2003年9月3日号掲載記事より
P&G定例社長会見、ガイスラー社長「昨年度業績は国内外で記録を更新」
P&Gファー・イースト・インクは8月21日、同本社3階セントラル・ミーティングルームで定例社長記者会見を開催した。今年6月で終了した02/03年度の決算概況と、03/04会計年度に向けての展望、とりわけ上半期の戦略の骨子となる得意先との協働について、同社の考え方を明示した。ガイスラー社長は02/03会計年度の実績が全世界、国内共に新記録を達成した(グローバルP&Gは数量売上げが8%増、売上高が8%増=434億㌦、純利益が19%増=52億㌦、キャッシュフローは12%改善=87億㌦。日本の実績は売上げ、利益共に概ね2ケタ増)とし、①絶え間のないイノベーション②全ラインアップに及ぶ価格性能比の向上③焦点を合わせたマーケティング投資④卸店、販売店との協働体制の強化をその理由に挙げた。
花王、東洋人の美しさに着目した新ヘアケアブランド「アジエンス」を発表
花王は8月25日、グランハイアット東京に報道関係者を招き、10月11日から東洋人ならではの美しさを引き出し、結っても跡がつかないほど、しなやかな髪にする新ヘアケアブランド「ASIENCE(アジエンス)」(シャンプー・コンディショナー・トリートメント)を新発売すると発表した。花王のヘアケアとしては7年ぶりの新ブランドであり、過去最大級のマーケティング投資でブランド価値の早期浸透を図る予定だ。「アジエンス」は、これまでにないコンセプトとベネフィットをもったヘアケアブランドで、今秋、ヘアケア市場で大きな注目を集めそうだ。
カネボウHP、安らぎグッズが2500名に当たる植物性ナイーブキャンペを実施
カネボウホームプロダクツは、植物ナイーブ商品を対象にした、やすらぎグッズが2500名に当たるカネボウナイーブ「家族ヨロコブ植物の秋やすらぎプレゼント」キャンペーンを10月15日まで実施し、販売促進を図る。対象商品は、ボディソープ(ジャンボボトル/詰替パック)桃の葉・アロエ・オレンジ。シャンプー・コンディショナー(ジャンボボトル/詰替パック)。植物性ソープ。洗顔フォーム(桃の葉・アロエ・お茶の葉)。メイクもおとせる毛穴クリア洗顔。アイメイクも落とせるクレンジング。
東京医療用品卸組、「第73回東京医療衛生用品フェア」を東京で開催
東京医療用品卸商協同組合(今井理事長/サンマルイ)は8月20、21日の2日間、都立産業貿易センター台東館で「第73回2003年度東京医療衛生用品フェア」を開催した。 今回のフェアには、同組合の取引メーカー139社が出展、新製品をふくむこの秋の注力商品を強力にPRした。会場には、救急絆創膏や防水フィルムなど傷ケア商品を一堂に集めた「傷ケア&プロテクション商会コーナー」、この春は花粉症に加え、SARS騒動で注目を集めたマスクの企画展示「マスク提案コーナー」、さらに恒例の「パワフルコーナー」、「新製品コーナー」、「お買い得コーナー」などが設けられ、特に各社の秋の新製品やイチ押し商品を集めた「パワフルコーナー」は、出展各社から「順調な商談が続いている」など高い評価を受けた。
経済広報センターの「企業広報賞」で、花王、資生堂鈴木奎三郎氏等が表彰
経済広報センターは、企業広報の発展を目的に「企業広報賞」を設け、毎年優れた企業広報を展開している企業並びに個人を表彰しているが、今年度(第19回)の企業広報大賞に花王など4社、企業広報経営者賞に信越化学など2社、企業広報功労・奨励賞に資生堂執行役員常務・コーポレートコミュニケーション本部長・鈴木奎三郎氏など2名が受賞、8月26日、経団連会館12階ダイヤモンドルームで表彰式並びにパーティーが開かれた。
2003年9月3日号 記事一覧
製品・サービス
- 小林製薬、電気ポット専用洗剤「クエン酸洗浄中」を全国発売
