バックナンバー

2010年3月10日号掲載記事より

全卸連、「卸流通アカデミー」(仮称)設立を内定 地域の卸の活性化へ

全卸連、「卸流通アカデミー」(仮称)設立を内定 地域の卸の活性化へ

 全国化粧品日用品卸連合会(全卸連、森友徳兵衛会長)は2月18日、都内で行った第3回常任理事会で、「卸流通アカデミー」(仮称)の設立を内定した。5月の通常総会に諮り、承認される見通しだ。森友会長はかねてから全卸連組合員の若手、後継者の勉強の場である“アカデミー設立構想”をもっていたが、次の総会で正式に承認されれば来年度から本格的にスタートする。
 『卸流通アカデミー』の入学式は9月、第一期生は30人。年6回の開催で卒業のカリキュラムを予定している。カリキュラムは大きくは2つにわかれており、1部は卸経営に関る基本的な学科である財務・労務・システム・経営戦略など。2部は卸で仕事をする若手が夢や意欲を持ってもらうための学科で、ここでは実際に卸の経営者が講師となって体験談を語るほか、参加者が自社について語るなどディスカッションすることも考えているという。
 全卸連は、このこところ財政の建て直し、原則、ブロック化の推進による4部会(トイレタリー部会、日用品部会、化粧品部会、駆虫環境衛生部会)の各地のブロックへの移管、地域の卸流通研究会の設立など改革を進めているが、「卸流通アカデミー」の設立も新たな改革の一手だ。消費不振、小売業の価格競争激化等、卸を取り巻く環境は厳しさを増しているが、新たな改革で地域の卸の活性化を図っていく。

ライオン、ヘルスケア生活情報懇談会開催 美容歯磨き「プラチアス」紹介

ライオン、ヘルスケア生活情報懇談会開催 美容歯磨き「プラチアス」紹介

 ライオンは2月26日、ヘルスケア生活情報懇談会を開き、「オーラルケアからのビューティエイジングケア」を提案。毎日のお手入れとして美容歯みがき習慣を提案する新製品「プラチアス creamy up ペースト」(以下、プラチアス)について紹介した。
 榊原健郎ヘルスケア事業本部長があいさつに立ち、「ライオンのヘルスケア事業は予防から治療、快適までをトータルケアするライオンらしい特長ある事業を目指している。それは良き習慣を提案し、セルフメディケーションの手伝いをすることで、全ての世代のQOL、生活の質の向上、健康寿命の延伸をサポートする新習慣づくりを推進する。その中でオーラルケア事業は、予防から治療、快適までをケアするオーラルケアを目指し、さらなる付加価値、新しい生活価値を提供することで、幸せをつくるオーラルケア事業を目指していく。ライフステージ別にお客様のニーズに即して、信頼を培ってきた複数のブランドを中心に全方位に展開し、快適生活に有益な良き習慣を提案、提供していく。本日、紹介する『プラチアス』は、“歯のケアで見た目年齢は変えられる”のメッセージとともに、毎日のお手入れとしての美容歯みがき、“歯のビューティエイジングケア”という新しい使用習慣を提案していく。2月の発売以来、お客様から大変、高い評価を頂戴している。美容歯みがきという新しい提案についてご理解いただきたい」と述べた。

ザ・ボディショップ、日本上陸20周年記念プレスパーティを開催

ザ・ボディショップ、日本上陸20周年記念プレスパーティを開催

 イオンフォレストが展開するザ・ボディショップは、今年で日本上陸20周年を迎えたことを記念して、2月26日、英国大使館(東京都千代田区)に報道関係者を集めて、「日本上陸20周年記念プレスパーティ」を開催した。
 まず、ディビッド・ウォレン駐日英国大使のあいさつの後に、主催者を代表して、イオンフォレスト宍倉芳男社長があいさつに立ち、「20周年記念パーティを英国大使館で行えることを嬉しく思う。
 創設者である故・アニータ・ロディックの『企業には世界を良くする力がある』という発想の基、ザ・ボディショップは、社会を良い方向に変革するための社会貢献活動を世界規模で展開するとともに、日本ではこの20年の間に、多くのお客様にザ・ボディショップの企業理念・社会貢献活動と心地よさや楽しさを持った商品を体感して頂いた。
 今年は、ザ・ボディショップ初のオーガニックスキンケア『ニュートリガニクス』を5月に発売するほか、ナチュラルでエシカルを代表するスキンケアを続々と発売する。今後も社会貢献活動を強力に推進し、事業の成長とともに、積極的に取り組んでいく」と述べた。また別室では、新製品「ニュートリガニクス」と20周年を記念した復刻製品「デューベリー(バス&シャワージェル、ボディローション)」、「アイスブルーシャンプー」が展示され、担当者から説明が行われた。

