2010年10月13日号掲載記事より
日登協、東京都登録販売者協会設立 登録販売者の資質向上図る
日本登録販売者協会(鎌田伊佐緒会長、略称・日登協)の東京都支部にあたる「一般社団法人東京都登録販売者協会」の設立総会が、10月7日、東京・虎ノ門の日本チェーンドラッグストア東京事務所内会議室で開かれ、初代会長に関口信行氏(龍生堂本店)が選出された。
当日は、都内で営業展開するドラッグストア47社中、19社・24名が出席。会の設立や、役員体制などを決議した後、関口会長が「改正薬事法の施行により薬局が『医療施設』として認められ、薬剤師は医療人として調剤、在宅医療、介護など業務の範囲が拡大した。このような事情によりOTC医薬品が手薄になってしまうことから、ドラッグストアで今後OTC医薬品を販売する使命は『登録販売者』にかかっている。そこで『資質向上』を目標に“登録販売者の会”を設立した。OTC医薬品を生活者に十分に説明した上で、安心・安全に販売できるよう活動を進める」などとあいさつした。
ライオン、ハウスホールド新製品説明会開く 生活者の意識の変化等紹介
ライオンは10月6日、「2010年秋ハウスホールド新製品実演・説明会」を開き、「香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ」、「超コンパクト 香りつづくトップ」、「CHARMY泡のチカラ 手肌プレミアム」などの新製品を通じて、香りを自然にまとうファッションと乾燥する季節の悩みを解決する提案を行った。
濱逸夫常務取締役は、「ライオンは良い商品を継続的に大きく育てていくことで、生活者の快適生活の実現に貢献していきたいと考えている。今回紹介する新商品は本日が発売日で、店頭に本格的に並ぶスタートの日である。皆様を通じて、これら新製品の素晴らしさをお客様に伝えていきたい。当社のハウスホールド事業は成長カテゴリーに新しい価値ある商品を重点的に投入し、成長カテゴリーで№1を目指していく。具体的には超コンパクトの液体洗剤市場、香り柔軟剤市場、台所洗剤の手肌マイルド市場などだが今日紹介する新製品はこれら戦略市場で発売する商品である。今日は生活者の意識の変化、その中で満足いただくポイントを説明させていただき、実演等通じて新製品の特長をご理解いただきたい」とあいさつした。
大幸薬品、「クレベリン」新製品でディズニーとのコラボレーション
大幸薬品は10月6日、衛生対策製品「クレベリン」の新製品記者発表会を開催。10月7日からディズニーキャラクター“ミッキーマウス”を採用した「クレベリンゲルスティックディズニーバージョン」を新発売すると発表した。
同品は、同社とウォルト・ディズニー・ジャパンのコラボレーションで誕生した子どもたちの健康を守る衛生対策製品。スティックをパチッと音がするまで軽く曲げることで二酸化塩素が発生。スティックを専用容器に入れて室内にかけておくだけで、二酸化塩素分子のチカラが空間に浮遊するウイルス・菌・アレル物質などを除去する。効果範囲は1本で約1畳。ミッキーマウスをイメージしたデザインの専用容器は、スティックが6本まで入り、本数の調整で様々な広さの部屋に対応できる。
柴田高社長は、「風邪が流行する季節が目前に迫ったが、ウイルス感染対策として、うがいや手洗いに加えて、空間除菌にも配慮しなければならない。クレベリンは、業務用の感染管理製品を一般向けにアレンジして昨年発売したものだが、衛生除菌意識の高まりを背景に大ヒット商品となった。本日はより使いやすさを重視したスティックタイプの新製品を紹介する」と挨拶。そしてクレベリンのイメージキャラクターの人気子役・加藤清史郎くんが登場。“クレベリン大学・加藤主任教授のウイルス講座”と題してトークショーを行った。
“お正月のいわれ”を異業種コラボで啓発 プロジェクトに花王など参画
お正月文化の伝承に取り組む活動体「お正月ニッポンプロジェクト」(事務局長=紀文食品)は10月5日、東京・品川プリンスホテルメインタワーで「2011年のお正月に向けた活動内容記者発表会」を開催した。同プロジェクトは昨年10月、おせち料理など近年形骸化している“お正月文化”の正しい伝承・保護を目的に、作家の飯倉晴武氏を発起人に、紀文食品、イトウ製菓、岩塚製菓の食品メーカー3社の協賛のもと設立。初年度は全国各地で啓発イベントやキャンペーンを展開した。
