バックナンバー

2009年7月8日号掲載記事より

花王、欧州ビューティケア生産拠点を整備 花王ドイツによる生産を開始

 花王は、欧州におけるビューティケア事業の拠点整備のため、6月18日、花王の欧州子会社である花王ドイツ(Kao Corp. GmbH)を通じて、ドイツのプレミアムヘアケア製品の工場(生産設備)取得の契約に調印し、7月1日より花王ドイツによる生産を開始した。
 花王の主要子会社である花王プロフェッショナル・サロン・サービシーズ社(欧州を中心にサロン向けヘアケア製品の販売 本社:ドイツ/ダルムシュタット)や花王ブランズ・ヨーロッパ社(プレミアムヘアケア・スキンケア製品の販売 本社:イギリス/ロンドン)などの主要生産委託先であったライカルト社(ヘアカラーなどプレミアムヘアケア製品の製造 本社:ドイツ/ダルムシュタット)の工場建屋と生産設備他の資産を買収することにより、欧州における生産拠点を整備。このことにより、花王グループの欧州におけるビューティケア事業の中核的な生産拠点が整備され、従来にも増し効率的かつ安定的な供給体制を実現していく。

ユニリーバ、竹炭配合の「ポンズブラッククリーン」シリーズ立ち上げ

ユニリーバ、竹炭配合の「ポンズブラッククリーン」シリーズ立ち上げ

 ユニリーバは6月25、26の2日間(計4回)、「ポンズ発表会」を開き、〝竹炭〟を配合したスキンケア効果のある新クレンジングシリーズ「ポンズブラッククリーン」シリーズを立ち上げ、8月26日から「クリーミークレンジング」「洗顔フォーム」を新発売する。
 同シリーズは、①竹炭配合の黒処方(油と馴染み易く水と馴染みにくい機能)②竹炭の色素吸着効果③オイルインクリーミー技術が特長。発売を皮切りにポンズブランド全品を、ロゴデザインを含めて一新し、同シリーズのメーンキャラクターに女優の黒谷友香を起用する。
 「ポンズブラッククリーン」は、汚れをしっかりと吸着する竹炭を配合した「黒処方」。クレンジングは、肌に負担をかけずに汚れを落とせるオイルインクリーミー技術を採用したので、肌の上でなじみ、ファンデーションや肌の汚れを負担なく取り去るように設計した。さらに美容エッセンスを製品中40%配合し、ただ落とすだけでなくスキンケアベネフィットを追求。さらにポンプタイプなので、濡れた手でも使える利便性も持ち合わせた。洗顔フォームは、竹炭配合により、やわらかくコクのある泡立ちで、肌にやさしく負担をかけずに洗いあげ、素肌を美しくキープする製品に仕上げた。

カイロ工業会、定期総会開催 新会長に鎌田真氏(白元)を選出

 日本カイロ工業会は6月15日、平成21年度定期総会を開き、新会長に鎌田真氏(白元)を選出した。
 総会は、故鎌田收前会長に黙祷を捧げた後、河合副会長(桐灰化学)が出席状況(会員総数19社中、出席14社・16名、委任状出席5社で総会成立)を報告。福田会長代行(白元)が、「カイロ市場は各社が消費者のニーズに合う商品政策と、流通を喚起する営業活動を展開していくことで市場の拡大を図ることができると確信している」と述べ、各社に一層の努力を要請した。
 ①本年度の社会貢献事業(愛三岐地区の老人保健施設259世節にカイロを寄贈)②12月1日「カイロの日」消費者キャンペーン企画について③同工業会のホームページに関する件④実売・出荷・返数量動態調査――について報告・説明及び審議決定した後、鎌田新会長の「カイロ業界の健全は発展のために努力していくので、各位の支援・協力をお願いする」という新任あいさつで閉会した。

新しい葬祭サービスの展示会「フューネラルビジネスフェア09」開催

新しい葬祭サービスの展示会「フューネラルビジネスフェア09」開催

 フューネラルビジネスフェア2009(主催・綜合ユニコム/月刊フューネラルビジネス)が6月25日~26日の2日間、横浜で開催された。この展示会は、「『葬儀力』新しい葬祭サービスの〃心〃と〃かたち〃」をテーマに葬祭に関連した最新設備機器、サービス、システムを紹介する展示会。約100社が出展し、多様な消費者ニーズを満たす新しい葬祭サービスや新製品、新システムを提案した。
 当業界からの出展内容は次の通り。(50音順)
 【カメヤマ】は、ローソクの灯りを活用した祭壇「光彩祭壇」を訴求したほか、新商品ローソク「故人の好物シリーズ」を展示した。
 【こもりコーポレーション】は、仏具関連商品を一堂に展示。その中で、7月から発売する洋風仏衣「メモリアルドレス」が来場者の注目を集めていた。
 【日本香堂】は、「宇野千代のお線香シリーズ」の新製品「淡墨の桜桐箱浮きローソクセット」を前面に訴求にした。同品は、淡墨の桜シリーズにローソクをセットした進物用商品。ローソクは浮きローソクでガラス容器が付いている。
 【マルエス】は、リキッドキャンドルを積極的に訴求した。このリキッドキャンドルは、専用ランプをローソク型カートリッジに装着して使用するため、最後まで使いきることができ環境にも配慮した作りとなっている。

