2004年2月4日号掲載記事より
花王が有力販売店懇親会を東京で開催、花王販売のECRの取り組みも発表
花王は1月27日、東京・関東・甲信越地区有力販売店懇談会を約600名のバイヤーを招いて開催。後藤社長から消費者の変化、市場・流通の変化、花王の変化に対する花王グループの方向並びに経営の方針などについて、香川・花王販売社長から、販売活動の基本的考え方及びECRについての取り組み姿勢などについて具体的に発表した。この中で後藤社長は、「花王は業界のトップセーラーとして市場活性化の責任がある。デフレに抵抗する商品開発と積極的に取り組みたい」と述べ、メーカーの原点である「よきモノ作り」を堅持し、流通との相互理解が重要であるとした上で、現在は①消費者の変化②市場・流通の変化③花王の変化--の3つの視点で変化があると指摘し、これらの変化に対応する基本姿勢は、「よきモノ作りの徹底」、「変化にスピーディーに対応」すると同時に、難局をチャンスと捉えて、積極的な攻めの経営を行うことと説明した。
FT資生堂、春の新製品発表会で、高級ヘアケアブランド「fino」等を発表
エフティ資生堂は1月28日、東京・東新橋の汐留オフィスビルに報道関係者を招いて「04年春の新製品発表会」を行い、新ヘアケアブランド「フィーノプレミアムタッチ」(6品目10品種オープン価格)の2月下旬発売を含む、今春の新製品を発表した。今回の発表会は、同ビル3階を3エリア(フィーノ展示エリア、フィーノ展示エリア、春の主力10ブランド展示会場)に区切って行われた。春の主力10ブランド展示コーナーでは、ブランド毎にブースが設けられ、担当者から商品特長や宣伝展開などが熱心に紹介された。会場には細川社長も姿を見せ、先頭に立って来場者を案内し、新製品の成功にかける意気込みを示していた。
小林製薬、2004年春の新製品商談会を開催、炭力など7品目の新製品を発表
小林製薬は1月27日、マイドームおおさかに近畿地区の卸店、販売店を招き「2004年春の新製品商談会」を開催、同日、8Fシステム会議室で報道関係者を集め記者発表を開いた。今春の新製品は計7品目で、備長炭の2倍の脱臭スピードで、悪臭を強力に脱臭する炭の脱臭剤「炭力(すみぢから)」、下着感覚で快適に過ごせるミニサイズのおりものシート「サラサーティミニシート」、水分補給しながらレタス2個分の食物繊維が手軽に摂れる「イージーファイバーウォーター」、高ぶった神経を落ち着かせ、気持ちを穏やかにする内服薬「イララック」などを発表した。
松下電器、アルカリの1.5倍の性能を持つ「オキシライド乾電池」を新発売
松下電器産業・松下電池工業は1月28日、東京・青海のZepp Tokyoに報道関係者を招き、アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代電池「オキシライド乾電池」発売を発表した。「オキシライド乾電池」は、正極材料に、新たにオキシ水酸化ニッケルと、新技術により開発された新二酸化マンガン、新黒鉛を採用し、電池内部への注入量を増量、配合をコントロールすることにより、維持電圧を高くし取り出せる電流を多くした。また、圧力の変化を利用した高注液システムにより、電解液を増量することが可能となった。これらによりアルカリ乾電池比約1.5倍(同社単3形比)の性能アップを実現、よりパワフルでより長もちを実現したもの。
ライオンのVIPⅡ計画、選択と重点化の徹底で、06年売上高3400億円目指す
ライオンは、「企業価値(株主価値)の向上」を目指して、01年から05年までの5カ年の中期経営計画(略称VIP計画:Value Innovation Plan)を現在推進中だが、1月28日、本社会議室に関係業界紙を招き、04年から06年までの新中期経営計画(VIPⅡ計画)の概要について、絹笠専務から報告が行われた。これによるとVIPⅡ計画は、「更なる選択と重点化の徹底」をテーマとし、捻出した原資を将来の成長基盤強化に向けた研究開発・マーケティングなどの投資に振り向け、事業成長と高効率・高収益体質の企業を目指すものとし、①コア事業を「オーラル」「ハウスホールド」「ビューティ」「薬品」と位置付け、事業展開地域は日本・アジアとし、中国は成長促進地域とする。②コア期待事業=「化学品」はコア期待事業と位置付け、新たな事業構造への転換を図り、EPOCを中心に次世代の同社を担う事業に発展させる。③チャレンジ事業=「ペット」「業務用洗浄」「歯科材」はチャレンジ事業と位置付け、事業成長と高収益化を目指す--ことなどを明らかにした。
