2002年3月27日号掲載記事より
2002年3月27日号 記事一覧
M&A・設立
- 広島共和が尾道共和を4月1日付けで吸収合併、備後支店としてスタートへ
- 花王、美容室向けヘアケア事業の子会社ゴールドウェル・ジャパンを設立
- 小林製薬、連結子会社の日進印刷紙器の全株式を富士包装紙器に売却
- 新生伊藤安が秀光舎等の出資で設立、旧伊藤安営業権引継ぎ4月1日スタート
- 秀光舎と伊藤安の新シンボルマーク、伊藤幹久氏がデザイン
会合・発表会
- 花王有力販売店会での後藤社長、香川常務のあいさつ概要
- 近石工組が第2回情報交流会を開催、最近の原料事情について考察
製品・サービス
- 森下仁丹、歯の着色汚れやタバコのヤニを浮かせて取る新歯磨剤を新発売
- シック、安全性を追求したディスポカミソリ「セーフティエッジ」を新発売
- クレシア、クリネックスシスティ/同ソフティを4月22日に改良新発売
- ピジョン、赤ちゃん用おやつ2シリーズを元気アップおやつシリーズに統合
- ハニックス、歯茎用マニキュア「ハニックガムコート」を3月15日に新発売
- ニトムズ、衣類の消臭・除菌剤「デオラフレッシュ液体タイプ」を新発売
- ニトムズ、狭い隙間のホコリ等を拭き取る手袋タイプの掃除用品を新発売
- 白十字、ファミリーケアシリーズから自着・伸縮タイプの新包帯を発売
- 大三、台所のヌメリ・黒ズミを泡で落とす新スプレー式ヌメリ取り剤を発売
- 東洋アルミホイルプロダクツ、軽量薄型で洗いやすい「プチまな板」新発売
- ピジョン、UVベビースキンケアシリーズから新アイテム3品を発売
宣伝販促
- 桂屋ファイングッズ、ウジころしゾールトイレスのサービスセールを実施
人事・組織
- ネピアテンダー、尾関社長の営業本部長兼任等の人事異動・組織変更を実施
- 資生堂、経営改革室、IR室の新設を含む組織の一部改正と人事異動を実施
- 日本製箔、執行役員日用品事業部長古川憲一氏の就任を含む役員人事を決定
研究・開発
- 花王、ヘルスケアフォーラムで初期虫歯を補修し虫歯防ぐ新技術を発表
調査・統計
- 歯磨工13年度歯磨出荷統計を発表、出荷金額トータルは前年比1.34%の増加
イベント・展示会
- フランチャイズ・ショー&ビジネスエキスポ2002にCVS各社が出展
- スーパーマーケット・トレードショーに4日間で約4万3000人が来場
施設・店舗
- 鈴与商事、物流一本化体制に向け、茨城県西茨城郡に新物流センターを建設
時評・コラム
- 時評 ウォルマートが西友を買収、日本進出の勝算は
- コメント 最先端SCを1歩出ると
- 記者の目 近畿卸の合併に見る希望
- らいたあ ブロードバンド社会進む中、ADSL難民に!?
- 独り言 過ぎたるは及ばざるが如し~日本語は難しい~
連載・講演
- 第6回海外共同取材(2) 歯間ブラシ売上げNo.1 J.O.バトラー社
- 徒然なるままに(31) これも歴史、悲壮感漂う○○大会
その他
- PRページ 花王、「食器洗い機用ファミリー」導入で市場拡大推進
- 書籍紹介 『成功事例20に学ぶ中小企業「協同組織」革命』百瀬恵夫著
- グローバルな商取引標準化を目指すGCIに国内主要メーカーが参画へ
- PRページ サンスターグループ、多彩な事業展開で快適な住環境を創造
特集 【防虫・消臭・芳香剤】
- ジョンソン、スキンガードから「ハーブで虫よけ」を新発売
- 芳香消臭剤市場、大容量・低価格化で市場は停滞傾向、電気式も各社苦戦
- 森下仁丹、消臭剤シートの「デオドライザー」にディズニーの新絵柄を発売
- P&G、「ファブリーズ」ブランドが堅調に推移、新アイテムも好評に
- 小林製薬、Kessトイレ用等の大型新製品で芳香消臭剤カテゴリー強化を図る
- 大日本除虫菊、速香・残香機能を持つ画期的新製品で芳香消臭剤市場に参入
- エステー化学、初のリキッド式防虫剤「ナチュリーフ」で需要拡大を目指す
- 日本繊維製品防虫剤工業会鈴木誠一会長に聞く、「防虫剤は衣類守る薬」
- 白元、ミセスロイド小袋タイプでミドル・ライトユーザーにも訴求
- 防虫剤市場、「増量競争」「1年防虫の浸透」で市場は縮小傾向へ
- オカモト産業、植物エキス配合の室内用芳香消臭剤「森の深呼吸」を新発売
特別企画
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。