2004年11月3日号掲載記事より
JACDSが設立5周年式典を盛大に開催、会員、賛助会員ら1500名が出席
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS、松本南海雄会長)の設立5周年式典並びに記念パーティーが赤坂プリンスホテルで開かれ、会員、賛助会員、来賓、報道関係者など約1500人が出席。ドラッグストア業界の発展と社会貢献に努めてきた同協会の5周年を盛大に祝った。
プラネット、業界VAN初の「ISMS適合性評価制度」の認証を取得
プラネットは、9月30日付でKPMG審査機構から同社の全ての業務・従業員を適用範囲とする「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度」の認証を取得。10月22日、同社内で授与式が行われた。
ライオン16年12月期第3四半期決算 下痢止め剤等が貢献し売上高2.4%増に
ライオンの第3四半期は、歯ブラシ、ハンドソープ、洗濯用洗剤などは好調に推移したが、シャンプー、ボディーソープは、競争激化の影響で苦戦。主要分野の新製品では極細山切りカットで刷掃実感の高い歯ブラシ「ビトイーンMaxi」、や「キレイキレイ薬用泡ハンドソープ」や薬品事業新規分野商品の水なしで飲める「ストッパ下痢止め」などが人気を得た。この結果、売上高は2197億4800万円(2.4%増)となった。
新潟県中越地震による業界企業の被害状況が明らかに
10月23日夕方に起きた新潟県中越地震は、28日現在でも今なお余震の心配が消えず、災害復旧に大きな障害と遅れを与えている。県内大手スーパーやドラッグストアなど各店舗では、建物の一部が壊われたり商品の散乱などで、しばらく営業停止した店も多い。 一方、新潟県内に拠点を構える業界卸でも一部被害が出ており、余震が続く中復旧活動もなかなか思うようにはかどらないところも出ている。
2004年11月3日号 記事一覧
会合・発表会
- 油脂工業会館、「CSRによる技術革新」をテーマに第48回講演会を開催
- 大阪府卸組が「組合員研修会」を開催、組合員ほか90名が出席
- ビーバンジョア、リフトアップコスメ「リエジプランバック」を発表
- 近石工、中小企業のISO14001認証取得をテーマに環境保全部会を滋賀で開催
- ビジネスガイド社が記者会見を開催、来春の大阪ギフトショーの概要を発表
経営・施策
- あらた・伊藤昌弘社長インタビュー 「信頼されるあらた作りを目標に」
- 東芝電池、10月1日付けで「東芝コンシューママーケティング」に営業移管
製品・サービス
- 花王、通気性をさらに向上した「リリーフ抗菌消臭パンツ用パッド」を発売
- 日進メディコ、灯油に入れるアロマエッセンス「灯油に入れてよ!」を改良
- ライオン、いい歯の日と年末需要期に向けオーラルケア製品を積極展開へ
- 資生堂薬品、コエンザイムQ10配合の「Q10エクティブクリーム」を新発売
- 花王、いい歯の日と年末需要期に向け「クリアクリーンプラス」の育成図る
- 東京宝、薬用成分配合の自然派石鹸「薬用ひのき泥炭石」を新発売
- 松下電器、5倍速記録対応のDVD-RAM、8倍速記録対応のDVD-R等を新発売
- ハイネリー、包含洗浄法を採用した石鹸「ハイネリー」が発売40周年迎える
- UYEKI、炊き込み製法の潤い浴用石鹸「ナチュモア」を通販ルート等で発売
- ユニチャームペットケア、猫用紙砂製品「ペットケアデオサンド」を改良
- P&G、プリングルズから「ウィンターバーベキュー」を冬季限定で発売
- 米国のお香市場が着実に伸長、日本香堂グループがシェア23.6%でトップに
宣伝販促
- ジレットジャパン、ベッカム選手を起用したM3 POWERの新TVCMをオンエア
- エステー化学、同社CMにちなんだ海外旅行が当たる消費者キャンペを実施
- ジョンソンの「第1回おそうじ川柳」に2万7876句の応募
- フマキラーの「どこでもベープNo.1」の消費者キャンペに100万通超の応募