2年目となる今年度は、新たに花王、NTTドコモ、サッポロビールの異業種3社が参画。活動テーマを「おばあちゃんから孫に紡ぐ、お正月のいわれ」とし、古くは各家庭で祖父母世代から孫世代に口伝されてきた「1年の実りと幸せをもたらす五穀豊穣の神様『年神様(としがみさま)』を家に迎えて感謝するための行事」など“お正月のいわれ”を再啓発する様々な活動を推進する。
具体的な活動内容は①公式ソング「おばあちゃんが言ってた」の制作②キャンペーンサイト(PC、モバイル)の開設③生活者キャンペーン「おばあちゃんとのお正月の思い出」募集④全国4カ所でのイベント開催の4点。それに加えて、協賛企業各社が自社ホームページなどを通じて消費者とのコミュニケーションを図るほか、流通企業とのコラボレーションにより、年末年始に全国の小売店で今年度の活動テーマをモチーフにした共同店頭展開なども行う。
ライオン、「ソフラン アロマリッチ」新CMに長谷川京子を起用
ライオンは10月4日、「『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ』新CM発表会」を行った。新CMキャラクターには女優の長谷川京子を起用する。
発表会では、はじめに、ハウスホールド事業本部・満武純ファブリックケア事業部長があいさつに立ち、「『香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ』は、天然アロマオイルを配合したほか、当社独自のブレンド技術『リッチラスティング香料』を活用し、濃厚で“奥深い香り”が長続きするのが特長だ。この商品の良さを効果的にお客様に伝えるべく、都会的でスタイリッシュなイメージが高く、ターゲット層である20~30代女性の憧れの存在である長谷川京子さんをテレビCM起用した。CMでは、同性の友達に褒められるほど、“奥深い香り”が長続きするという特長を印象的に伝える内容となっている」と述べた。
続いて新CMを上映した後、長谷川京子が登場してトークショーが行われた。長谷川京子は、新CMキャラクターに起用されたことについて、「『ソフラン』は、子供の頃から馴染みのある商品でテレビCMもよく見ていた。今回は、その『ソフラン』の新商品のテレビCMに起用されたことを嬉しく思う」と語った。また、「香りとデオドラントのソフラン アロマリッチ」を使った感想については、「服から良い香りがいつまでも残っているので、香りに包まれて幸せな気持ちになって心が癒される」と香りの良さを披露した。
2010年10月13日号 記事一覧
会合・発表会
- JACDS、記者意見交換会開く OTC医薬品のネット販売で説明
- ディーエイチシー、DHC薬用Qシリーズ新CMに寺島しのぶを起用
経営・施策
- キリン堂、大阪・高槻に物流センター移転を決議
- イオン、店舗名称を「イオン」に統合へ
- P&G米国本社、「子どもたちのための安全な飲み水」プログラムを設立
- ツルハHD、ユニ・チャームが札幌市社会福祉協議会に車椅子10台を寄付
- P&G、2010年アジアン・ヒューマン・キャピタル・アワードを受賞
- P&G米国本社、環境保全に関わるサステナビリティのビジョンを発表
製品・サービス
- 花王、「リリーフ超うす型おでかけパンツ」がグッドデザイン賞受賞
- アビームコンサルティング、「需給クラウドサービス」提供開始
- PRページ サンスター G・U・Mブランドの更なる強化でシェア拡大目指す
- ユニリーバ、スプレータイプのバスクリーナー「シフ」、西友で先行発売
- 貝印、包丁「関孫六」最上位シリーズを発売中
- PRページ 小林製薬 「消臭元」から新タイプの室内用芳香剤を発売
- マックスファクター、SK-Ⅱファンデーションスターターキット限定発売
宣伝販促
- 王子ネピア、FM番組で提供スポンサーに 赤ちゃんへの手紙を紹介
- ユニリーバ、mixiで「ラックス」の世界観を体感できるゲーム展開
- 資生堂「アウスレーゼ」、発売30周年記念プロモーションを実施
- フマキラー、「カダンセーフ」秋の感謝祭プレゼントキャンペーン実施
- ライオン、「エレガード」改良で福助とコラボ 「脚もと女子力向上計画」
人事・組織
- 花王、10月1日付けで人事異動を発表
調査・統計
- 秋冬向け新製品の店頭展開始まる 市場は節約ムードも新製品に期待
- 流通システム開発センター、09年度JAN型POSシステム導入実態調査
- ユニリーバ、「冬のボディケア」意識調査 冬でもプレケアの制汗剤を
時評・コラム
- 時評 低価格化粧品と市場バランス
- 泡沫 タバコ増税で禁煙宣言!?
