2014年2月19日号掲載記事より
ライオン、「Ban」新製品発表会開催 「汗ブロックロールオン」等紹介
ライオンは2月7日、制汗デオドラントブランド「Ban」の新製品発表会を開催した。
今回の新製品は、ワキ汗・汗ジミ対策の「Ban汗ブロックロールオン」と、ミスト状で出るウォータータイプの制汗剤「Banシャワーデオドラントクールタイプ」、ウェディングドレスデザイナー・伊藤羽仁衣氏とのコラボにより、ウェディングドレスをまとうようなハッピー感あふれるデザインを採用した「Banデオドラントパウダースプレー」の新シリーズ「トレンドセレクション2014」の計3ライン(全て2月12日発売)を発表した。
発表会のプレゼンテーションでは、ヘルス&ホームケア事業本部ビューティケア事業部・横手莉加氏と研究開発本部ビューティケア研究所・尾本百合子氏が各新製品の開発背景と製品特長などを説明した。
コミュニケーションについては、タレント・トリンドル玲奈をメッセンジャーとして起用したテレビCMや交通広告を実施。さらに、脱毛サロンの「ミュゼ」とのプロモーションを展開していく。
P&G、ソチ冬季オリンピックに向け「P&Gファミリーホーム」開設
P&Gは、オリンピック公式スポンサーとして、2014年ソチ冬季オリンピックに向け、選手とそのお母さんや家族を迎えるために、「P&Gファミリーホーム」を開設した。
「P&Gファミリーホーム」では、大会期間中、パンテーン、ジレット、バウンティ、オレイなどの製品ブランドを通じて世界中の選手と家族にサービスを提供する。同社が展開する“Thank You Mom”(ありがとう、お母さん)キャンペーンの中でも、子供たちの夢の実現を応援するお母さんを称える活動として大切な役割を担っている。
タイドのブランド大使・ニック・ゲッパー(アメリカ)、パンパースのブランド大使・オクサナ・ドムニナ(ロシア)、ジレットのブランド大使・フェリックス・ノイロイター(ドイツ)の母で、オリンピック2大会で金メダルを獲得したロジー・ミッターマイヤーがファミリーホーム開設式に参加した。また、P&Gと製品ブランドが支援する世界各国の選手のお母さんへオリンピック開会式のチケットが贈呈された。
同社は大会期間中、ソチに滞在する選手とお母さんや家族のために、自宅から遠く離れた異なる環境でも変わることなく過ごせるように1200時間以上のサービスを提供する。
▽パンテーンスタジオでのシャンプー・スタイリングサービス▽カバーガールスタジオでのお母さん向けお色直し、マニキュアサービス▽オレイスタジオでのボディ&ハンド保湿ケアサービス▽ウエラスタジオでのヘアカラー、ヘアカット、トリートメントサービス▽ジレットスタジオでのホットタオルシェービングとフェイスマッサージ▽ヘッド&ショルダースタジオでのシャンプーとスタイリングサービス▽ブラウンのパーフェクトスリムによる男性向けグルーミングトリートメント――など。
エステー、ガチャピン・ムックの「消臭力」数量限定発売
エステーは2月17日から順次、放送開始から40周年を迎える「ポンキッキーズ」シリーズの人気キャラクター“ガチャピン・ムック”を「消臭力」のパッケージに採用した季節・数量限定品を新発売した。
ラインアップは、「玄関・リビング用消臭力」(400㍉㍑)、「消臭力トイレ用」(同)、「消臭力トイレ用スプレー」(330㍉㍑)の3アイテムで、価格は全て441円。
「玄関・リビング用消臭力」は、香りに「わくわくアップルの香り」を、デザインには、アップルに扮したガチャピンとムックなどが描かれた3タイプを採用。
「消臭力トイレ用」は、香りは「るんるんマスカットの香り」で、デザインは、消臭力を手にするガチャピンや、マスカットに囲まれたガチャピン・ムックなどが描かれた3タイプとなっている。
また、「消臭力トイレ用スプレー」は、香りは「るんるんマスカットの香り」で、本体にはガチャピン・ムックの1タイプのデザインとなっているほか、キャップに貼られているシールデザインは、3タイプのバリエーションが用意されている。
麻友、第93回見本市開催 「『開発本部』新設して市場拡大図る」
麻友は2月6日~7日の2日間、新規出展10社(ウイングコーポレーション、カワイ、クリタック、興和新薬、コーセー、住友化学園芸、ノア精密、ハックベリー、クルー、ライフ堂)を含む取引メーカー90社が出展して、「第93回麻友総合見本市」を開催した。
今回のテーマは、前回に引き続き「狭小商圏への対応(2014春・夏)」とし、“狭小商圏”“買い物弱者”にフォーカスした提案を行い、来場者に売れる売り場作りを提案した。「提案コーナー」では、①消費税増税対策!/商品構成グラフ2014②POP用プリンタ紹介③食品×家庭用品クロスMD販促カレンダー④月別店内プロモーション企画⑤カテゴリー別新商品紹介コーナー⑥麻友オリジナル手書きPOP検証⑦麻友オリジナル開発商品コーナー――で構成。