2004年2月4日号 記事一覧
会合・発表会
- 池本刷子、新製品発表会で、超小型ヘッド天然毛歯ブラシ「KENT」等を発表
- ジレット新製品発表会が開催、新組織カスタマーディベロップメントを設立
- 日本香堂が春の香りフェアを開催、和をテーマにした「かゆらぎ」等を発表
- 香料工業会が通常総会を開催、新会長に長谷川香料・長谷川徳二郎氏が就任
- 千葉県卸組合が16年賀詞交換会を開催、金親理事長「量から質への転換を」
- 流通システム開発センター、「新春トップセミナー・懇親会」を東京で開催
- 日本香堂、関東地区の卸店70名を招き新春懇親会を開催
- エポック社新春展示会、ドラえもんほか多数のキャラクター浴玩商品を発表
- ポーラ化粧品、主力ブランドの「アペックスアイ」を2月1日から改良新発売
- リンクス、新化粧品ブランド「スターオブザカラー」の新製品発表会を開催
経営・施策
- マックスファクター、SK-Ⅱエステティックサロンプログラムを試験導入へ
- ハリマ共和・津田社長、「来期は3PL部門の機能充実化を図る」
製品・サービス
- フェザー安全剃刀、女性用3枚刃システムカミソリ「マーメイド」を新発売
- カネボウ04年春の新製品、新発想ヘアケアシリーズ「レシェ」等を新発売
- ビーバンジョア、光触媒を採用した「プランシリーズ」のパッケージが好評
- エステー化学春の新製品、消臭プラグエッセンシャルオイルイン等を発売
- ブルーキ、ラベンダーの香りの足裏シート「風水樹液シート」を新発売
- マンダム春の新製品、ルシードヘアカラープリズムマジックの新色等を発表
- 花王、「ビオレ」シリーズから2つの洗い上がりの洗顔料等の新製品を発売
- ニッサン石鹸春の新製品、ミントの香りのミントキッチンブリーチ等を発売
- 日本リーバ、画期的な油汚れ用洗剤「ジフジェルスプレー」を新発売
- 花王、フリーデイからデオドラントライナー、ふわっとショーツ等を新発売
- イーストペーパー、濡れた床にも使用できる「抗菌ロールワイパー」が好評
- クレシア、「クリネックス」からアロエローションティシューを新発売
- ライオン、花粉飛散シーズンに向け「花粉対策製品」のラインアップを拡充
- サンキョー、伊東温泉のお湯を濃縮したペット用入浴剤「スパワン」を発売
- 日本輸送機、2トン積3輪式バッテリーフォークリフトをモデルチェンジ
決算
- 資生堂16年3月期連結第3四半期決算、売上高は4596億円に
調査・統計
- 近化工15年1~10月出荷統計、皮膚用が大きく伸長するも、染毛料等が減少
- コンビニ15年12月度統計調査、暖冬の影響で来店客数が前期比4.6%増に
- チェーンストア15年12月統計、暖冬と賞与の手取分減少等で全般的に低調に
イベント・展示会
- 日用品メーカー10社による合同商談会「コラボレイト21 7th」が東京で開催
- 日本経済新聞社、RETAILTECH JAPAN 2004等同社主催の6展示会の概要を発表
- 日本香堂、関東・首都圏地区の製品愛用者を招き恒例の謝恩観劇会を開催
施設・店舗
- カルフール、国内8号店目を兵庫県・明石市にオープン
その他
- 歯磨工業会のサイトに子育てにおけるオーラルケア情報のコンテンツが追加
- エステー化学元会長・鈴木明雄氏が「第26回一創会展」に2作品を出展
- 「2004スーパーマーケットショー」で、エコバッグの企画展示出品を募集
- 日衛連・高原会長、「少子高齢化に対応した技術革新で活性化を」
- ポーラ美術館、「第2回アート懇親会」を開き、04年度企画展の概要を発表
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。