- 私説・布衣の交わり(38)岡田順次氏 作田信幸
特集 【コスメティックレポート秋号】
- セルフスキンケア市場 09年は小幅伸長 10年1~7月は男性用は増加
- マンダム ギャツビーから新剤型「クイックムービングローション」発売
- コーセーコスメポート 「ソフティモ」今秋の積極展開で順調に推移
- 大島椿 高品質なツバキ油にこだわった商品開発を推進
- 資生堂 「専科 保湿クリームからつくった化粧水」が話題に
- ロート製薬 敏感肌用スキンケア「肌研es」新発売
- クラシエHP 「肌美精」“Wのリフト保湿処方”を独自開発
- pdc 「ピュアナチュラル」から新製品 ナチュリナ・セルディ改良
- 伊勢半 「ヒロインメイク」ロング&カールマスカラを積極訴求
- ジュジュ化粧品 中野容社長インタビュー マダムジュジュ発売60周年
- ヘアカラーリング市場 泡タイプが牽引して女性白髪用市場は好調
- 花王 「ブローネ泡カラー カラーセレクション」新発売
- ホーユー 「ビューティラボ」から新色追加で市場拡大目指す
- シュワルツコフ ヘンケル 「フレッシュライト」から泡タイプカラー発売
- ダリヤ 中木滋専務インタビュー 泡タイプがヒットで更なる飛躍へ
- 小林製薬 湯船で温めて使う美容液マスク「お風呂でホットチャージ」発売
- ユニ・チャーム 「シルコット」28年ぶり新商品 うるうるスポンジ仕立て
- アロインス化粧品 「薬用アロインスオーデクリームS」から数量限定品
- 明色化粧品 豆しばキャラクターで初のコスメ「豆乳イソフラボン」提案
- ライオン インバススキンケア「バストロジー」を積極展開
- ネサンス 「マニス」数量限定品発売 ピーリングジェルなど
- ジャパン・コーポレーション 「ボディケアのボンプレッソ」へ進化図る
- ウェットシェービング市場 男性用のスキンケア意識の高揚策が鍵に
- シック 新システムレザー「シックハイドロ」売上げ好調
- 貝印 「KAI RAZOR」を訴求 ソーシャルメディアにも情報発信
- BICジャパン 「ビックイージークリック」売れ行き好調
- P&Gジレット 「ジレットフュージョン5+1」を積極展開
- フェザー安全剃刀 MR3ネオ替刃増量キャンペーン実施
- カミソリ倶楽部 竹内康起社長インタビュー 理容業界の活性化目指して
- 本島椿販売 “美髪 復活宣言”「髪のREMAKEシリーズ」が好調
- ウテナ シートマスク「プレサ」全面をリニューアル
- ビーバンジョア 「MKリッチホワイト」が好評 リッチな透明&潤い
- ユニリーバ 「ダブメンプラスケア」世界17カ国で展開
- 近江兄弟社 高機能リップを新発売 メンタームキッド」35周年でキャンペ
- ユースキン製薬 「ユースキンケアナイトケアセットかかと」新発売
- ヤマサキ 「ラサーナ」から企画限定品 消費者キャンペーンも実施
- サティス製薬 完全無農薬の一本仕立て緑茶から化粧品原料を開発
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。