バックナンバー

2003年3月5日号掲載記事より

山梨のHCくろがねやがカーマと資本・業務提携へ、HC3社連合に合流

 先頃、ホーマック、ダイキとの提携を発表したホームセンター大手のカーマ(本社愛知県刈谷市、久田宗弘社長)は、2月24日付けで山梨の中堅ホームセンターくろがねや(本社山梨県甲府市、堀込丹社長)と資本、業務提携について基本合意に至ったと発表。今後両社は提携を軸に経営基盤の強化を計り、収益向上を目指すとしている。提携の主な内容は、商品の共同仕入れ及び共同開発、PB商品の相互供給、マネジメントノウハウの共有化など。なお、資本提携に伴なう株式の取得に関する時期及び取得割合等については今後両社の協議の上決定するとしている。

奈良の有力卸・シンユウ物産が3月31日付けで近畿共和を退会へ

 シンユウ物産(本社奈良県北葛城郡、田中敏雄社長)は本年3月31日付をもって、近畿共和(本社大阪市、河野義男社長)を円満に退会する。これは1月に開かれた近畿共和の社長会で、シンユウ物産が退会の意思を表明し、話し合いを経て、2月27日の社長会で正式に承認されたもの。近畿共和は28日付で各関係先に文書を配布し、シンユウ物産でも3月第1週に、各取引先に対して個々の精算業務に関する案内を行う予定。今後、近畿共和はアケボノ物産、ウエキ、エイコーの3社で運営することとし、シンユウ物産は独自の路線を歩むことになる。

エステー化学の子会社がドラッグ向けニッチ化粧品5アイテムを投入

エステー化学の子会社がドラッグ向けニッチ化粧品5アイテムを投入

 ドラッグストア向けのヘルス&ビューティ及びスキンケア商品を開発・販売する、エステー化学グループのジャパンコーポレーション(岩井晃社長、資本金3000万円)は2月25日、エステー化学R&Dセンターで同社現況と今春の新製品を説明した。岩井社長(エステー化学常務)は、「当社のブランドには、角質を落とす『フレッシュタイム』と肌を引き締める『ボンプレッソ』などがあるが、フェイスケアブランドの『シンプルワン』、身だしなみケアの『ラパン』などを導入し、着実な成長を遂げている。売上げはエステー化学として計上されているので、ジャパンコーポレーションとしての売上高はないが、現在約2億円前後で推移しており、3年後には5億円規模に持っていきたい」と説明、今春も得意とする「ニッチな化粧品」に絞り込んだ新製品を導入することを明らかにした。

コンビニ15年1月度統計調査、客単価減少で、既存店売上高は19カ月連続減

コンビニ15年1月度統計調査、客単価減少で、既存店売上高は19カ月連続減

 日本フランチャイズチェーン協会は、平成15年1月度の統計調査月報を発表した。1月度の正会員コンビニエンスストア本部13社(3万6988店舗・前年同月比1.2%増〈今月度の統計調査月報は都合により13社が集計対象〉)における店舗売上高は、5423億3500万円余りで、前年同月比(全店ベース)は1.7%増、同(既存店ベース)では1.5%減(19カ月連続前年割れ)となった。1月は、中旬を除き上旬・下旬と全国的に気温の低い日が多く、下旬にはまとまった量の降雨・降雪があった。このため来店客数が伸び悩み、既存店ベースの店舗売上高は前年同月比1.5%減となった。商品別では、中華まんが好調だったほか、インフルエンザの流行によりマスクが好調なチェーンもあった。一方、アイスクリームは不調だった。


2003年3月5日号 記事一覧

会合・発表会

  • 埼玉卸組の「平成15年度新年会・勉強会」に組会員ほか97名が出席
  • 全糊連が京都で定時総会を開催、石塚会長「ホルムアルデヒド全滅に注力」

経営・施策

  • マンダム、公募新株式・165万株(39億6335万円)の発行・売り出しを決議
  • P&Gガイスラー社長会見、新製品のヒットで売上げ金額、数量共に2ケタ増に