この中で、最も注目を集めた「消費税増税対策!/商品構成グラフ2014」では、会場内にプレゼンテーションコーナーを設けて、販促企画室・神田美緒奈主任が説明を行い、消費税増税対策として、1997年に消費税が3%から5%に上がった時の各カテゴリーの変化について、調査・検証を行い、増税前の仮需予測を発表。また、「商品構成グラフ2014」では、狭小商圏フォーマットへの対応として、①マーケットシェアを高める対応(新しいカテゴリーを他業態、他業種から取り込む)②支出シェアを高める対応③来店頻度を高める対応――の3点を挙げるとともに、狭小商圏店舗における新しい成長戦略について、「『新しい“利便性・専門性”の構築』と、『新しい“カテゴリー・商品”の育成』を行い、売り場での『ついで買い』を提案することが必要である」との考えを示し、この実現に向けた取り組みの1つとして、「商品提案力」と「商品開発力」による“麻友オリジナル商品”の開発・販売を行っていることを紹介。「新しいカテゴリー・商品」の育成例では、ソックスやタオル、ビールグラスなどのガラス製品などを披露した。
ビジネスガイド社、東京ギフトショー春2014開催 国内外2314社が出展
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第77回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2014」(主催=ビジネスガイド社)が2月5~7日の3日間、東京ビッグサイト全館で開催され、国内外から延べ19万6378名が来場した。
今回のテーマは「創造と発見、世界に広げよう新しいギフトの輪」として、グローバリゼーションの流れを経済成長につなげるために、人と人、心と心のコミュニケーションを重視した平和で安全、安心で心豊かな“GIFT”を提案。世界のギフト業界に携わる企業から、デザインや品質にこだわったメーカーなど国内外2314社が出展した。
特別テーマ展示イベント「OMOTENASHI Gift」では、“日本から世界へ”の目線で、日本独自の繊細なデザインの雑貨、インテリア、フラワーグリーンガーデン、香りの製品などのライフスタイルグッズが披露されたほか、アクティブ・シニア展示イベント「ウツクシニア」(アクティブ・シニア×美)では、スタイリッシュなスポーツウェアや杖、化粧品などシニアの美と健康を応援する製品を展示した。
今回の主な出展社としては、「香りの商品フェア」にオカモト産業、グローバルプロダクトプランニング、五洲薬品、大香、ときわ商会、日本香堂、「ビューティー&コスメティックフェア」に池本刷子工業やベス工業、「生活雑貨フェア」にハンディ・クラウンなどが出展し、新製品や注力製品を提案した。
2014年2月19日号 記事一覧
経営・施策
- Paltac、ピップが今春のMD提案披露 ライフスタイルの多様化対応
- ライオン、「予防歯科」による歯・口腔の健康を守る活動を強化
- ロート製薬、中国現地法人を解散 競争激化で収益確保難しく
- シャボン玉石けん、森田隼人社長がBSジャパンの番組に出演
- 白元、「パラゾールノンカット袋入1kg」の内容量変更 800gに
- アマゾンJ・前田バイスプレジデントが講演 オンラインビジネスの未来
製品・サービス
- シャボン玉石けん、Paltacフェア提案コーナーで無添加訴求品を紹介
- 花王、「キュレル」ベースメイクシリーズ刷新 「BBクリーム」等新発売
- 資生堂、「TSUBAKI」から新アウトバス地肌ケア美容液など新発売
- 伊勢半、「ヒロインメイク」から耐久性極めた新マスカラを発売
- エステー、防虫剤・除湿剤新製品発売 「ムシューダ」「ドライペット」
- フマキラー、殺虫剤・忌避剤・家庭用品の新製品・改良品発売
- ライオン、「ハリックス ほぐリラ」新発売 2つのタイプで新習慣を提案
- ユニ・チャーム、「シルコット ウェットティッシュ」シリーズを改装
- サンスター、サンスタートニックシャンプー・リンスインシャンプー改良
- 東洋アルミエコープロダクツ、IHマットなどから新製品発売
- クレハ、「NEWクレラップ」パッケージ改良 「キチントさん」新製品
- 住友スリーエム、「フィルタレット空気清浄フィルター」角型給気口用発売
- オカモト産業、クリップタイプのクルマ用消臭・芳香剤発売
- 常盤薬品工業、「なめらか本舗」美白ラインを強化
- 常盤薬品工業、「毛穴パテ職人」などから新製品発売
- 資生堂、「エリクシール」濃密美容液の売上好調 金額シェアで1位に
宣伝販促
- フェザー安全剃刀、「サムライエッジ神ソリ7」キャンペーン抽選会を開催
人事・組織
- 資生堂、取締役・監査役・執行役員人事を発表
- 花王、人事異動を発表
- アース製薬、役員異動を発表
- フジモトHD、同社および関係子会社の役員を発表
- マツキヨHD、松本清雄副社長が社長就任へ 南海雄会長兼社長は会長に
研究・開発
- 近畿大学とリーブ21、ブロッコリースプラウトの育毛作用を学会で発表
調査・統計
- 西化工 13年1~11月化粧品販売統計 ヘアリンス、シャンプーが不調
- 東家同 14年1月度市況概況価格調査 TP再生紙、価格建て直し姿勢強まる
イベント・展示会
- ドウシシャ、全社展示会開催 炭酸シャンプーなど新製品を発表
- 永廣堂本店、アンチエイジングをテーマに「化粧品原料紹介セミナー」開催
- 日本香堂、東京ギフトショーに出展 「やさしい時間」など春の新製品紹介
時評・コラム
- 時評 卸フェアでメーカーコラボを
- 泡沫 より多様化した冬季五輪
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。