バックナンバー

2013年4月17日号掲載記事より

JACDS、第67回記者意見交換会開く 「ネット販売」への意見等報告

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は4月5日、第67回記者意見交換会を開き、次の報告事項を発表した。

① 薬品のネット販売について
 厚生労働省主催の「第5回 一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」での内容などについて宗像事務総長は、「出席者からは、様々な意見が出たが、『専門家(薬剤師、登録販売者)が情報提供をすべき』という共通の意見も出た。今後の検討会の中で、意見がまとまり、5月中には方向性が見えてくるものと思われる」と述べた。セルフメディケーションの普及を推進するJACDSでは、医薬品のネット販売において、安全性を担保するための厳格なルールづくりを求めている。

 ②ドラッグストア業態3万店舗成長戦略の構想(宗像構想)
 宗像事務総長による“ドラッグストア業界の再成長戦略”に向けた構想案として、ドラッグストア業態店舗数を現状の1万6815店舗(2011年度日本のドラッグストア実態調査、JACDS調べ)の約2倍となる約3万店舗に増やし、狭小商圏における新たなサービス(新しい役割、機能)の提供を推進していくことを各業界に投げかける。
 狭小商圏店舗における新たなサービスについて宗像事務総長は、「店舗数が約2倍になるといことは、1店舗あたりの商圏と対象人口は現在の約半分になる。その中で、例えば、介護食など超高齢化社会のニーズに応えた健康づくりに関する情報提供サービス(接客など)を行うことがドラッグストアの再成長戦略には欠かせない」との見解を示した。

 ③有事対応備蓄啓発キャンペーンについて
 同キャンペーンは、災害発生時の被害を少なくするとともに、二次災害を防止するため、家庭内における医療品や衛生用品などの備蓄を呼びかける活動。4月から、JACDS会員企業傘下の約1万5000店舗で、キャンペーンポスターの掲示と、パンフレット(150万部)の配布を行う。なお、パンフレットには、家庭内備蓄とそのポイントの解説と、医薬品、衛生用品リスト(チェックシート)などを掲載している。

P&G、「新パンテーン」発売記念イベント開催 CMキャラ川口春奈登場

P&G、「新パンテーン」発売記念イベント開催 CMキャラ川口春奈登場

 P&Gが展開するヘアケアブランド「パンテーン」は4月3日、「水」に潜むダメージ要因から髪を守る新シャンプー&コンディショナー「エクストラダメージケアシリーズ/シルキースムースケアシリーズ」を新発売したが、これを記念して4月4日、「新パンテーン発売記念PRイベント」を開催。会場には、“髪の健康チェック”に参加した約1000名の女性が参加した。
 新発売した「エクストラダメージケアシリーズ/シルキースムースケアシリーズ」(各シャンプー480ml、コンディショナー480g)は、「水」で洗うかぎり、髪はダメージにさらされるという発見をもとに、「水」に含まれるダメージ要因である“銅イオン”を選択的に取り込み無害化させる新成分「ダメージブロッカー」を配合。この新成分は、髪を洗う時に使う「水」だけでなく、髪の表面に蓄積しているダメージ要因からも髪を守る機能を持つ。
 イベントでは、「パンテーン」のCMキャラクターを務める女優の川口春奈が登場。グリッターペインティングによるアートパフォーマンスを行い、大きな白いキャンバスに「水」と描いて、「水」に含まれる“銅イオン”が髪の大敵であることを表現。「エクストラダメージケアシリーズ/シルキースムースケアシリーズ」による毎日の髪のケアを提案した。
 続いて、トークショーが行われ、川口は、「髪を洗った後は、しっかりと乾かすように気を使っています。『パンテーン』は毎日使っていますが、中でも、洗い流さないトリートメントの使用感はとても気に入っています。リラックスできる香りもとても良いと思います」と述べた。