ユニ・チャーム、ジャカルタで開催のエコプロダクツ国際展に初の出展

ユニ・チャーム、ジャカルタで開催のエコプロダクツ国際展に初の出展

 ユニ・チャームは、3月4日から7日までインドネシアのジャカルタコンベンションセンターで開かれたアジア地区最大級の国際環境展示会・第6回エコプロダクツ国際展に初出展した。出展内容は、①品質はそのままにパルプ使用量を8%削減した生理用品「チャーム・ボディフィット」、②柔らかさや伸縮性を維持したまま、原材料全体を15%削減したベビー用紙オムツ「マミーポコパンツエキストラソフト」を中心に、日本国内での「エコチャーミングマーク」や「グループ内リサイクル(3R)」、さらに「ベビー用紙オムツ『ムーニー』で実施したカーボンオフセットキャンペーン」などもボードを用いて展示解説した。
 インドネシアでは、ベビー用紙オムツ、生理用品が市場シェアナンバー1を獲得するなど、06年からの4年間で約4倍の売上成長を達成しているが、同社では「今後も高い経済成長が見込まれる同国をはじめとするアジア市場に対して、グループの環境方針に基づいた地球の環境保全と経済的成長を両立する積極的取り組みを推進する」と表明している。

エステー、4月1日付けで新執行役に鈴木貴子氏が就任

 エステーは3月1日開催の取締役会において、4月1日付けで、執行役(カスタマー・サービス部門担当兼フレグランス・デザイン担当兼新規事業担当)に鈴木貴子氏の新任を決議した。
 新任執行役の鈴木貴子氏の略歴は、1962年3月5日生まれ。84年3月上智大学外国語学部卒業、同年4月日産自動車入社、91年1月クラランス入社、95年1月ゼニア・ジャパン入社、97年10月プラダ・ジャパン入社、2001年8月LVJグループ入社、09年4月シャルダン代表取締役(現任)就任、同月株式会社花房山企画室設立・代表取締役(現任)就任、10年1月エステー入社・営業本部付、10年3月同社製造部門付マネージャー(現任)就任。


2010年3月10日号 記事一覧

M&A・設立

  • BASFジャパン、新素材メーカーのチバ・ジャパンを吸収合併

会合・発表会

  • ダウ・ケミカル日本、ドノーソ新社長が就任会見開く
  • 全糊連、第52回定時総会開催 役員・理事の改選など実施
  • ミツエイ、創立40周年式典開き主要取引先など約150人出席

経営・施策

  • P&G、定例会見質疑への回答 お客様が何を求めているのかを基軸に
  • グラクソ・スミスクライン、新ポリグリップEXを販売中止・回収を発表

製品・サービス

  • 貝印、ディスポカミソリ「ベスティーEX3」など新発売
  • SPRジャパン、「サムライウーマン」からシャンプーなど新発売
  • SSLヘルスケアJ、「ドクター・ショール」ブランドをリニューアル
  • ライオン商事、「ペットキレイ除菌できるシリーズ」など春の新製品発売
  • 大王製紙、「elis新・素材感」を改良、益若つばさ企画品を数量限定発売
  • ニトムズ、新生活に対応する便利グッズを提案

宣伝販促

  • エステー、「自動でシュパッと消臭プラグ」新CM放送開始
  • 日本香堂、「毎日香」新TVCM完成 春彼岸需要を盛り上げる

人事・組織

  • ピップ、子会社などの役員人事を発表
  • 攝津製油、3月1日付けで人事異動を発表
  • 花王、3月1日付けで人事異動・機構改革を発表
  • 花王CMK、3月1日付けで人事異動・機構改革を発表

研究・開発

  • 油脂工業会館、22年度「油脂産業論文」の募集開始

調査・統計

  • 西化工 21年1~12月販売統計 セットローション、染毛料などが好調
  • DIY協会 22年1月度HC統計発表 4カ月ぶり全店売上高が伸長

イベント・展示会

  • マンダム、ギャツビースタイリングダンスコンテストアジア決勝大会を開催

施設・店舗

  • プラネット物流、本社を東京都中央区に移転

訃報・葬儀

  • 訃報 田村弘一氏 (日本セルフ・サービス協会監事) 70歳

時評・コラム

  • 時評 PBのあり方見直す時期に
  • 泡沫 新型インフルと過剰在庫に悩む各社
  • 日雑談 「鵤工舎」に学ぶ若手の育て方
  • 私説・布衣の交わり⑨千葉常治氏 作田信幸

