バックナンバー

2010年1月20日号掲載記事より

資生堂、米国自然派化粧品会社ベアエッセンシャルを買収

 資生堂は1月15日、米国の自然派化粧品会社Bare Escentuals, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、以下ベアエッセンシャル)と、同社の完全子会社が現金による株式公開買付けおよびそれに続く現金を対価とする合併によりベアエッセンシャルを買収することについて合意した。
 同社は、米国で新たに設立された買収子会社Blush Acquisition Corporationを通じた株式公開買付けにより、ベアエッセンシャルの発行済普通株式の総数を総額約17億米㌦(1株あたり18・2米㌦)で取得。債務引継ぎ含む総買収額は約19億㌦(約1800億円)となる。
 買収後、ベアエッセンシャルは、資生堂の連結子会社として、米国カリフォルニア州において事業を継続することを予定。この買収は友好的なものであり、資生堂およびベアエッセンシャルの両取締役会は今回の買収を既に承認しているが、買収の実行には米国およびノルウェーの独占禁止法に基づく条件の充足その他一般的な前提条件の充足が必要となるとしている。

エステー、春の商談会開催 「デザイン革命」新製品を多数発表

エステー、春の商談会開催 「デザイン革命」新製品を多数発表

 エステーは1月13日から19日まで、東京で「2010年春の商談会」を開催。関東圏の流通関係者など約500名が来場した。
 今回は「Comfortable Life By Design」をテーマに掲げ、特にエアケア各ブランドにおいて、昨秋大きな話題を呼んだ「デザイン革命」に基づく新製品を多数発表。デザイナーには引き続き佐藤オオキ氏を起用している。
 まず、今年発売10周年を迎えるメガブランド「消臭力」では、用途提案ラインの「ペット用」「タバコ用」で大幅なデザインリニューアルを実施。リキッドタイプでは、横ラインが無数に入った近未来的デザインの容器形状に刷新。一方、スプレータイプ(エアゾール)では、外装フィルムをはがせば、ブランドロゴがなく、対象悪臭のイラストアイコンのみが記載されている新感覚のデザインを採用した。「お部屋の消臭ポット」でもデザイン革命を展開。〃ビタミン〃をコンセプトに果実のような球状容器を新採用し、中身の消臭ゼリーのぷるぷる感とカラフルな色合い、そして容器の可愛い形で楽しめる新世代のエアケアに進化を果たした。そのほか、エアケア以外で最も注目を集めていたのが、空気中のウィルスを除去・除菌・消臭するコンセント式イオン発生機「ウィルスアタッカー」。同品は、一般的な加湿器や空気清浄機とは違い、水と酸素から作る〃アタッカーイオン〃で空気中のウィルスの活動を無力化する。

ライオン、春のプレゼンテーション開催 トップNANOXなど紹介

ライオン、春のプレゼンテーション開催 トップNANOXなど紹介

 ライオンは、1月12~13日の2日間、東京地区「2010年ライオン春のプレゼンテーション」を開催。2日間で販売店、卸店など約780人が来場した。今回のプレゼンテーションでは新製品「トップNANOX」をはじめ、ビューティエイジングケアを提案する美白ハミガキの「プラチアスcreamy up ペースト」、ニオイの元から集中ケアするBan「集中予防シリーズ」など今春の新製品を中心に実演を交えた商品、マーケティングの説明が行われた。
 「トップNANOX」のブースではニオイ汚れをナノレベルまで分解する同品の品質を従来品との比較実験で説明。山積展開例も紹介され、マーケットが拡大している液体洗剤市場で明確な特長をもった同品に対し、多くの来場者が期待を寄せていた。
 オーラルケアの新製品「プラチアスcreamy up ペースト」のブースでは歯の表面のキメにたまった〃蓄積くすみ〃を浮かせて除去する機能や、キメ細かく、弾力があり、たれにくく、丈夫な泡について実験を交えて研究員から説明し、注目を集めた。同品のおしゃれなパッケージデザインは来場者から高付加価値ハミガキにふさわしいと好評となった。
 ヘアケア新製品「ソフトインワンシャンプーシルキエ」のブースでは美髪成分配合で洗いながらダメージ補修ができ、指通りなめらかでまとまる髪に仕上げる特長を市販品との比較実験で紹介、実際に違いを実感してもらうことで品質を訴求した。同品は小さな子供のいる忙しい女性の「洗髪を手早く済ませたい」というニーズに応えた商品となっている。

