バックナンバー

2005年7月13日号掲載記事より

カイロ工業会が「足もと用カイロ測定・表示統一内容説明会」を開催

カイロ工業会が「足もと用カイロ測定・表示統一内容説明会」を開催

 日本カイロ工業会は6月28日、東京・千代田区の森川産業4階会議室に現場担当責任者を招き「足もと用カイロ測定・表示統一内容説明会」を開催した。同工業会は昨年10月22日付で、東京都生活文化局消費生活部・古川芳久部長から「足もと用カイロ(くつ用、くつ下用他)の測定および表示について改善要望」文書を受領しており、これに対応するため、工業会内に「測定部会」と「表示部会」の2部会を新設し、それぞれ4社、合計8名の委員を選任して、統一化原案の作成に取り組んできた。このたび統一原案が完成したことから、東京都の担当官へ説明、定期総会の審議を経て、今回の説明会開催に至った。

エステー化学が各地で秋の商談会を開催、置型のエアウォッシュ等を発表

 エステー化学大阪支店は、7月5日から8日までの4日間、同支店ビルに近畿地区の卸店、販売店などを招き「2005秋の商談会」を開催した。今回は「空気をかえよう」のテーマのもと、主力のエアケア、防虫関連、ホームケアに加え、カイロ(マイコール製品)、家庭用クリーニングたわし・家庭用手袋(スリーエムエステー販売製品)、車用製品(エステーオート製品)など魅力ある新製品(アイテム追加を含む)が発表された。
 同社では、「今秋はエアウォッシュブランドから置き型タイプを発売するとともに、主力の消臭力、消臭ポットシリーズから多数のアイテム追加を行なうことにより、エアケア部門における拡充を図った」としている。

JACDS、漢方アドバイザー養成講座、協会推奨認定品制度を今秋から開始

 日本チェーンドラッグストア協会(略称JACDS、松本南海雄会長)は、7月1日から、東京・虎ノ門に東京事務所を開設した。同事務所は、今後、国会審議が始まる薬事法改正や、最近増加傾向にある公正取引委員会による小売業の摘発への対応、さらに「個人情報保護法」の業界対応を迅速に行うことなどを目的に設けられたもの。また協会では、今秋からは「漢方アドバイザー養成講座」「JACDS推奨認定品制度」の2事業をスタートさせ、ドラッグストア業界の好調をさらに牽引していく。

小林製薬、ヘルスケアカテゴリーを中心とする秋の新製品7品目を発表

小林製薬、ヘルスケアカテゴリーを中心とする秋の新製品7品目を発表

 小林製薬はこのほど、2005年秋の新製品として「大型ブランドの育成」「ヘルスケア分野への注力」を図るための7品目(テスト販売品2品目を除く)を発表した。
 今回発表された新製品は、とろみのある洗眼液「うるおうアイボン/同クール」、コンタクトレンズをしたままで使用できるとろっとした使用感の目薬「アイボントローリ目薬ドライアイ」、香り専用ボトルと洗浄ボトルが2つに分かれた水洗トイレ用芳香洗浄剤「液体ブルーレットおくだけWリキッド」、CoQ10配合の女性の脚のむくみを緩和する内服薬「ムックミン」、むくんだ脚をラクにするマッサージ効果のある靴下「ムクミキュア」、ひっぱり器具付きのしわを伸ばす美容液シート「ひっぱリンクル」、ブラシ部にワイヤーを使用せず、やわらかな使用感で歯茎にやさしい歯間ブラシ「糸ようじやわらか歯間ブラシ」――の計7品目で、その内、「うるおうアイボン/同クール」「液体ブルーレットおくだけWリキッド」の2品目が「大型ブランドの育成」を、他の5品目が「ヘルスケア分野への注力」を目的とした製品として位置付けられている。


2005年7月13日号 記事一覧

会合・発表会

  • ライオンが生活情報懇談会を開催、新アクロンによる上手な洗濯法等を紹介
  • 大阪商工会議所、前花王会長・常盤文克氏らを講師に招き講演会を開催
  • マンダムが05年秋の新製品発表会を開催、ルシードエルなど女性用品を発表

経営・施策

  • ユニチャームペットケア、同社株式約78万株の売出し及び株式分割を決議
  • P&G桐山一憲営業統括本部長インタビュー 7月からウエラの新制度をスタート

製品・サービス

  • P&G、防臭柔軟剤「レノア」に新たな香り「リラックスアロマ」を新発売
  • P&G、パンテーンモイストスムースケアシリーズから2アイテムを追加
  • 花王、「est」からビジュアル解析技術に基づいた新ベースメイクを新発売
  • 伊勢半、塗るタイプの角栓除去パック「マジカルクリアパック」が好調
  • J&J、RoCブランドから潤い+リラックス効果のウェットマスク等を新発売
  • ビック廣済堂、ディスポタイプ3枚刃等の05年度シェーバーの供給体制整う
  • ジャックス、デンタルプロ歯間ブラシFX-Cが好評、店頭での機能訴求を推進

宣伝販促

  • ユニリーバ、乙葉を1日広報担当に「レセナお届けキャンペ授与式」を開催
  • 小林製薬、ファンデリッチの1万人無料モニターキャンペーンを実施

人事・組織

  • マスターフーズ、デビッド・ティースデイル氏の新社長就任を発表
  • 白十字、久保田一夫氏の専務就任を含む新役員人事を発表
  • ユニチャームペットケア、児玉博充氏の取締役就任を含む新役員人事を発表
  • 大阪府卸団体連合会と大阪府卸連盟が統合、大阪卸商連合会が新たに発足

イベント・展示会

  • クロバーコーポ、恒例の「地元即売会」を開催、売上高は前年比33%増に
  • 松下電器のオキシライド乾電池が「WGPバクシード」の公式乾電池に決定
  • エステー化学、「赤毛のアン」ミュージカル観覧ペアチケット抽選会を開催

施設・店舗

  • 美容・ヘルス・医療を融合したビューティショップが東京・赤坂にオープン
  • ヘルスパワージャパンが埼玉新工場を披露、社会に開かれた工場目指す
  • エステー化学のR&Dセンターが「はとバスツアー」の観光コースに
  • 東邦が新社屋披露パーティーを開催、西本社長「厳しい時代乗り切る」

時評・コラム

  • 時評 デフレ化は未だ終息せず
  • 泡沫 「安心」を揺るがせた保険金未払い事件
  • らいたあ 郵政民営化騒動に思う 「正当性の検証を」

その他

  • 日本能率協会、CS推進担当者実務セミナー等を開催
  • 大阪卸商連盟と大阪市経済局が第40回卸商中堅営業幹部研修を9月に開催
  • ポーラ伝統文化振興財団、伝統文化記録映画上映会を8月25日に横浜で開催
  • エステー化学R&D部門・金子俊彦氏がNHKの「ためしてガッテン」に出演
  • PRページ 花王 液体アタックを改良、「消臭」と「防臭」効果をプラス
  • ポーラ美術館、ポーラ美術館の印象派展のギャラリートークを8月に開催


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。