2013年6月26日号掲載記事より
クラシエHP、新ボディソープ「ナイーブナチュラルマルシェ」発表
クラシエホームプロダクツは6月19日、新ボディソープ「ナイーブナチュラルマルシェ」新商品発表会を開催した。はじめに栗本佳信常務マーケティング本部長が「『ナイーブナチュラルマルシェ』は、自然素材由来成分をふんだんに使用することで、肌のバリア機能を守り、肌が本来持っている美しさを引き出すことを目指した。また、お風呂場を楽しく明るくするため、市場(マルシェ)にフルーツや野菜がたくさん並んでいる様子をイメージしてブランドの世界観をつくり上げたほか、この自然派品質のボディソープで身体を洗っていただくことで、1日の疲れを解消し、明日への活力を持ってもらいたいとの思いも込めた」と挨拶。
続いてマーケティング室・滝口いづみ係長ならびにビューティケア研究所・松江由香子主任研究員が同シリーズの開発背景や製品特長(詳細別記)などを説明するとともに、同シリーズの自然派品質というイメージを消費者に伝えるためのプロモーション活動として「日本野菜ソムリエ協会」とタイアップした活動を順次展開することを発表した。
「ナイーブナチュラルマルシェ」(8月31日発売、すべてオープン価格)は、厳選した自然素材を使用し、なりたい肌へ導く新ボディソープ。うるおい成分として、アボガド、ゆず、トマト、大豆、オリーブと、肌に必要なミネラル、ビタミンを豊富に含んだ素材のエキスやエッセンスを組み合わせた「自然素材MIX」を配合。
また、肌への負担に配慮した思いやり設計として、石けん+発行洗浄成分+糖洗浄成分と非石油系界面活性剤の組み合わせによる新洗浄処方「ナチュラルバランス処方」を採用するとともに、欧米では究極のエコ洗剤として人気の泡立つ木の実「ソープナッツ」を配合して豊かな泡立ちを実現した。
JACDS、緊急記者会見開催 会員への“医薬品ネット販売自粛”を解除
6月14日に政府が閣議決定した日本再興戦略において「医薬品のインターネット販売(以下・医薬品ネット販売)」が“ほぼ全面解禁”になったことを受けて、日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は同日夕刻、緊急記者会見を開催。今回の閣議決定への対応として、JACDS会員企業に対する“医薬品ネット販売自粛の解除”などを発表した。
関口会長が「本日の閣議決定を受けて、JACDSでは臨時常任理事会を開催した。ドラッグストア業界としての医薬品ネット販売解禁への対応策を議論し、その内容を決定した」と報告。続いて宗像事務総長が、具体的な対応内容として①会員企業に対する医薬品ネット販売の自粛を解除②JACDS内に「医薬品ネット販売対策本部」を設置し、ガイドライン、会員企業支援およびネット販売の情報収集を推進③「医薬品ネット販売を考える民間フォーラム」サイトと組織を設置④セルフメディケーション推進の障害にならない医薬品ネット販売ルールの制度化に向けたロビー活動を推進――の4点を発表した。
P&G、「アリエール スピードプラス」新発売 “超時短洗濯”を実現
P&Gは、衣料用洗剤ブランド「アリエール」から、超濃縮液体洗剤「アリエール スピードプラス」を、8月上旬から新発売する。
同品は、画期的な独自の新処方により、スピードコースの「超時短洗濯」でも高い「洗浄力」と「抗菌防臭」を両立できる製品。
アリエール独自のテクノロジーにより、汚れに素早く働く「スピード洗浄イオン」と、汚れを強力に引きはがす「パワー洗浄イオン」という2種類の洗浄成分を配合。さらに「抗菌防臭イオン」を新たに配合した新処方の開発により、「洗浄力」と「抗菌防臭」という従来の濃縮洗剤では両立が困難とされていた2大ニーズを同時に実現する。
洗浄時間が従来の半分と短いうえに、すすぎ1回の「超時短洗濯」を可能にする。すっきりしたシトラスグリーンの香り。
360g、詰め替え用320g各オープン価格。
ツルハHD、2013年決算は増収増益に 既存店好調 医薬品新PB立ち上げ
ツルハホールディングスは6月18日、2013年5月期決算説明会を開催した。
同期は、連結売上高3430億1900万円(前年比106.9%、計画比99.9%)、売上総利益972億7700万円(107.1%、100.2%)、販売費・一般管理費752億7500万円(104.9%、99.9%)、営業利益220億100万円(115.4%、101.4%)、経常利益238億2100万円(119.4%、101.4%)、当期純利益134億6100万円(127.1%、104.2%)と増収増益を達成。
年明けから関東以北で降雪による客足の鈍化はあったものの、グループ全体でカウンセリングを主体とした接客サービスを徹底して継続するとともに、インフルエンザ関連商材や花粉関連商材の売れ行きが好調だったことなどで既存店売上高が下半期で前年同期比101.5%、通期でも前年比101.7%と順調に推移。利益面では、エムズワンをはじめとするPB商品、化粧品などでの重点商品の販売強化により、粗利益率がさらに向上したほか、販促費をはじめとする諸経費のコントロールを強化したことも奏功。営業利益は4期連続の2ケア増となった。