特集 【H&BCマーケティングニュース】

    特別企画

    • 「セルフメディケーション」がH&BCケアのマーケティングの鍵に
    • ドラッグストア 新しい時代に対応するために 3つの取り組みに集約化
    • 特別インタビュー JACDS事務総長 宗像守氏
    • 第10回JAPANドラッグストアショー 3月12~14日、幕張メッセで開催
    • 日本OTC医薬品協会など「薬事法改正に伴う消費者調査」結果発表
    • ドラッグストア業界における流通BMS JACDS中心に普及を推進
    • 特別インタビュー ゲンキー社長 藤永賢一氏
    • 特別インタビュー 寺島薬局社長 池野隆光氏
    • 新型インフルエンザ対策関連品の動向 需要見極め将来への備え強化へ
    • 特別インタビュー グローウェルホールディングス社長 高田隆右氏
    • プラネット、Dgストアショーで医薬品説明文書DBなどのセミナー開催
    • 今号のマーケター ツムラLS 石川泰弘さん 「お風呂博士」が情報発信
    • 除菌関連商品が大幅拡大 衛生意識高まり手洗いの習慣が定着
    • 花王 健康な生活に役立つ製品展開 歯周ケア「ディープクリーン」新発売
    • 牛乳石鹸共進社 「バウンシアBS」「自然ごこち 洗顔石けん」が好調
    • オカモト産業 甘く贅沢な香りが楽しめる「ラグゼア」など新製品発売
    • ライオン 歯のビューティエイジングケア提案する「プラチアス」新発売
    • リブドゥコーポ 「リフレ」新製品発売 「生きる力」更に力強く応援
    • 資生堂 TSUBAKIにヘッドスパライン 地肌から美しい艶髪育む
    • ユニリーバ 「ダヴディープピュア」新発売 毛穴の汚れに着目したW洗顔
    • クラシエHP 働く女性に向けた洗顔シリーズ「ピュアな美」新発売
    • 液体衣料用洗剤市場が活性化 “粉末”から“液体”へのシフトが鮮明に
    • P&G 付加価値・プレミアム感の高さを追求した新製品を提供
    • サンスター 「オーラツーステインクリアシリーズ」を積極訴求
    • 様変わりするリビングケア市場 ドラッグストアが新たな買い場に
    • マンダム ギャツビーから新スタイリングミストを投入
    • ダリヤ 泡の白髪染め「男性用」を展開 加藤清史郎をCMに起用
    • 伊勢半 BBパーフェクトロングなど新製品4アイテム追加
    • エステー ウィルスを無力化する対策機「ウィルスアタッカー」新発売
    • 殺虫剤関連品市場は順調に成長 効果の持続時間が鍵に
    • ユニ・チャーム 軽度失禁に悩む女性に向け新製品発売でニーズに対応
    • エビス 「デイリー歯間ブラシ」など高機能ハブラシを積極展開
    • UYEKI 新製品「ユーノーズ」「スキッピング」で手軽に気分転換を提案
    • ジャックス ブラックハブラシから超コンパクトタイプを新発売
    • J&J 「リーチ」「リステリン」でオーラルケアの3ステップを訴求
    • 口腔と全身の健康のためのオーラルケア 家庭でのセルメディの入り口に
    • 花粉ケア商材/マスクの使用が浸透 市場規模2倍以上に、売り場も拡大
    • カメヤマ 「龍馬伝」ロゴの線香・ローソクを発売
    • シャボン玉石けん 「バブルガード」新発売 感染症対策にダブルの力発揮
    • ニッサン石鹸 超濃縮液体衣料用洗剤「ウルトラファーファ」新発売
    • 小林製薬 「尿モレサラサーティ」新発売 消臭&吸収が特長
    • 桐灰化学 「ムシガード」「あずきのチカラ」から新製品
    • 成長市場としてのシルバーケア市場 “どこで買うのか”の議論が本格化
    • ジョンソン 「グレード」から新製品「消臭グラスデコ」発売
    • ビューティケア 今年も付加価値に重点置いた商品が続々登場
    • ヤマサキ 「ラサーナ」シリーズが好評 サンプリングとくちコミを展開
    • コーセーコスメポート 「コスマジック」に新アイテム 店頭拡販を支援
    • エスエスエルヘルスケアJ 「コパトーン」から新製品展開
    • ジュジュ化粧品 マダムジュジュが発売60周年 中野社長インタビュー