- 日本リーバ、シャーリーズ・セロンのスパモイスト入浴液のTVCMを放映
- 貝印、K-4テトラ、K-3の計4製品に期間限定でゴジラのフィギュアを添付
- エステー化学、マイナスイオンプラグの新TVCM「マーライオン篇」を放映中
人事・組織
- プラネット物流が新役員人事を発表、新社長に諸星登氏が就任へ
- ユニチャーム、高橋紳哉氏の執行役員知財法務部長就任を発表
- クレシア、営業組織を事業部から切り離しルート別組織に改編
- ユニチャームペットケア、コンプライアンス強化等を目的に機構改定を発表
決算
- 花王17年3月期連結中間決算(詳報) 高付加価値新製品が伸長に貢献
研究・開発
- マンダム、日本初の2種以上の殺菌成分配合による制汗剤の薬事承認を取得
調査・統計
- コンビニ16年9月度統計調査、台風等の影響で、既存店来店客数が1.3%減に
- 石洗工、会員企業の03年度プラスチック容器包装使用量の調査結果を発表
- 石洗工16年1~8月期販売統計、猛暑の影響受け各カテゴリーが好調に推移
- チェーンストア16年9月統計、台風上陸等の影響で防災関連品の動き目立つ
イベント・展示会
- 大王製紙、エリエールブランド誕生25周年イベントを全国10都市で開催
- 自動認識技術の総合展・自動認識セミナー&展示会が11月5日に福岡で開催
- 大王製紙、エリエールブランド25周年企画イベントを東京・お台場で開催
- 中小企業による首都圏最大の展示会「産業交流展2004」が東京で開催
施設・店舗
- 日本フィルメニッヒ、9月27日付けで本社事務所を川崎市幸区堀川町へ移転
- マックスバリュの大阪府内5店舗目となる「難波湊町店」が好調なスタート
- ラッキーコーポレーション、東京オフィスを東京都港区南麻布へ移転
時評・コラム
- 泡沫 新潟県中越地震被災地の復興作業はじまる
- 独り言 桃季不言 下自成蹊 自分らしく生きること
連載・講演
- グローバル時代における新流通情報システム最前線 坂本真人氏
その他
- 大阪卸連盟、平成16年度優良社員表彰式を開き、合計440名を表彰
- PRページ サンスター 「新たなオーラルケア習慣の確立へ」
- ポーラミュージアム11月の催事、越智通子氏のフランス刺繍展等を開催
- 新潟県中越地震被災地に向け、業界メーカー各社が緊急救援物資を提供
- クロバーコーポの豆腐石鹸がフジテレビの情報バラエティー番組で紹介
- ポーラ化粧品、画家が描いた女性像テーマに「第3回美術セミナー」を開催
- ポーラ伝統文化振興財団、伝統文化記録映画上映会を11月に開催
特集 【キッチンウェア】
- 台所洗剤市場、各社ニーズ汲んだ新製品を投入、数量・金額とも上昇傾向に
- 花王、指先と音で洗い上がりが実感できるファミリーキュキュットがヒット
- ニッサン石鹸、南国の香りの台所用洗剤パステルオーシャンアロマを新発売
- サラヤ、ヤシノミ洗剤が好調に推移、食洗機用洗剤ソホロンに大きな期待
- P&G、ジョイからオレンジピール成分入りを発売、ブランドの活性化に貢献
- ライオン、チャーミーリブを積極展開、差別化した施策で販促を実施
- エステー化学、3つの酵素を配合した「フィニッシュパウダー」2種を新発売
- オレンジグロー、オレンジクリーンの買い得パックを数量限定で発売
- カネヨ石鹸、カネヨンパウダー、自然派クレンザーで既存イメージを脱却
- マルフククレンザー、タイムリーフレッシュ1/2、チャレンジUPが好調
- 小林製薬、洗浄キューブから大型、コゲ用を追加、プルンポイに大きな期待
- ジョンソン、キッチンデイリーピュアが好評、歳末商戦に向け店頭訴求強化
- UYEKI、トレハロース配合の台所用オレンジ洗剤「ティモレ」が好評
- 第一石鹸、オレンジオイル配合の台所用洗剤「オレンジジェル」を新発売
- ウェルコ、NEWキッチンハンズ2個入りが大きく伸長、ファン層の拡大続く
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。