製品・サービス

  • P&G、ボールド発売2週間で80%の配荷率を達成、今春も大型製品を発表
  • ライオン、クリニカから歯の再石灰化力を高める新歯磨を発売
  • クロバーコーポ、アロマデュウを含む春の新製品7シリーズを発表
  • 三菱レイヨン、02クリンスイから蛇口直結型、ピッチャー型の浄水器を発売
  • ユニチャームペットケア、大型犬用紙おむつのLLサイズを新発売
  • ピジョン、ベビー用飲料に最適なベビー用ペットボトルストローを新発売
  • 日本リーバ、クリームクレンザー・ジフ3品のパッケージをリニューアル
  • ニベア花王、汗のpHに着目した新制汗剤・エイトフォーpHプロテクトを発売
  • 資生堂、インウイアイディーから「シャドースティック」ほかを新発売
  • サナ、手軽なホームエステシリーズ「エステニー」等から新製品を発売
  • マックスファクター、SK-Ⅱエアタッチファンデーション夏用を限定発売
  • ハーバルケア、フロマリーゼスキンケアシリーズから洗顔料等を新発売
  • 花王、「ソフィーナベリーベリー」の基本ケア3種5品目を改良新発売
  • 資生堂、プラウディアから春夏用パウダーファンデーションを新発売
  • 花王、リーゼから「ずーっとずっとストレートフォーム」を新発売
  • マックスファクター、フェイスフィニティから夏用のUVファンデを新発売
  • 花王、「ソフィーナメイククリアオイルジェル」の新製品等を発売
  • ポーラ化粧品、高機能サマーベースメーク「サザンコールウィン」を新発売
  • メイベリンNY、軽い感触のクリアスムースジェルファンデーションを新発売
  • 資生堂、クレドポーボーテからハンド&ネールケアアイテム等を新発売
  • メイベリンNY、ボリューム感が向上する口紅・ジェリープレンピィを新発売
  • トクヤマHP春の新製品、癒しキャラ・お茶犬の消臭剤等の新製品を発表
  • ライオン、キレイキレイから薬用キッチンハンドソープ等を新発売
  • ツムラ、薬用育毛トニック「インセント」を改良、抜け毛予防を強化
  • ポーラDC春の新製品、新スキンケア・エリッサ等を含む6種20品を発売
  • J&J、伸縮・撥水性の高い「バンドエイドしっかり丈夫な布タイプ」を発売

宣伝販促

  • カイロ工業会のキャンペーン「カイロのユニークな使い方」に7219点の応募
  • シック、レディープロテクター対象にハワイ旅行等が当たるキャンペを実施

人事・組織

  • ライオン、4月1日付け、3月26日付けで本体及び関係会社の新人事を発表
  • 日本歯磨工業会の新専務理事に横川毅勇氏が就任

調査・統計

  • 厚労省が家庭用品健康被害モニター報告を公表、皮膚障害のトップは装飾品
  • 石洗工14年1~12月期販売統計、衣料用粉末洗剤が3年ぶりに増加
  • 近化工14年1~12月出荷統計、出荷販売額は下げ止まり、6品目が前年クリア

イベント・展示会

  • 麻友の「春夏商品展示商談会」にメーカー100社が出展
  • ピジョンが春の新製品発表会を開催、ベビーケア等3カテゴリーから新製品
  • G&Gが第16回春季商談会を開催、山本執行役員「商品構成の見直しに着手」
  • ハリマ共和が平成15年春の見本市を開催、メーカー105社が出展
  • 第55回東京インターナショナルギフトショーが開催、国内外2167社が出展
  • 日本香堂、第38回謝恩観劇会を大阪・梅田コマ劇場で開催
  • フェザー安全剃刀、美濃工場新棟披露・創立70周年記念式典を開く
  • マックスファクター、SK-Ⅱの美白イベントを全国の百貨店11店舗で開催

施設・店舗

  • アブコ、フェイス&バストを中心としたスキンケアサービス事業を展開

時評・コラム

  • 時評 日本の広告費とGDPの相関

その他

  • 油脂工業会館が油脂優秀論文表彰式を開く、技術論文最優秀賞は資生堂に
  • 学習院マネジメントスクールが「DSCM基礎コース」を開講
  • PRページ ライオン F&Fダメージエイドにスタイリングシリーズを導入
  • PRページ ドライアップシリーズ、アイテム追加でさらに充実
  • 大島椿、口コミサイト・@cosmeの2002年度ベストコスメ大賞を受賞


上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。