日本香堂、「『母の日参り』キャンペーン」取り組み内容を発表

 日本香堂は4月8日、「2013『母の日参り』キャンペーン発表会」を開き、5月の“母の日”(5月第2日曜日)にちなみ、亡き母への感謝の気持ちを伝える手段として、墓参りや仏壇で供養してもらうための啓蒙活動「『母の日参り』キャンペーン」の内容について発表した。
 今回のキャンペーンでは、新商品として、購買層の裾野を拡大すべく、「母の日参り」の墓参に使いやすい「かたりべカーネーション」の少量タイプで線香皿専用シートが付いた「同線香皿シート付」(368円)と「花風」で人気の高いラベンダー、白梅、蓮花にカーネーションの香りも加わった進物タイプ「花風進物4種入」(2100円)を今春に追加。
 プロモーションでは、4月初旬から5月初旬にかけて、テレビ、ラジオ、新聞の各メディアで広告展開を行う。特にテレビCMでは、「かたりベカーネーション」と「花風カーネーション」のそれぞれを訴求する2パターンを用意した。また、同社提供番組(笑点、笑っていいとも!)での放映に加えて、BS朝日でのスポット放映も実施。この他、ラジオCMもテレビCMと同様、同社提供番組とスポットでの投下を行う。さらに、同社ウェブサイトでも情報発信を行うとともに、「母の日参り」の意識・実態レポートを発信するPR展開も行う。店頭では、キャンペーン啓発ポスターや店頭用DVD、POPなど各種販促物を活用して、露出を高めて拡販を促していく。

ライオンハイジーン、除菌洗浄剤「O2Clean」業務用洗浄分野へ導入開始

ライオンハイジーン、除菌洗浄剤「O2Clean」業務用洗浄分野へ導入開始

 ライオンの100%子会社で、厨房や食品工業向けの業務用洗浄剤や関連品の販売を行うライオンハイジーン(川添衆社長)は、ライオンが開発した「酸素系漂白剤を活用した新しい除菌洗浄技術」を、高効率、低コスト、高い安全性を兼ね備えた除菌洗浄剤シリーズ「O2Clean」として商品化した。4月中旬から、食品や飲料分野をはじめとする業務用洗浄分野へ本格的な市場導入を開始する。
 ライオンは、独自の界面科学技術や触媒技術を用い、オゾンや過酸化水素が低濃度でも十分な効果を発揮できる新除菌洗浄技術の開発に成功。同技術により、低コストで高い効率と高い安全性を兼ね備えた除菌洗浄を提供することが可能となった。同技術は、これまで大手宅配水メーカーであるアクアクララの「リターナブルボトル」の洗浄や、大手食品メーカーの「カット野菜」の洗浄などに導入され、塩素系漂白剤のような独特の臭気がない、被洗物の劣化が少ないなどの効果が確認されている。
 ライオンハイジーンは、この技術を同社の除菌洗浄剤シリーズブランドとして食品・飲料およびその周辺の幅広い業種に展開するとともに、同技術が活用されている商品・サービスには「O2Clean」ロゴタイプを表示し、高品質な除菌洗浄技術が用いられた商品・サービスであることをアピールし、ブランド認知を図っていく。

高砂香料工業、平塚工場が火災 静電気が原因で発火

 高砂香料工業の平塚工場(神奈川県平塚市)で、4月10日午前11時10分ごろ、火災が発生した。
 同工場は3階建てで、フレーバー製造棟2階で香料調合作業中、アースの接続不完全により静電気が原因で発火し、2階と3階が全焼。午後5時30分ごろに鎮圧した。人的被害は無し。製造するフレーバーには、ハミガキに配合するペパーミントの香料も含まれる。
 同社では、「社内に事故対策本部を設置し、近隣住民の皆様へ誠意を持って対応するとともに、生産への影響などについて、適切な対策を実施する予定」としている。


2013年4月17日号 記事一覧

経営・施策

  • 資生堂、「ライフクオリティー事業」をサステナブルな活動として展開
  • シャボン玉石けん、世界遺産・屋久島のきれいな海を石けんで守る

製品・サービス

  • PRページ ライオン、トップNANOXがさらに進化 ナノレベルの白さへ
  • 資生堂、「フルメーク ウォッシャブルベース」店頭発売1カ月で好調推移
  • コシミ、ヘアケア&スキンケアの高付加価値商材を新発売
  • 小林製薬、「消臭元木のある生活」など消臭元新製品発売
  • 伊勢半、ココカラファインヘルスケア、フィルムタイプ新マスカラ発売
  • 日本ロレアル、メイベリン初のボール型ブラシ採用アイブロウマスカラ発売
  • シック、「マイメロディ」とコラボでボディシェーバー限定品発売