鶴羽社長は、今期から医薬品のPBブランド「メリーズワン」を立ち上げることを発表するとともに「今期は、仕入原価のアップや消費税増税への対応など、流通業にとっては厳しい油断できない年になる。NB商品を含めた店頭売価に関しては、従来型のEDLPではなく、消費税増税を見据えた“メリハリのある売価設定”への移行を進めていく」と表明した。
フューネラルビジネスフェア開催 葬祭関連企業約148社が出展
葬祭サービスの総合展示会「フューネラルビジネスフェア2013」(主催・綜合ユニコム)が6月17日~18日の2日間、横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開かれ、「『変化への対応』葬祭サービスイノベーション『革新』と『進化』」をメインテーマに葬祭関連企業約148社が出展。葬祭業務支援サービスや新商品、新システムを提案した。
出展社のうち日本香堂は、参考出品として、最後の“お別れの儀(花入れの儀)”で感謝の気持ちを香りに託す「みおくり香」や寺院向けの香木ギフト「香木桐箱入」(全6種)を展示。また、業務用線香や献香用セットなどを出品した。
カメヤマは、葬儀会館のショップサロンを再現し、「癒し」の空間を提案したほか、葬儀の新祭壇を展示。さらに、同社のローソク商品なども一堂に紹介した。
またマルエスは、業務用の各種ローソクや「停電缶入ローソク」などを出品。「仏壇用簡易ローソク」を参考出品として展示したほか、砂糖菓子と線香・ローソクをセットにした進物商品「さとう盛 進物セット」も訴求した。
2013年6月26日号 記事一覧
特別企画
- ガーデニング市場 家庭菜園や緑のカーテンなど人気 人口は縮小傾向
- フマキラー 「カダン除草王シリーズ オレンジパワー」積極展開
- 住友化学園芸 消費者の声に寄り添いながら製品開発や情報提供に取り組む
- ハイポネックスJ ベストセラー「ハイポネックス原液」などで市場けん引
- アース製薬 ガーデニング戦略本部を新設
会合・発表会
- 日本コスメティック協会、11月から「化粧品検定試験」開始
- 埼玉卸組合、25年度第34回通常総会開催 「業界発展の為に切磋琢磨」
- エステー、「赤毛のアン」プレス懇談会開催 鈴木会長もサプライズで登場
- 家洗工・安対協が総会開く 家洗工新会長に山口進可氏が就任
- クラシエHP販売、大阪で秋の新商品商談会を開催
経営・施策
- サティス製薬、台湾の工業技術研究院と覚書調印 技術提携でアジア市場へ
- 花王、中元期「アタックNeoギフト」を積極展開
- 企業探訪 不二貿易 バラエティグッズなど豊富な商品展開で更なる躍進へ
製品・サービス
- NTTドコモ、美容支援アプリ「美肌UVミラー」を無料で提供
- PRページ ライオン 「ルックおふろの防カビくん煙剤」好調
- 花王、「フレア フレグランス」からスウィート&スパイスを新発売
- サンスター、VO5スーパーキープヘアスプレイから香り2品数量限定発売
- 花王、クリームタイプの白髪染め「ブローネ香りと艶カラー」新発売
- マンダム、「ギャツビー ヘアジャムシリーズ」など秋の新製品発売
- 資生堂、「エリクシール」から美容濃密液新発売 ワタシプラスで先行発売
- ピップ、磁気治療器「ピップマグネループ夢ごこち」を限定発売
- デンタルプロ、「デンタルプロブラックホワイトニング」等の新製品が好調
- ユニ・チャーム、「ウェーブ超毛束ドライシート」香りの限定品発売
- ライオン商事、ニオイをとる砂香りプラスから数量限定品発売
- ベス工業、天然毛使用した本格派ヘアブラシ「TSUYAKAMI」新発売
- 日本ロレアル、ファッションブランドとコラボ ファンデケースなど発売
宣伝販促
- ライオン、「バファリンA」新TVCM「母と娘-機能篇」全国で放映中
- 日本ロレアル、「メイベリンNY」ブランドサイトリニューアル
人事・組織
- エステー、役員人事を発表
決算
- トライアルカンパニー、13年3月期貸借対照表など発表
イベント・展示会
- 小泉成器、総合展示会「LIFE SOLUTION2013」を開催
- ライオン、「雨活アイデアコンテスト」2013年作品募集を開始
施設・店舗
- ミヨシ石鹸、大阪支店を移転 7月1日付けで
時評・コラム
- 時評 PB浸透実態にみえるものは
- 泡沫 最新ツールを使いこなすこと
その他
- コピーライツアジア、市原淳氏の作品のライセンスを開始
- NSファーファ・J、斎藤相談役「夢心志 PBメーカーからの脱却!」発刊
特集 【電池関連】
- 電池市場 震災の影響続き市場はダウンントレンドに モバイル用が鍵に
- パナソニック 新「USBモバイル電源」6機種を新発売
- 日立マクセル モバイルボルテージのラインアップを強化
- パナソニック、「エネループ」「充電式エボルタ」新シリーズ発売
- FDK リモコン使用に最適化させたアルカリ乾電池発売
- 東芝HA インパルスでオープン型キャンペーン実施
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。