    • ホーユー 「ビューティラボ」から新ヘアカラー発売
    • 明色化粧品 「モイストラボ」など新製品発売
    • 森下仁丹 口中清涼剤「JINTAN116」新発売
    • 日本香堂 香り豊かな暮らしを提案 ホームフレグランス商品を展開
    • 川西商事 自然派ボディケア「スイスナチュラリッチ」を積極展開
    • 旭化成HP 「サランラップ」発売50周年 店頭基点の販促策を強化
    • メロディアン 「エステンシアハッピーパレット」新発売で美肌づくり応援
    • カネヨ石鹸 乳酸配合の除菌クリーナー&アルコールを新発売
    • 大日本除虫菊 「虫コナーズ」など殺虫剤関連・家庭用品から新製品
    • オカモト 「水とりぞうさんシリーズ」梅雨期の採用へ積極PR
    • 真夏の熱中・暑さ対策品の重要性に脚光 夏季に不可欠なカテゴリーとして
    • フマキラー 「花粉 鼻でブロック」を積極展開 購買意欲の喚起を
    • ウエ・ルコ 新タイプのコバエ捕獲器など新発売
    • コンドーム市場 国内は縮小傾向に 海外販路開拓で需要減のカバーを
    • 不二ラテックス 新コンドーム「ペニーズ」若年男性向けに展開
    • 相模ゴム工業 「ラブフォーオール」改良 高額付加価値商品も展開
    • ジェクス 「ボーノ×グラバタ」など新製品で活性化図る
    • 玉川衛材 消毒・保護が行える「リバン ウェットバン」新発売
    • 日本デキシー おかずケースやカップなど新製品を続々発売
    • 大王製紙 「elis Megami」を全面改良 より究極のつけごこちを目指して
    • マルエス 友禅風の美しいデザインの「煙少香 花みやび」が好調に推移
    • アロインス化粧品 純金箔入り全身化粧水を発売
    • ツムラLS 「日本の名湯」好調に推移 「きき湯」に新アイテム追加
    • マスター 家族でクリーミーな泡が楽しめる植物性石鹸4種を発売
    • PRページ ユニ・チャーム ベビーケア市場“再建”に向けて新たな挑戦
    • 白十字 「応援介護」発売10周年 フルラインの品揃え拡充
    • FDK 「G.D.R」シリーズ積極提案 “メタボ対策には電池が必要です”
    • ブルーベル 超濃縮洗濯洗剤「ナチュラル・ウルトラファイン」新発売
    • 食品保存用品カテゴリー “内食志向”で「作り置き」ニーズ高まる
    • シック 新製品投入で男性用ボディトリミングカテゴリーを創出
    • BICジャパン システムレザー「ビックイージークリック」新発売
    • 貝印 5枚刃カミソリ「KAI RAZOR KAI5」を新発売
    • ピップフジモト、「エレキバンZ」から数量限定品を発売
    • 日本製紙クレシア 消毒製品で衛生的な生活を提案
    • 丸三産業 オーガニックコットンパフが自然派志向の女性から高評価
    • フェザー安全剃刀 フェザーマーメイドローズピンクから限定セット発売
    • クレハ NEWクレラップ更に使いやすく7年連続でリニューアル
    • ユースキン製薬 毎日のスキンケアを提案 「ユースキンA」など積極展開
    • ミヨシ石鹸 「暮らしの重曹せっけん泡スプレー」など展開
    • ロート製薬 「肌研」洗顔シリーズを強化 トータルスキンケアブランドへ
    • 王子ネピア ネピアインナーシートを改良 商品認知の拡大目指す
    • グリーンベル “新構造・新色・新感触”がコンセプトの製品を積極訴求
    • ロッテ健康産業 健康食品「コラーゲン」シリーズを拡大
    • クナイプジャパン ドイツ生まれのハーバルブランド「クナイプ」を展開
    • 改正薬事法施行後のドラッグストア業界の変化を探る
    • サラヤ 「アラウ.」洗濯用せっけんを改良 抗菌ハープタイプも新発売
    • 巨大市場に成長した健康食品 適切な店頭展開で企業信用度増す
    • レキットベンキーザー 自動消臭芳香スプレー「エアーウィック」投入
    • 近江兄弟社 フェイス用日焼け止め商品を「ソラノベール」から新発売


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。