販促

  • 伊勢半、WEB動画コンテンツ「まつ毛エアリー化プロジェクト」公開中
  • 旭化成HP、「フロッシュ」ファンサイト本格稼働「フロッシュピープル」
  • クラシエHP、「いち髪」新TVCM放映 「絹もおどろく髪へ。(秋)篇」

人事・組織

  • 白元アース、吉村一人氏が社長に就任
  • 玉川衛材、創業5代目社長に玉川雅之氏が就任
  • 中央物産、組織の変更・取締役の異動を発表
  • 小津産業、役員を選任

研究・開発

  • 花王、自律神経の乱れと唾液成分との関連性に関する研究を発表

調査・統計

  • 西化工 14年1~6月販売統計 ヘアケア3品が好調 化粧水2ケタ増
  • スーパー3団体、7月度SM統計 生鮮3部門が牽引しプラスに
  • プラネット、「インターネットは日用品流通をどう変えるか2014」発表
  • J&J、職場でのオーラルケア実態調査「マウスウォッシュ」使用定着せず
  • レクシア、20代女性のエイジングケア意識調査“透明感のある肌”が理想
  • 花王、室内のホコリ中に菌やカビの存在確認 こまめなホコリ掃除が大切
  • アイスタイル、アンチエイジング調査「顔」はより身近に「髪」は知識不足

イベント・展示会

  • フジモトHD研究所、「ID-POSデータ分析活用セミナー」開催
  • プラネット、東京でトップセミナー開催

施設・店舗

  • 音通、本社事務所を大阪市北区へ移転

訃報・葬儀

  • 訃報 シャボン玉石けん・井関巌元常務が逝去 石けん作り一筋の人生

時評・コラム

  • 時評 低迷連鎖を乗り越え年度末へ
  • 泡沫 ウイルスの怖さ改めて実感
  • らいたあ ドラッグストアで印象的な出来事に遭遇

特集 【H&BC/オーラルケア】

    特別企画

    • オーラルケア市場は順調 高齢化進展で口腔意識向上、付加価値品も拡大
    • ライオン 「システマ」ブランド一新 歯周病予防に最適なセルフケアへ
    • サンスター 歯周病対策のトータルブランド「G・U・M」が25周年
    • シャボン玉石けん 自然派の「薬用せっけんハミガキ」新発売
    • 小林製薬 生葉無研磨タイプ、スミガキから美白歯磨きを発売
    • ラピス 「ラピスワンタフトブラシ」リピーター増加
    • 花王 「ディープクリーンS薬用ハミガキ」「ピュオーラ アクア」新発売
    • エビス 「インターケアハブラシ・レギュラー」新発売
    • デンタルプロ 「トムとジェリーハブラシ2本組」など改良新発売
    • 紀陽除虫菊 L8020菌使った「クチュッペ L-8020」が好調
    • アース製薬 「モンダミンKid’s」核にマーケティング施策展開
    • 三和通商 なた豆すっきりシリーズからジェルタイプ新発売
    • アミティエ 「デントボーテ」シリーズを通販ルートで発売
    • ジェクス チュチュベビーL8020菌入シリーズのラインアップ拡充
    • リベルタ 「デンティス」ユニークな消費者コミュニケーション活動を実施
    • J&J ブレスクリーン毛採用歯ブラシ「リーチ ブレスクリーン」新発売
    • トイレタリージャパンインク 「薬用竹塩ハミガキ」リニューアル
    • デンタルプロ 歯とお口の汚れ落とす歯みがきシート新発売


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。