- SSLヘルスケア、世界№1コンドームブランド「デュレックス」を国内展開へ
- 花王、薬用入浴剤バブから「ミルキーホワイトローズの香り」を新発売
- ツムラ、「ツムラ漢方かぜシリーズ顆粒製剤タイプ」のパッケージを一新
- サンスター技研、東急ハンズと共同で電動アシスト付き自転車を開発
- ピジョン、健康食品「サプリ&ハーブティ」のパッケージをリニューアル
- 王子ネピア、「ホクシー150組フィルムレスヴォックスティシュ」を新発売
- ニトムズ、ネオジム磁石採用の高耐荷重マグネットフックシリーズを新発売
- 明治薬品工業、自宅で手軽に楽しめる「家庭用パラフィンパック剤」を発売
- 三洋電機、世界最高レベルの高容量ニッケル水素電池充電器セットを新発売
- 白十字、モレ発生率を60%カットした「サルバDしっかりガード」を新発売
- ナガオカ販売、「バスソフト梅の香り」ほか秋の新製品を発売
- 白元、ソックタッチから「ディスニープリンセス」を数量限定で発売
- ユニチャーム、「新型ムーニーマン」を北海道、東北、関東地区でも発売へ
- 花王、新トイレ用洗剤「トイレマジックリンパワーリキッド」を新発売
- P&G、「リジョイ」から買い得感ある1000ml入りの大型サイズを新発売
- ヘンケルライオン、フレッシュライトニューポップの新色ほかを新発売
- ポーラ化粧品、ショップ専用ブランド「cofu」から新製品を発売
- P&G、まとまる髪を実現する「ヴィダルサスーンプロフェッショナル」発売
- ニベア花王、「ニベアボディ」から大人の肌悩みに対応する乳液を新発売
- 資生堂、ベネフィアンスからクロレラエキス配合のしわ対策美容液を新発売
決算
- P&G、02/03グローバル決算を発表、売上数量8%増、純売上高8%増を達成
研究・開発
- 資生堂、アミノ酸を利用した新乳化技術で浸透感の高いクリームを開発
調査・統計
- チェーンストア15年7月統計、冷夏の影響で飲料・冷菓等の季節商材が低迷
- 石洗工15年1~6月期販売統計、漂白剤、酸アルカリ洗浄剤等が好調に推移
- ライオンが主婦の環境対応商品の意識調査結果を発表、詰替経験は100%に
イベント・展示会
- 花王、アジエンス発表会を開催、後藤社長「ヘアケア第3の柱へ育成」
- ハリマ共和が「秋の見本市」を神戸で開催、210社480名が来場
- G&Gが「第19回G&G秋季商談会」を開催、得意先販売店等から500名が来場
- プラネット、9月18日開催の「バイヤーズネットin福岡」の会場を変更
時評・コラム
- 時評 企業広報活動の重要性
- 泡沫 ホール・イン・ワンで青ざめる
連載・講演
- 成果主義って何だろう? (12) キャリア21開発研究会代表 高田真紀夫
- 業界隠居のマーケティング談義(11) 吉田將郎
その他
- 石洗工、「2002年度版石鹸・洗剤・油脂製品・原料油脂年報」を発刊
- 日本能率協会、最新マーケティング戦略実務コースほか各種セミナーを開催
- シャボン玉友の会だより第80号
特集 【家庭用・作業用手袋】
- 家庭用手袋市場、新付加価値品が需要を喚起、ビニール手袋の回復にも貢献
- ダンロップHP、手型をデジタル解析した天然ゴム手袋「デジハンド」を発売
- 三興化学、医療用、業務用等の分野に経営資源を集中、高い技術力に高評価
- エステー化学、「ファミリースクワラン手袋」から薄手3タイプを新発売
- おたふく手袋、「100円手袋シリーズ」から各種ファッション手袋を発売
- グローブ工業会14年度統計、3年連続で総計1億双割る、ニトリル製品は伸長
- ショーワ、「ナイスハンド」から低刺激性繊維を採用した新手袋を発売
- オカモト、世界的手袋ブランド「マリーゴールドフィットネス」を国内展開
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。