P&G、「ジョイ モイストケア」新発売 手肌へのやさしさと洗浄力を両立

P&G、「ジョイ モイストケア」新発売 手肌へのやさしさと洗浄力を両立

 P&Gは、台所用洗剤「ジョイ」から新シリーズとして、“手肌へのやさしさ”と高い洗浄力を両立した「ジョイ モイストケア」2アイテムを、2月下旬から新発売する。
 同社が消費者の台所用洗剤のニーズを調べたところ、「日々の家事の中でも、きれいな手肌を保ちたい」と考えている女性が多いことがわかった。また、多くの人は「食器洗いは手あれの原因の1つ」と感じている一方、「汚れが落ちない洗剤は使いたくない」と思っていることもわかった。「ジョイ モイストケア」は、欧米ですでに高い評価を得た製品に使用されているP&G独自の洗浄助剤を配合。汚れはしっかり落とすのに、手の潤いは流さない(同社従来品比。すべての潤いを流さないわけではない)。パッケージデザインも、ジョイとしては初めての乳白色の液体、偏光パールを練りこんだパステルカラーのボトル、レースをモチーフにした外観で、“手肌へのやさしさ”や高級感を演出。
 フローラルオアシスは、瑞々しいフルーツと上品なローズの香りで、まるで上質なカシミアに包まれた心地よさ。フレッシュオアシスは、喜びと生命力溢れたフレッシュフルーツとやわらかなホワイトフローラルの香りで、まるで赤ちゃんの肌に触れたときの気持ちよさ。各250㍉㍑、詰替用400㍉㍑オープン価格。

クスリのアオキ、平成22年5月期第2四半期決算は増収増益に

クスリのアオキ、平成22年5月期第2四半期決算は増収増益に

 クスリのアオキは1月8日、平成22年5月期第2四半期決算説明会を開催。青木保外志社長が決算概要と今後の経営戦略などを説明した。同期の連結業績は、売上高268億1400万円(前年同期比9・4%増)、営業利益11億4000万円(同38・3%増)、経常利益11億5900万円(同35・8%増)、当期純利益6億3400万円(同47・4%増)と大幅な増収増益になった。
 売上面では、景気悪化の影響で客単価の前年割れ傾向が続いたものの、春・秋の新型インフルエンザ関連品の需要急増により、ヘルス事業および調剤事業が好調。加えてドミナント戦略に基づくドラッグストアの新規店舗(期中出店=石川4店、富山2店、福井3店、新潟3店、長野3店)も売上げ増に貢献した。利益面では、ポイントサービスの見直しをはじめとする広告宣伝費の抑制、人・時管理強化による人件費抑制などに取り組むとともに、利益率の高いヘルス事業および調剤事業の好調により大幅増益で推移した。
 一方、今後の経営戦略については、引き続き新規出店によるドミナント化を推進するとともに、地域の〃かかりつけ薬局〃としての調剤事業の強化を図ることで「ドラッグストア+ファーマシー(小売+医療提供施設)」への進化を目指す。


