2014年6月18日号掲載記事より
花王、コラボレーションフェア開催 花王グループの資産を最大活用
花王は6月11、12日の2日間、販売店約1500人を招き、「花王コラボレーションフェア2014」を開催した。今回のフェアは、「需要創造に向けた新しい価値提案」をテーマに消費者満足の向上を目指した売り場・売り方の実現に向けたコラボレーション提案を行うとともに、秋の新製品を発表。初日には、澤田道隆社長、竹内俊昭花王カスタマーマーケティング社長が記者会見を行い、花王グループの今後の方向性や重点取り組みなどについて説明した。
澤田社長は、「現在、“花王グループの資産の最大活用”に徹底的に取り組んでおり、この点を社員全員が自分事に落とし込み、浸透してきた」と述べ、これが更なる利益構造への転換つながり、前期の過去最高の営業・経常利益の達成の裏には、このことに一致団結して頑張ったことがあると見解を示した。
今回のフェアは、需要創造に向けた新しい価値提案をテーマに、「快適で心地よい暮らしの提案」「肌と髪の清潔 健康によるビューティ提案」、「日々の快適な健康習慣の提案」を柱に様々な売り場、売り方、新製品の紹介が行われたほか、ヘアカラーカテゴリーを活性化するコラボレーション提案、環境提案、アクティブシニア提案などが行われた。新製品では「アタック」「リセッシュ」消臭ストロングシリーズや「地肌クレンジングシャンプー」「地肌と髪のジェルトリートメント」「髪を育むスプレー(育毛剤)」の3つからなるシリーズで、地肌ケアを提案する「セグレタ地肌からの美髪ケア」、大人の女性の肌を考えたビオレの新シリーズ「ビオレプライムボディ」などを紹介して注目を集めた。
生団連、定時総会開催 清水会長を再任 大震災への備えなど推進
国民生活産業・消費者団体連合会(略称、生団連)の「平成26年度定時総会」が6月11日、開かれ、任期満了に伴う役員改選では、清水信次会長(日本チェーンストア協会会長、ライフコーポレーション会長兼CEO)が再任された。
総会終了後には、別室で記念パーティが開かれ、はじめに、清水会長があいさつに立ち、「生団連は発足して2年半を迎える。私はこれまでに様々な団体の発足に関わってきたが、この生団連は、メーカー、商社・卸、小売と消費者代表の皆様らが参加して、国民の生活、生命、平和を守るという他にはない団体である。日本は明治以来、145年が経過したが、その前半は戦争の連続だった。明治は10回に及ぶ戦争と事変を、昭和に入ってからは、満州事変、日中戦争、そして太平洋戦争で日本中が焦土と化し、400万人が命を落とした。しかし、その後は戦争の後始末や補償はほとんど手付かずで今日まで来てしまった。最近では、憲法改正や集団的自衛権などについて議論されているが、まずは、戦争の後始末を国にお願いしたい。私は4月で88歳となり、この先どれだけ生きられるか分からないが、生団連の活動に精いっぱい尽力していく」と述べた。
なお、定時総会では平成26年度の主な事業活動として、①大震災への備え②食品廃棄問題への対応③電力問題への対応④人口減少と超高齢化社会への対応⑤会員サービスの充実および広報活動の強化⑥組織運営基盤の強化と社会的認知度の向上――の6項目を推進することを決議した。
エステー、「クリアフォレスト」販促キャンペ実施 北海道グルメ当たる
エステーは6月9日から3カ月連続で、空気浄化剤「クリアフォレスト」の販促企画「北海道季節のグルメキャンペーン」を展開している。
クリアフォレストは、北海道のトドマツの間伐材から抽出した天然森林成分β―フェランドレンの効果で、暮らしの中の空気を浄化し、きれいで快適にする製品シリーズ。この天然森林成分を活かした同シリーズは大気汚染物質の1つの二酸化窒素(NO2)を除去する機能がある。使用する枝葉は森を育成するために必要な間伐の際に大量に発生し、森に放置されたままの枝葉を収集して活用しているもので、クリアフォレスト製品自体が森林整備にも貢献している。
