バックナンバー

2003年3月12日号掲載記事より

森友通商森友社長インタビュー、「ビッグの運営に協力、本部機能を担当」

森友通商森友社長インタビュー、「ビッグの運営に協力、本部機能を担当」

 大熊商事の営業停止で、注目が集まっている全国地域卸の連合体「ビッグ株式会社」(ビッググループ)は、本部機能を元卸の森友通商に移して、存続することが決定したが、森友社長は、この件について弊紙インタビューで次のように語った。「当社はビッグのメンバーの約半分と取引があることもあり、日頃からビッグの活性化につながることで、協力できることがあれば、力になるという立ち場にあった。日頃孤立しがちな地域卸が同じ方向を向いて集まれる、共同販売や共同企画の提案があり、リーダーシップを取ってきた大熊社長への各メンバーの恩義は多大なものがあると思う。その大熊商事があのような形になったことから、メンバーは今後について考え、当社へ相談いただいて、ビッグの運営に関しては最大限の協力をさせていただくことになった」

米国P&Gが当期第2四半期連結業績を発表、売上額6%増、売上数量は8%増に

 P&Gはこのほど、当期第2四半期(02年10月1日~12月31日)の連結キャッシュフロー情報を発表した。同四半期はベビーケア製品事業、ファミリーケア製品事業が好調だったほか、ヘルスケア製品事業とビューティケア製品事業が2ケタ成長を収めた結果、売上げ数量は前年同期比8%増、純売上高110億1000万㌦(前年同期比6%増)を達成、純利益は14億9000万㌦(同14%増)となった。

日本ロレアル、ロレアルパリスキンケア・メークアップラインを日本に導入

日本ロレアル、ロレアルパリスキンケア・メークアップラインを日本に導入

 日本ロレアルは3月4日、東京国際フォーラムで「ロレアルパリ新製品プレス発表会」を開き、4月から導入するスキンケア、メークアップ並びにロレアルパリエクセランスについて発表。報道関係者など約600人が参加した。コンシューマー・プロダクツ事業本部ヴィアネー・デルビル副本部長は、「これから1カ月の間に我々は日本でロレアルパリのスキンケア、メークアップを発売する。これらの商品は、質の高いサービスを提供する目的のため、選ばれた百貨店、GMS、バラエティストア(今年度は200店)でビューティーアドバイザーを通じた販売を行うことや、都市部に住む活動的な20~35歳の女性をターゲットとすることなどを説明した。

広島共和物産、丸和商事共催の「第35回グランドフェア」に150社が出展

広島共和物産、丸和商事共催の「第35回グランドフェア」に150社が出展

 広島共和物産と丸和商事の共催による第35回「グランドフェア」が3月1、2の両日、広島市総合展示館で開かれた。出展メーカーは約150社(広共提案コーナー出展社を含む)で、売上げも前年実績を上回った。今回のフェアは「好」と題し、お得意先に喜ばれ、好きになってもらえる企業を課題に、様々な商品や企画を来場者にアピール。従来の日用品、化粧品に加え、ペット市場にも対応、ペットフード、ペット関連メーカーを集めたコーナー「ペットワールド」を設け、店頭活性化につながる品揃えや企画を提案した。また、展示会場横のイベントコーナーでは、開催期間中、今回の見本市の特長や同社の店頭活性化プログラムの展開や実績、さらに九州に建設する久山新物流センターの開発状況などについて説明が行なわれた。


