2002年10月30日号掲載記事より
エステー化学15年3月期中間決算予想を上方修正、連結売上209億5000万円に
エステー化学は10月23日、4月30日に公表した15年3月期の連結中間決算業績予想を修正するとともに保有有価証券の評価損について発表した。今回の修正予想は、売上高209億5000万円(当初予想205億円)、経常利益は24億5000万円(同16億円)、当期利益11億5000万円(同8億円)となり、売上高で4億5000万円、経常利益で8億5000万円、当期利益で3億5000万円それぞれ上方修正。業績予想修正の理由は、①期初計画に比べ、相対的に粗利の高い商品が伸び、かつ売上計画を上回ったこと②一般管理の削減効果が3億円強上回ったこと③特別損失として14年9月10日に発表した生産拠点の集約と人員の再配置に関し、1.7億円及び、その他の有価証券のうち減損処理に係わる評価損1億円を計上見込みしたこと――など。
花王15年3月期中間決算、売上高・利益とも好調堅持、家庭用品事業も伸長
花王は10月22日、平成15年3月期中間決算短針(連結)を発表した。
これによると売上高は4349億2600万円で前年同期比3.2%増(133億円増)と、国内事業が市場低迷や販売価格の低下の影響を受けながらも、積極的なマーケティング施策が奏効して増加した。営業利益は615億7800万円、同7.4%増。経常利益は626億5400万円、同8.8%増。中間純利益332億9000万円、同6%増と、為替差損益が差損に転じ、特別損益で投資有価証券や土地の評価損などが生じたが、これらを吸収して当初予想利益を上回る結果を残した。
カネボウHPの名古屋流通センターの増築が完工、基幹輸送の一大拠点に
カネボウホームプロダクツは、同社の生産拠点の中心である名古屋地区に物流センターを増築中だったが、このほど完成した。同センターは、将来の販売数量拡大に対応する拠点創りと、卸企業再編・統合等による流通要請に対応する物流拠点の集約化と中京・関西地区の生産体制強化に対応する物流機能再編の拡充を行うもの。収容能力は約120万ケースを有し、ホームプロダクツ事業のマザー流通センターとなり、各地区流通センターへの基幹輸送の一大拠点となる。
2002年10月30日号 記事一覧
会合・発表会
- 大阪卸組合、研修会でデフレ経済下における卸の経営戦略テーマに講演実施
経営・施策
- 花王が特許流通事業を促進、高機能容器類のライセンス先等を募集へ
製品・サービス
- 資生堂、加齢肌を若々しく導く高機能クリームを全国の百貨店で新発売
- ユニチャーム、本体の長さ、角度が調整できるウェーブマルチワイパー発売
- 資生堂、加齢による肌の悩みに対応した高機能化粧水「YS化粧水」を発売
- ライオン、「噛むブラッシングガム」からハーブミントを新発売
- 白十字、介護食シリーズ「愛情厨房」から紅鮭かゆ、梅かゆを新発売
- ユニチャーム、ムーニーさらさらコットンの柔らかさを大幅アップ
- 大王製紙、濡れても破れにくい「クックファン万能ペーパータオル」を発売
- リブドゥコーポ、リブドゥリフレはくパンツを全国で50万枚サンプリング
- ビーバンジョア、メラニン吸着力高いMK粒子配合のMKオウゴンパックを改良
- 資生堂、専門店専用ブランド「ロズレイ」に肌のお手入れプログラムを設置
- ライオン、制汗剤・Banブランドを一新、イメージキャラに後藤真希を起用
- ポーラ化粧品、高級ヘアケアシリーズ「イデアスタイル」から贈答品を発売
宣伝販促
- ジャックス、東京都営バスに「デンタルプロ」ブランドのラッピング広告
- ジョンソン、クルーキッチンデイリーピュアのTVCMにケンタロウを起用
- ツムラ、子育てグッズが当たる、すくすくベビーシリーズのキャンペを実施
決算
- エコートレーディング15年2月期中間決算、売上高1.7%増、利益53.5%増に
研究・開発
- フタバ化学の新素材「エッカ」に創造技術研究開発費補助金の交付が決定
調査・統計
- ピジョン、広報誌・ピジョンベビーニュースで「離乳食」について紹介
- システムハバのポイントメーク購買調査、10~20代のこだわりはマスカラ
- コンビニ14年9月度統計調査、店舗売上高1%増も客単価は2.3%減に
- 真のロイヤルユーザー獲得目指し、メーカー各社が消費者本位の施策を強化
イベント・展示会
- チェーンドラッグストア向け「価値創造戦略セミナー」が東京・芝浦で開催
施設・店舗
- 三協油脂、熊本県上益城郡の新物流センターに、7つの物流拠点を集約化
- カルフール、埼玉県狭山市に国内4店舗目のカルフール狭山SCをオープン
訃報・葬儀
- ミマスクリーンケア阿部光弘社長夫人・阿部淑子さんが逝去、享年56歳
連載・講演
- 成果主義って何だろう? (2) キャリア21開発研究会代表 高田真紀夫
- 日石工組・中国視察レポート⑥ 上海花王有限公司を視察
その他
- 大阪卸連盟、平成14年度優良社員表彰式を開き、合計497名を表彰
- シャボン玉友の会だより第73号
特集 【紙関連】
- 白十字、サルバDパンツ長時間用の吸水力を600mlに向上し、改良新発売
- ネピア、セグメントの確立で市場拡大を図り、オープン価格の導入を志向
- 大王製紙、グ~ンの成功で売価修正に自信、家庭紙も新製品投入で定着図る
- P&G、高付加価値型ナプキン「ウィスパーネオ」シリーズを重点訴求へ
- クレシア、差別化商品を順次導入へ、来春にも対小売業の取引制度改定へ
- 日清紡、吸水力高い、シャワートイレ用トイレットペーパーがヒット
- ユニチャーム、ライナー&生理用ショーツの新製品で市場拡大目指す
- リブドゥコーポ、カブレ防止機能強化しリフレ超うす安心パッドを大幅改良
- FT資生堂、「センターイン」から新消臭パウダー配合のナプキンを新発売
- 紙の専門卸・小津産業、環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得
- 花王、ロリエブランドを全面刷新、ロリエスーパーガードMAX等も新発売
- 生理用品市場、生理人口減少でナプキン、タンポンの減少に影響
- 家庭紙取引制度の改正による売価修正、歳末商戦近づき正念場を迎える
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。