今回のキャンペーンでは、専用WEBサイトでクリアフォレストに関するアンケートに答えた人を対象に、3カ月連続で合計30名に抽選で「いくら詰め合わせ」「ゆめぴりか(米)」「野菜セット」「あべ牛すき焼用」など“北海道季節のグルメ”をプレゼントする。
キャンペーン期間は、第1回が6月9日から7月31日まで、第2回が8月1日から10月31日まで、第3回が11月1日から2015年1月31日までの3回。当選者は各10名。
シック、「シック×進撃の巨人キャンペーン」 限定オリジナル品発売
シック・ジャパンは、人気アニメーション「進撃の巨人」とコラボレーションしたキャンペーン「シック×進撃の巨人キャンペーン」を6月9日から全国の店頭で実施している。
キャンペーンの目玉は、数量限定のオリジナル製品。フィギュア工房・千値練(せんちねる)が制作協力した“ミカサ”と“リヴァイ”の「フィギュアスタンド」と「ハイドロ5 ホルダー」、「替刃5コ」を同梱した「フィギュア付きホルダースタンドセット」(税別参考小売価格2190円)を販売。
また、キャンペーン特設サイト(//schick-jp.com/shingeki)でしか見られない「シック×進撃の巨人オリジナルムービー」“爽快の巨人”も必見。このムービーは、キャンペーンのために書き下ろされたオリジナルストーリーのムービー。テレビアニメに出演する豪華声優陣も参加し、本格派のファンも楽しめる内容となっている。
さらに、キャンペーン対象製品のホルダー・替刃を購入すると、キャラクターをかわいくデフォルメした「ちみキャラ」のフィギュア(全6種類)や、対象のシェービング剤を購入し、添付のステッカーに記載されたサイトにアクセス後、シルアルナンバーを入力すると、「公式AR カメラアプリオリジナルフォトフレーム」(全7種類)がもらえる“買ってもらえる”企画も実施。
ロート製薬 五感で楽しむ新リップクリーム「チューリップ」発表
ロート製薬は6月11日、五感で楽しむ、ドーム型容器採用の新感覚リップクリーム新ブランド「Chu Lip(チューリップ)」発表会を開催した。
「チューリップ」は、ドーム状容器を採用した球状リップなので、表面積が広く、上下の唇を一度に塗ることができる。唇にあて、コロコロとマッサージすることもでき、潤ってふっくらとした唇に導く。3種類のうるおい成分(オリーブ果実油・マカデミアナッツ油・ローズヒップ油)配合。さらに、五感で楽しむフレーバーリップとして、視覚(見た目のかわいさ)・触覚(塗り心地)・嗅覚(香り)・味覚(スクラロース配合)・聴覚(チュ!と聞こえるような塗り方)で、楽しみながら塗る、リップクリームの新しいスタイルを提案する。今後、「ココロアガル・やみつき五感チップ」をキャッチフレーズに、かわいいもの好き・流行に敏感な10~20代前半女性を中心に訴求していく。
吉野俊昭社長兼COOは「リップクリーム市場全体は横バイで推移しているが、当社シェアは年々上がっている。チューリップのように、新たな機能や形状の新製品を提案していくことが、更なるシェア伸長の原動力となると考えている」と述べた。
2014年6月18日号 記事一覧
会合・発表会
- 西化工、第64回通常総会開催 「副作用報告制度の強化」を説明
- 日石工組東日本支部、自社ブランド育成講座開く「売れる商品づくり」考察
- 油脂工業会館、第66回定期講演会開催 「カップヌードルの世界戦略」
- 愛知岐阜卸組合、第58回定例総会開催 「心をひとつに卸の使命果たす」
- 三重卸組合、第54回通常総会開催 「主体性持ち卸の価値を創造」
- クラシエHP販売、大阪で秋の新商品発表会「いち髪」100億円規模に
経営・施策
- ライオン、「キレイキレイのまち坂出」プロジェクト 進捗報告会など開催
- ラッシュJ、GO!GREENキャンペーン実施 「ネイキッド販売」を開始
製品・サービス
- 日清紡PP、「くまモンのわくわくティッシュ」第2弾を発売
- 花王、アタック・リセッシュ除菌EXから「消臭ストロング」新発売