2003年3月12日号 記事一覧

会合・発表会

  • 近化工、制度見直しに伴い「化粧品・医薬部外品薬事講習会」を大阪で開催

製品・サービス

  • ポーラcofu事業部、透明効果のベースメークから新ファンデーションを発売
  • ポーラ化粧品本舗、夏用ベースメーク「サザンコール」からUVケア3品発売
  • 花王、ソフィーナから保湿機能を備えたUVカットミルク/クリームを新発売
  • プレステージ、水道水を化粧水に変えるセラミックボール等を発売
  • サナ、光の効果で肌の透明感を演出するベースメークシリーズを発売
  • J&J、日本初のDMAE配合「RoCプロティエントリフトシリーズ」を新発売
  • 花王、社会人向けヘアカラー「サクセススタイリッシュカラー」を新発売
  • 白元、ソックタッチにくまのプーさん起用した数量限定品を発売
  • 大王製紙、グ~ンからトレーニングパッド、おりしふき等を発売
  • グラクソSK、三角毛採用のアクアフレッシュホワイトニングハブラシを発売
  • 大王製紙、グ~ンすっきりスキップパンツに「M~ハイハイ期用」を追加
  • 小林製薬、炭配合の歯磨・スミガキ、小林製薬の杜仲茶などの新製品を発売
  • ジャックス、糸の強度を1.5倍にアップした新型フロスピックを発売
  • ライオン、ホワイト&ホワイトプライムライオンにくすみ防止成分を新配合
  • 大王製紙、エリスさらさらシルクウルトラガードシリーズから2品を発売
  • ツムラ、疲れ、傷みの緩和をコンセプトにクールバスクリンをリニューアル
  • ネピア、「マイナスイオン発生シリーズ」からトイレットロールを新発売
  • ライオン、液状ジェルタイプの電動ハブラシのためのキシリデントを新発売
  • ニトムズ、最長8~10時間発光可能な高性能蓄光シール等の新製品を発売
  • ツムラ、「バスピカアロマ泡スプレー」の香り、パッケージを一新
  • 松下電器/松下電池が強力な新製品を展開、信頼と安心のブランドを訴求
  • 大王製紙、働く女性対象にした生理用ナプキン「エリス新・素肌感」を発売
  • J&J、子供用バンドエイドシリーズからディズニーキャラクターを新発売
  • 東京サービス、初期老化対策ブランド「ジピィ」から美容液等2品を発売

宣伝販促

  • ライオン、後藤真希を起用したBanの新TVCMを放映中
  • カメヤマ、1万円の旅行券が抽選で100名に当たる消費者キャンペーンを実施
  • リブドゥコーポ、抽選で10名に5万円の旅行券が当たるキャンペを実施中
  • AMOジャパン、「Newコンプリート」の未体験者向けキャンペーンを実施
  • ライオン、ボブ・サップを起用したソフト&ドライの新TVCMを放映中

人事・組織

  • 大阪の有力卸・ウエキの新社長に植木専務が就任、廣富社長は取締役会長に
  • オーゼキF&Cの社長に前大関顧問・村井敬之氏が就任、長部社長は会長に
  • 花王、花王販売、花王化粧品販売が3月1日付けで人事・機構改革を発表
  • 資生堂、本体およびグループ企業の人事・組織改正を4月1日付けで実施

決算

  • マンダム、15年3月期配当の増配を決議、1株当たり10円の記念配当を付加

調査・統計

  • 今期の各社経営方針、選択と集中、店頭強化、価値訴求でプラス成長目指す
  • ペットフード工が14年度犬猫飼育率調査結果を公表、犬、猫とも2ケタ増に
  • チェーンストア15年1月統計、初売り関連は好調も総販売額は前年割れに

イベント・展示会

  • キャンドルアーティスト・キャンドルジュン氏がキャンドル展示会を開く
  • 中央ホームズ、取引先540社を招き2003マーチャンダイジングフェアを開催
  • 東京医療用品卸組主催の「第72回東京医療品フェア」が東京で開催
  • 第29回大阪ギフトショーが3月18日から3日間、マイドーム大阪で開催
  • 日本能率協会、「2003生産革新総合大会」を2月19日から3日間、横浜で開催

施設・店舗

  • 加納商事、4月1日付けで「パルタック滋賀支店」としてスタート
  • 経営コンサルタントのフォーベルが2月17日付けで大阪市城東区へ移転

訃報・葬儀

  • 元マンダム名誉顧問・故西村彦次氏を偲ぶ「感謝の会」に1500名が参列
  • カネボウ会長兼社長・帆足隆氏の義母・島田千代子さんが逝去、享年90歳

時評・コラム

  • 時評 環境意識と購買結果の差異
  • 泡沫 貯蓄から購買行動への転換

連載・講演

  • グローバル時代における新流通情報システム(21) 西山智章

その他

  • P&G、2002年度の環境、社会、経済等の活動状況をまとめた報告書を発刊
  • 日本香堂の出展ブースが、第55回東京ギフトショーのディスプレイ大賞に
  • 花王、みんなの森づくり活動助成対象団体を決定、全国45団体を支援へ
  • チェーンドラッグストア協会、NHK系列企業製作VTRの不適切発言にクレーム
  • 大林宣彦監督が語る、元マンダム名誉顧問・故西村彦次氏の「情熱と愛」

特集 【香り】

    特別企画

    • ライフスタイルに溶け込む香りの効用、香りを科学した製品が増加
    • 平成13年香料統計、価格下落止まらず、国内生産は数量5%増、金額7%減に
    • 東急ハンズ渋谷店に聞くアロマオイルの消費動向、和風の香りに人気集まる
    • 青森ヒバの製品の専門店「ひば工房」を訪問、天然ヒバ油に多くの反響
    • 日本初の調香師養成学校「日本フレーバー・フレングランス学院」を取材
    • 芳香消臭剤過去10年間のトレンドを探る、近年は新しい香りの提案が定番に


    上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。