2010年1月20日号 記事一覧

M&A・設立

  • 日本紙パルプ商事、三栄グループと資本業務提携で基本合意を発表

会合・発表会

  • エステー、卸店説明会開く 「消費者がわくわくする商品を提供」
  • 白十字グループが賀詞交換会開く 「CO2削減など社会的責任を担う」
  • キリン堂協栄会が新年会開催 寺西会長「人材育成が重要に」
  • 日家工、全家同が合同で新年会 「価格修正を上昇させたい」
  • 東北3県卸組合が合同で賀詞交歓会 「卸は小さい仕事の積み重ねを」
  • ブラシ組合が年賀懇親会開催 「安全・安心・信頼の商品を提供する」
  • 殺虫工が年賀交歓会・虫慰霊祭開催 「地道に殺虫剤の供給続けていく」
  • 大日本除虫菊が新年懇談会開く 「市場の掘り起こしはまだまだ可能」
  • JILS、新年賀詞交歓会開催 「積極的な取り組みで明るい1年に」
  • 小林製薬、春の新製品商談会開催 3月期連結決算は12期連続増益見込む

経営・施策

  • フマキラー 園芸用品レビュー② 新価値「安心・安全」実現した製品投入
  • 資生堂、スイス連邦で100%出資の販売会社が営業開始
  • J.フロントリテイリング、大丸と松坂屋を3月1日で合併へ

製品・サービス

  • 資生堂、中国で新ブランド「DQ」発売 薬局向けに販売チャネル拡大
  • ライオン、「バファリン」初の海外進出 韓国で解熱鎮痛薬2品発売開始
  • マンダム、「ギャツビー」「ルシードエル」など春の新製品を発売
  • ライオン、Banデオドラントパウダースプレー改良 シートは新香調追加
  • 伊勢半、ヘビーローテーションからマスカラ新製品発売
  • 花王、ビオレさらさらUVアクアリッチ2アイテムを新発売
  • エスエスエルヘルスケアJ、コパトーンからUVプロテクトシリーズ新製品
  • 資生堂、「エージープラス」からデオドラントアイテム新製品発売
  • 伊勢半、「KISS」ブランドから春の新製品 リップコンシーラーUVなど
  • J&J、ジョンソンベビーベビーローションUVケアを改装
  • ジェクス、抗菌バリアスプレーを発売 広島大と共同開発
  • 小林製薬、「消臭元」から桜の香り3アイテムを春季限定発売
  • 日本デキシー、おかずケース「大好きペーパーウェアシリーズ」など新発売
  • 日本製紙クレシア、IKKOプロデュースのローションティシュー限定発売
  • ライオン、チャーミーマイルドを改良 手肌にやさしい洗浄成分を増量
  • フマキラー、「アレルシャット花粉 鼻でブロック」ラインアップを拡充
  • ライオン、「Ban」集中予防シリーズを新発売 ニオイの元から集中予防
  • 孔官堂、高級線香「薫風使」から進物用箱入新発売

宣伝販促

  • ライオン、下痢止め薬「ストッパ」新CMに高橋茂雄を起用

人事・組織

  • クラシエHD、1月8日付けで人事異動・組織改変を発表
  • シュワツコフヘンケル、松浦徹氏が1月5日付けで新社長に就任

決算

  • 大手GMS、CVSの3Q決算出揃う 買いたいと思わせる仕掛けが鍵に

研究・開発

  • 花王など、「歯磨き行動が脳を活性化」の研究成果を発表

調査・統計

  • 西化工 21年1~10月販売統計 染毛料、ヘアトリートメントが堅調
  • チェーンストア協会 21年11月度販売統計 総販売額は12カ月連続減に
  • コンビニ21年11月度統計 消費低迷で来店客数減
  • DIY協会 21年11月度HC統計 2カ月連続で売上高が減少に
  • 東家同、平成21年12月度市況概況価格調査 大手物の安値が再生紙に影響

イベント・展示会

  • 「コラボレイト21」最後の開催 当初目的達し次のステップに進む時期に

時評・コラム

  • 時評 石洗工のGHS対応に期待
  • 私説・布衣の交わり②佐々隼太氏 作田信幸

その他

  • プラネットVANVAN第85号
  • 日本ロレアル「メイベリンNY」、限定カレンダーを作成


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。