2003年9月24日号掲載記事より
旭化成が持株会社に移行、生活製品カンパニーは旭化成ライフ&リビングに
旭化成は10月1日から、中核となる全事業を分社化した「分社・持株会社制」に移行。同社事業を会社分割により7つの分社に承継させる。「サランラップ」、「ジップロック」などの事業を行っている生活製品カンパニーは、旭化成ライフ&リビングとなる。また、サランラップ販売は、そのまま存続、従来通り営業する。新体制移行後は、各分社で「スピード経営」と「自主自立経営」を徹底した事業運営を行う一方、旭化成は持株会社として「グループ全体戦略の立案」、「グループ資源の最適配分」、「グループ経営執行の監督」、「コーポレートR&D」に機能を特化し、グループ価値の更なる向上を目指す。
小林製薬、投資家層拡大及び株主数増加等を目的に株式分割を実施
小林製薬は、9月10日開催の取締役会において、株式の流動性の向上と、投資家層の拡大および株主数の増加を図ることを目的に、株式の分割を行うことを決議した。分割方法は、平成15年9月30日最終の株主名簿および実質株主名簿に記載、または記録された株主の所有株式数を、1株につき1.5株の割合をもって分割する。ただし、分割の結果生じる1株未満の端株株式は、これを一括売却または買受けし、その処分代金を端数の生じた株主に対し、その端数に応じ分配する。
ニッサン石鹸、阪神タイガースの公式認定衣料用コンパクト洗剤を新発売
ニッサン石鹸では9月中旬から、15日にリーグ優勝した阪神タイガースの公式認定商品として、衣料用コンパクト洗剤「タイガースホームラン洗剤」(1.2㌔㌘入り、オープン価格)を新発売した。同品はパッケージは白地に縦じま模様に、同チームのキャラクター・トラッキーがホームランを打つイラストが描かれ、阪神タイガースのロゴが入った目立ちやすいデザインになっている。
ポーラ化粧品、高保湿性とベタつき制御を両立した「新規保湿膜」を開発
ポーラ化粧品研究所は、高保湿機能を持ち、しかも従来汎用されてきた、ヒアルロン酸や多価アルコールなどにみられるベタつきのない新しい保湿剤「新規保湿膜」を開発した。この「新規保湿膜」は、化粧品に凡用されているキサンタンガムと以前、同社が開発したポリメタクリロイルリシン(水溶性高分子)を組み合わせることで、高い保湿機能を持続すると同時にベタつきを抑えることに成功したもの。同社は今後、高い保湿機能を持ち、ベタつきのないこの保湿膜を年内に発売する商品に活用していくとしている。
2003年9月24日号 記事一覧
製品・サービス
- マンダム、エイジングスキンケアブランド「リバルタ」を通販ルートで発売
- マックスファクター、SK-Ⅱからしわ対策美容液とファンデーションを発売
- ヘンケルライオン、「パオンクリームカラー」から栗色系の新色2色を発売
- 資生堂開発の新感触クリーム剤を配合した製品が「化粧惑星」から新発売
- ポーラ化粧品、安心・安全をテーマにした石鹸ギフト「ラスティナ」を改良
- クレシア、吸収力・強度を向上した「スコッティキッチンタオル」を新発売
- ユニチャーム、「ソフィ」から新生理用ナプキン&ショーツを新発売
- 大王製紙、簡単掃除用品シリーズ「イエ・ッサ」の5アイテムを新発売
- ハニックス、歯のマニキュア「ハニックDC」の塗りやすさを向上
- 資生堂、20代女性向けの新スキンケア「ビューティーボルテージ」を新発売
- 花王、ソフィーナから目元・口元に弾力感あるハリを与える新美容液を発売
- ライオン、トップ浸透ジェル柔軟剤入り、レンジまわりのルックを新発売
- 王子ネピア、日本文化の美しさをデザインした「ネピアJAPANの美」を発売
- 小林製薬、洗浄キューブガスレンジ用、シュミナイン等の新製品を発売
- 白元、「風水彩香」から透明容器入り芳香剤、入浴剤等の新製品を発売
- ピジョン、被介護者向けエプロン「簡単ポケットこぼさない食事」を新発売