ザ・ボディショップ、最大面積の新旗艦店「新宿店」をオープン

ザ・ボディショップ、最大面積の新旗艦店「新宿店」をオープン

 イオンフォレストは7月1日、「ザ・ボディショップ新宿店」をオープンした。
 同店は、新宿三丁目駅から徒歩数分という恵まれたロケーションにある。新宿エリアでは、ルミネエスト内の「ルミネエスト新宿店」、小田急エース内の「新宿小田急エース店」に次いで3店舗目。新宿エリア初の路面店となる。同店の総面積は95坪で、ザ・ボディショップの中では最大の面積を誇る新旗艦店としてオープンする。
 同店の特長は、国内のザ・ボディショップ店舗としては初の3フロア構造(3階建て)となっていることで、1階は商品を販売するショップ、2階は製品を使用した「リフレクソロジーサロン」、3階はイベントスペース「ザ・ボディショップ・ルーム」となっている。
 1階のショップは、旗艦店という特長を活かし、先行発売製品や限定品などを取り揃えた豊富なラインアップとなっている。2階の「リフレクソロジーサロン」は、本格的なリフレクソロジーが体験できるサロンで、待合室のラウンジも併設されている。3階のイベントスペース「ザ・ボディショップ・ルーム」は、ブランドをより深く知ってもらうためのイベントスペースで、会員ユーザーを対象にしたイベントやワークショップなどを実施し、ブランドの世界観を発信する。


2009年7月8日号 記事一覧

会合・発表会

  • アリババなど、日本製品の世界向け輸出支援サービスを開始
  • ユニリーバ、「LUXシャイン」オーディションプレスレビュー開催

経営・施策

  • 新たな消費トレンドで市場拡大目指せ 設置型虫よけ器具、液体洗剤など
  • 本島椿、販売会社「本島椿販売」を設立 社長に稲熊克大氏
  • ユニ・チャーム、「くるみん」認定を再取得 所定労働時間の適正化を推進
  • 王子ネピア、ちょびエコ絵本シリーズを日本フィランソロピー協会に寄贈
  • ポーラ・オルビスHD、「CSRレポート09」をHPで公開

製品・サービス

  • マンダム、秋冬の女性用新製品発表 テーマは「レスキュー」
  • ジュジュ化粧品、「アクアモイスト」からヒアルロン酸配合乳液を新発売
  • 資生堂、グローバルブランド「SHISEIDO」から最高峰スキンケアライン
  • 不二ラテックス、「ニューミチコロンドンコシノ」コンドームを新発売
  • ポーラ、ホテル・スパ向け男性用高級化粧品「GACHI」新発売
  • 大王製紙 エリエールティシューブランド誕生30周年企画BOXを限定発売
  • ライオン、6つの天然植物由来成分配合の「ハイテクト生薬の恵み」発売
  • P&G、防臭柔軟剤「レノアプラス」新発売 「レノアハピネス」は改良

宣伝販促

  • エステー、「お部屋の消臭力」新CM「かぐや姫篇」放映開始

人事・組織

  • 白十字、新社長に久保田一夫氏を選出 天田社長は代表取締役会長に就任
  • マックスファクター、7月1日付けで新代表に山田敦氏が就任
  • 牛乳石鹸共進社、6月26日付けで新役員人事を発表
  • 大王製紙、6月26日付けで新役員人事を発表
  • 日本製箔、6月18日付けで新役員を選任
  • 花王、7月1日付けで人事異動を発表
  • 日本製紙クレシア、7月1日付けで人事異動を発表
  • Paltac、6月23日付けで新役員および執行役員を選任

調査・統計

  • 西化工21年1~4月期出荷統計 染毛料は堅調もシャンプーは微減続く
  • コンビニ21年5月度統計 マスクなど衛生用品の需要急増
  • 経済産業省21年4月度統計 単月では数量・金額とも増加
  • チェーンストア21年5月度販売統計 総販売額は6カ月連続で前年割れに

施設・店舗

  • ジュジュ化粧品、東京営業所を東京都新宿区に移転
  • BRITA Japan、大阪オフィスを開設 本社オフィスも移転
  • 常盤薬品工業、新戦略オフィス「青山クリエイティブセンター」をお披露目

時評・コラム

  • 時評 NB製品の「実勢価格」
  • 泡沫 梅雨・夏場のお香需要
  • らいたあ 真夏日対策商品に脚光 今年も酷暑で市場拡大か

その他

  • マッチ時報362号
  • マスメディアン ニーズに対応する人材派遣展開 広告界のプロが多数登録


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。