宣伝販促

  • グリコ乳業、「ドロリッチ」新製品発表会開く 新CMも紹介
  • サンスター、サンスタートニックでキャンペーン「Extremeにスッキリ!」

人事・組織

  • クスリのアオキ、組織変更・人事異動を発表
  • ダイエー、次期社長に村井正平氏を内定

決算

  • サツドラ、13年2月期決算は過去最高の増収増益に 5つの成長戦略等説明
  • メディカル一光、13年2月期決算発表 調剤薬局事業は3.3%増に
  • 薬王堂、13年2月期は売上高5%増 中期目標は売上高675億円

研究・開発

  • 資生堂、“生活者の顔が見える”安心安全な植物原料を開発
  • 日本写真印刷、マイクロニードルパッチの評価用サンプルの出荷開始

調査・統計

  • 東家同 25年3月度市況概況価格調査 首都圏の価格は前月から変化なし
  • 小林製薬、働く女性の8割が日常的に不調を実感 原因は「首や肩のコリ」

施設・店舗

  • フェザー安全剃刀、新本社ビルが完成 さらなる営業力の強化図る

訃報・葬儀

  • 訃報 合田雄信氏(西日本衛材会長) 78歳

時評・コラム

  • 時評 真の市場回復は価格是正から
  • 泡沫 太平洋を渡ったイシダイ

その他

  • プラネットVANVAN第98号

特集 【衛生材料】

    特別企画

    • 衛生材料関連品市場の動向を見る ベビーケアは少子化の影響で苦戦続く
    • 花王 リリーフから紙パンツ専用尿とりパッドを新発売
    • リブドゥコーポ 「リフレはくパンツ」「同夜安心パッド」など改良
    • 白十字 佐伯チズ氏とコラボした化粧用コットンを発売
    • ユニ・チャーム タンポンシリーズを「ソフィソフトタンポン」に一新
    • 大王製紙 「GOO.N」からNHKキャラクター採用した企画品発売
    • 日本製紙クレシア 「ポイズ」ブランドで新マーケティング活動
    • P&G 「ウィスパー ピュア肌」新発売 経血だけでなくニオイまで吸収
    • 小林製薬 「サラサーティ」をリニューアル ブランドロゴ一新 新製品も
    • 王子ネピア nepia GENKI!でバンダイとコラボした企画品投入
    • 話題 「PM2.5」問題でマスクに注目 高い機能商材の動きが好調推移

    特集 【住居用関連】

    • 住居用関連用品市場は縮小傾向 掃除スタイルの変化に対応する新製品は増
    • 花王 「食卓クイックル ウエットクロス/スプレー」新発売
    • ライオン 「ルック」シリーズを積極的に展開
    • マルフクケミファ ウイルス・菌などを除去するスプレー&ゲル販売
    • 旭化成HP 「フロッシュ」が発売1周年 TVCM等積極的なプロモ展開
    • NSファーファ・J 「ファーファ台所用洗剤」など新発売
    • UYEKI 「Oh!レンジDEふくだけキレイ」が好調な滑り出し
    • 第一石鹸 フレグランス調の高級ファブリックケアアイテムなど展開
    • 大日本除虫菊 「アミライトはじける泡タイプ」を展開中
    • 除湿剤市場 価格競争続くも市場は堅調 “香りタイプ”に注目
    • エステー 除湿+風通し「ドライペットファン」投入
    • 白元 フローラルドライのラインアップ強化 エレガントローズを追加
    • オカモト 除湿剤「水とりぞうさん」から“香り付き”タンクタイプ新発売
    • ニトムズ 除湿棒からジョイントタイプ新製品発売
    • ジョンソン スクラビングバブルから「プッシュ&クリーン」新発売
    • 丹羽久 「niwaQ香るアロマ重層600gホワイトフローラル」新発売
    • カネヨ石鹸 クレンザー「カネヨン」を積極展開 「つかいやすい」と評価
    • ハイネリー “汚れ落としの決定版”ハイネリー50年以上のロングセラー
    • ニトムズ 粘着テープクリーナー誕生30周年「コロコロラボ」でキャンペ


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。