- ウェルコ、トウガラシエキス配合の温感・保湿クリームほかっとさんを発売
- レック、「激落ちくん」シリーズから新スポンジ、拭き取りクロス等を発売
- 大王製紙、elis新・素肌感シリーズから生理用ナプキン、ショーツを新発売
- 大日本除虫菊、「クリーンフロー花の香り」に3つの香りを新たに追加
- P&G、クレストスピンブラシに「雪だるま」ほかの冬期限定デザインを発売
- 小林製薬、エコロン、消臭レンジャー等の新芳香消臭剤を含む新製品を発売
- 大日本除虫菊、酢酸配合のトイレ用洗浄剤「ティンクルトイレ用」を新発売
- 花王、オクチルフタリド配合のパワフル発泡入浴剤「バブEX」を新発売
- オカモト、トルマリン配合のカイロ「うすくて軽い快温くん」を新発売
- レック、米びつ用防虫剤「米びつくん」に1年タイプを追加
- 日本ロレアル、「フェリア3Dカラーブラウンシック」シリーズに新色追加
- 花王、多い日の昼用ナプキン「ロリエスーパーガードパワフル昼用」を発売
- ピジョン、乳幼児向け食事用具シリーズ「じぶんでたべる」に4品目を追加
- 王子ネピア、「JAPANの香り」から撫子、紅葉の2種の秋冬バージョンを発売
- 貝印、繊維をつぶすことなくおろせる「受け皿付きおろし器」を新発売
- 白元、「ノンスメル」から1年タイプの冷蔵・冷凍庫用脱臭剤を新発売
- 花王、「キュレル」から肌に優しい日焼止め「UVクリーム顔用」を新発売
- ユニチャーム、おねしょパンツ「オヤスミマン」を下着調のデザインに改良
- マンダム、感想・敏感肌用スキンケア「システムe/o」をリニューアル
- 白元、油とりと保湿が1枚でできる「STF保湿オイルクリアフィルム」を発売
宣伝販促
- マンダム、「ルシードナチュラルカラー」の新TVCM全5編を9月20日から放映
- 柳屋本店、「柳屋ヘアトニック」の発売50周年記念キャンペーンを実施
- 小林製薬、阪神タイガースリーグ優勝を祝し限定版サワデーをプレゼント
- 王子ネピア、水森亜土氏デザインのペアTシャツ等が当たるキャンペを実施
- ニトムズ、「天然ソフナーふわり」の消費者プレゼントキャンペーンを実施
- ダンロップHP、ハローキティグッズが当たる家庭用手袋のキャンペを実施
- エステー化学の米びつ用防虫剤「米唐番」の公式Webサイトが一時閉鎖
人事・組織
- ユニチャーム、10月1日付で森山重雄氏の執行役員就任を含む新人事を発表
- レック、株主変更で全役員を一新、新社長に青木光男氏が就任
- コーセーコスメポート、9月24日付けで新人事及び組織変更を発表
調査・統計
- 日本能率協会がモバイル利用の実態を調査、企業規模、業種による差大きく
イベント・展示会
- J&J、米国から講師を招き「薬剤溶出ステントの現状」等のセミナーを開催
- 老人と障害者の自立テーマに「第30回国際福祉機器展」が10月15日から開催
- 大王製紙主催の「第22回エリエールレディスオープン」が11月21日から開催
時評・コラム
- 時評 税込み総額表示の問題点
- 泡沫 18年ぶりの阪神優勝で思うこと
その他
- ライオン、厚生年金基金の代行部分が将来分支給義務免除の認可受ける
- BP PRESS TOURレポート(2) 英国キャラクタービジネスの現状を探る
- PRページ 花王のマジックリンから新タイプのトイレクリーナー登場
- 全卸連がホームページを開設、トピックス、概要、会員紹介等を掲載
特集 【在阪浴用石鹸】
- 在阪浴用石鹸メーカー各社、個性尊重する消費者に焦点
- トップインタビュー マックス 小川祐吉社長
- トップインタビュー マスター 奥中泰弘社長
- トップインタビュー クロバーコーポレーション 永井正一社長
- トップインタビュー フェニックス 中野裕司社長
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。