バックナンバー

2005年1月19日号掲載記事より

マンダム、女性用化粧品事業を手掛ける子会社「エムザ」を吸収合併へ

 マンダムは昨年12月21日開催の取締役会で、同社100%子会社であるエムザを本年2月1日を合併期日として、マンダムを存続会社に吸収合併することを決議した。なお合併は簡易合併の手続きで行われる。合併によるマンダムの業績への影響は、連結・単体とも軽微としている。

ライオン、大阪で17年春の新製品発表会を開催、新トップ等の新製品を発表

ライオン、大阪で17年春の新製品発表会を開催、新トップ等の新製品を発表

 ライオンは1月12~13日、大阪市中央区のマイドームおおさかに近畿・中四国の卸店、販売店ら182社405名を招き、「平成17年度ライオン春のプレゼンテーション」を開催、今春発売の新製品及び改良品を発表した。会場では、画期的・革新的なアイデアや技術、マーケティングから生み出された新製品とリニューアル品が展示され、担当スタッフが実験やデモンストレーションを通じて来場者1人ひとりに製品特長を説明していた。

異業種合同展示会「コラボレイト21 9th」の大阪商談会に1057名が来場

異業種合同展示会「コラボレイト21 9th」の大阪商談会に1057名が来場

 白元、大三、日本香堂、カネヨ石鹸、マザーズ、牛乳石鹸共進社、キクロン、ミヨシ石鹸、ショーワ、キング化学のメーカー10社による合同商談会「コラボレイト21 9th」が、1月11~13の3日間、大阪・天満橋のOMMビルで開かれ、小売業者、卸業者ら1057名が来場した。会場は、各社の新製品を一堂に集めたコーナー、出展10社の新製品および売り場提案例を紹介したブースのほか、「ICタグ実演コーナー」など積極的な情報発信が行われた。

花王、スマトラ沖大地震被害で総額2000万円の支援を決定

 スマトラ島沖大地震及びそれに伴う津波の被害は、死者の数が16万人にも達する過去に例のない災害規模となっており、復興までにはかなりの時間がかかると見られているが、インドネシア、タイ、マレーシアなどに生産拠点を構えている花王では、花王グループ全体で今回の被害に対して2000万円相当の支援を行うことを決定した。


2005年1月19日号 記事一覧

会合・発表会

  • 石洗工/界面工の「平成17年新年合同懇親会」に約300名が出席
  • 花王、取引先・仕入先関係者ら630名を招き、恒例の新年賀詞交換会を開催
  • 宮城卸組平成17年賀詞交歓会、寺嶋理事長「得意先に感動を提供したい」
  • 首都圏3卸組合同賀詞交歓会が銀座東武ホテルで開催、組合員ら300名が出席
  • 愛三岐の化粧品日用品卸組合が合同新年会を開催、組合員ら262名が出席
  • シャボン玉石けんの17年新年賀詞交歓会に、取引先関係者ら約230名が出席
  • 白十字グループが新年賀詞交換会を開催、取引先関係者ら418名が出席
  • 家庭紙工業会/家同連合同の平成17年新年互礼会に会員ら140名が出席

経営・施策

  • 主要各社のトップ訓示 2005年の抱負熱く語る

製品・サービス

  • クロバーコーポ、「ローズスパ」を含む強力新製品3ブランドを1月から発売
  • KHP販売、基本品質を追究した「新ナイーブ」を含む17年春の新製品を発売
  • ライオン、薬用バンゼロの改良を含む「Banブランド」をリニューアル
  • ニトムズ、家庭用災害事故防止グッズシリーズ「防災シリーズ」を拡充
  • シック、深剃りと安全性を追求した「クアトロ4ミッドナイト」を新発売
  • ライオン、部屋干しトップをリニューアル、新成分配合で除菌効果を向上
  • 三協油脂、オレンジオイル配合の台所洗剤「オレンジマイルド」等を新発売
  • 花王、ビオレ洗顔フォームをリニューアル、肌のうるおい感を向上
  • ニベア花王、「ニベアサンプロテクト」から美白するUVカット剤を新発売
  • 花王、百貨店ブランド「est」からリキッドタイプ美白ファンデ等を新発売
  • ハーバルケア、「ポゥトワ」からミネラル成分豊富な海水入浴剤を新発売
  • 富士フイルムイメージング、充電式ニッケル水素電池及び充電器を改良
  • オーエスケー、ピーターラビットのベビー用食器類7製品を新発売
  • ツムラ、「ツムラ漢方葛根湯加川辛夷エキス顆粒」をリニューアル
  • ライオン、プライムステインオフから新香味ナチュラルハーブミントを発売
  • ユニチャーム、アレルゲン低減成分配合の「アレルケアウェーブ」を新発売

宣伝販促

  • J&Jコンシューマーカンパニー、「リーチ歯周病対策」の新CMを1月から投下
  • ツムラ、TVCMで人気の「パペットカッパ」のプレゼントキャンペーンを実施
  • シックジャパン、パナソニックの「VIERA」が当たる消費者キャンペを実施
  • エステー化学の消臭力のTVCMが「CMが貢献したヒットbrand大賞」に認定
  • ユニチャーム、子供用紙おむつ「マミーポコ」のデザイン人気投票を実施
  • リブドゥコーポ、「リフレはくパンツ」の発売10周年謝恩キャンペを実施

人事・組織

  • ユニチャームペットケア、2月1日付けで機構改革、人事異動を発表
  • 名古屋の中堅卸・ヤマダヤの新社長に余語佑一郎氏が就任
  • 流通システム開発センターが組織改正、国際EAN協会は「GS1 JAPAN」に改称

調査・統計

  • 西化工16年1~10月出荷統計、仕上げ用化粧品は5品目が前年実績上回る
  • チェーンストア16年11月統計、記録的な高気温推移で総販売額は前年割れに
  • 兵庫県線香組合が白檀の価格推移を調査、平成16年は平成2年の3倍以上に
  • コンビニ16年11月度統計調査、既存店の店舗売上高は4カ月連続でマイナス

イベント・展示会

  • 日本最大の環境総合展示会「エコプロダクツ2004」に453社が出展
  • ロッテ電子、ホカロンを配布する受験生応援イベント・予備校出陣式を開催

施設・店舗

  • マツモトキヨシの卸部門「伊東秀商事」が昨年11月に松戸市小金に移転

連載・講演

  • 進路一考(33) 稲垣重久

その他

  • インド洋津波災害に支援続々、現地に生産拠点持つ業界各社も支援再開
  • 日本能率協会、3月1日から「第41回マーケティング総合会議」を開催
  • 日本能率協会、市場調査基礎コースを含む各種セミナーを開催
  • ポーラ伝統文化財団、日本の伝統文化をテーマにしたフィルム上映会を開催
  • エンジョイベルツ第49号


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。