- 花王、「キュレル」から泡タイプのボディウォッシュ新発売
- P&G 洗濯洗剤の新時代の幕開け担う「第3の洗剤」を提案
- 花王、セグレタから“地肌からの美髪ケア”を提案する新シリーズ発売
- 花王、大人の女性の肌考えた新シリーズ「ビオレプライムボディ」新発売
宣伝販促
- エステー、脱臭炭新CM「脱臭炭ガールズ編」放映開始
人事・組織
- J-NET、役員を選任
調査・統計
- インテージ、「消費税増税 影響分析プロジェクト」2014総括レポート発表
- 西化工 14年1~3月販売統計 駆け込み需要で多くの品目で大幅伸長
施設・店舗
- ハリマ共和物産、東京オフィスを東京都台東区に移転
訃報・葬儀
- 訃報 栗山誠一氏(栗山商事会長) 87歳
時評・コラム
- 泡沫 梅雨を思わせる国会運営に「喝」
特集 【ペット関連】
- ペット関連市場 付加価値品を選ぶ飼育者の増加で堅調な推移に
- 花王 「ニャンとも清潔トイレ」シリーズを積極展開 針葉樹の木材を使用
- ニトムズ 「コロコロ コロペットシリーズ」で人とペットを快適に
- ユニ・チャーム 次世代ドッグフード「愛犬元気 グラン・デリ」など発売
- ライオン商事 榊原社長インタビュー 「新市場創り上げることが目標」
- 小林製薬 「消臭元いぬのきもち」から無香料発売 新TVCM放映開始
- 第一衛材 愛犬用のおむつやパッドなど「P・ONEブランド」好調推移
- 制汗剤・日やけ止め・美白化粧品など夏物コスメの最大需要期到来
- 花王 「ビオレうるおいボディケアシート」新発売
- ヤマサキ ラサーナから「ローズ」企画品 ダメージヘア用インバスライン
- マンダム 「ギャツビークレイジークールボディウォーター」を展開
- コーセーコスメポート 新シリーズ「ソフティモ ナチュサボン」新発売
- イプサ 顔のテカリに関する意識調査 「顔のテカリ」はマイナス印象
- ライオン 「Ban汗ブロックロールオン」が好調
- クラシエHP 「肌美精」マスクラインを強化 大容量タイプなど発売
- ユニリーバ 制汗剤ブランド「レセナ」夏のプロモーション展開を実施
- 資生堂 「シーブリーズ デオ&ウォーター」2香調限定発売
- ロート製薬 「メラノCC」から化粧水&シートマスク新発売
- 牛乳石鹸共進社 「クーリア薬用デオドラントボディウォッシュ」が好評
- ナリスアップコスメ 「ネイチャーコンク クリアローション」が好調推移
- PRページ ニベア花王 「8×4ロールオンスムースセンセーション」新発売
- pdc 「ワンデビジン」からプレミアムCCクリーム新発売
- 伊勢半 「サンキラー」から新製品「パーフェクトウォータークール」発売
- 明色化粧品 デカ目効果を追求した「Go!Leopards」2アイテム新発売
- 小林製薬 シミ対策ブランド「ケシミン」からBBクリームと男性用を発売
- ネサンス ファッションの流行に合わせたデコルテケアアイテムを新発売
- ビーバンジョア 新皮膚理論に基づく「シグナルアクトエッセンス」新発売
- シー・ビー・エス 北海道産オーガニックハーブ配合のスクラブを新発売
- ファンケル化粧品 「サンガー50+スーパープロテクト」限定発売
- グライド・エンタープライズ フェイスマスク「ルルルン」改良
- アロインス化粧品 オーガニック成分配合の薬用パーフェクトゲルが好評
- コージー本舗 つけまつげシリーズ「ラッシュコンシェルジュ」新製品発売
- 近江兄弟社 エイジングケアUV「ソラノベールRシリーズ」“赤”で訴求
- ベス工業 頭部のツボ刺激して凝り固まった頭皮ときほぐすヘアブラシ発売
- コットン・ラボ ドライタイプの「炭酸パックマスク」の売上げが好調
- ジュジュ化粧品 森谷社長インタビュー 「新体制でブランド再構築図る」
特別企画
特集 【H&BC/コスメ夏】
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。