2002年2月6日号掲載記事より
2002年2月6日号 記事一覧
M&A・設立
- マンダム、ツムラ米国子会社とパルタックとの合弁会社への資本参加を決定
会合・発表会
- 千葉卸組新年会、金親理事長が「良質な卸機能の提供」を呼びかけ
経営・施策
- 家庭紙制度改定を巡って(2) 大王製紙家庭紙事業部・二宮藤男氏
- 稲田歯刷子製造所、1月25日付けで「(株)稲田ハブラシ」へ社名変更
製品・サービス
- ライオン、植物物語、トップ浸透ジェルなど春の新製品を3~4月に全国発売
- ネピア、和風の香りをつけたトイレットロールなど新製品2アイテムを発売
- ヘンケルライオン、国際ヘアカラーブランド「ビジョン」等の新製品を発表
- メイベリン、光反射効果を応用した新ファンデを含む新化粧品を発表
- 花王、健康エコナドレッシングソースから2アイテムを追加発売
- ナリスアップコスメ、整髪機能の高い新ヘアケア「ゴースタイル」を新発売
- 森下仁丹、スースーと薬用ハピカマウススプレーをリニューアル発売
- FT資生堂、ノイエヴァージンブライトなど春の新製品69品目を1~3月に発売
調査・統計
- チェーンストア13年12月統計、総販売額1兆6070億円余で前年比95.0%に
イベント・展示会
- PMF3rd、現代女性の実態調査、トレンド写す人気コーナーに
- PMF3rd、IT関連、「ITのPMF」さらに強化
- PMF3rd、韓国企業の出展目立つ、独創性富んだ製品でユーザー獲得目指す
- PMF3rd、線香・ローソク、新製品への期待高く
- PMF3rd、衛生材料・家庭紙、高付加価値品を各社が発表
- PMF3rd、健康食品分野、ユニークな切り口で各企業が展開
- PMF3rd、日用雑貨関連の展示内容要旨
- PMF3rd、トイレタリー関連、展示内容さらに充実、新製品訴求に焦点
- PMF3rd、プラネットマーケティングフォーラム、21世紀へ流通市場への提言
- PMF3rd、セルフ化粧品関連、ヘアカラーメーカーに大きな注目
- PMF3rd、新たなステップに突入、業界外からも注目集まる
- PMF3rd 特別視察セミナー、デフレ時代の「勝ち組業態」3店を視察
- PMF3rd Collabo7「グリーンライフ宣言商品」を展示
- PMF3rd 鈴木開催委員長 PMF3rdへのコメント
- PMF3rd マーケティングトークス2002 最新の流通情報を発信
- グリーンベル、卸売・小売業者約200人招き、平成14年度製品商談会を開催
- 第3回プラネットマーケティングフェアが盛況の内に閉幕、来場者は2万11人
- PMF3rd 有力企業トップに聞く、PMF3rdについて思うこと
- マルエスとアシベ工芸、記者会見開き、市場拡大に向けた始動をアピール
- 小林製薬、第85期目標「売上高853億円、芳香剤シェア60%奪取」を公表
- 花王、「お洗たく」をテーマに第1回花王生活セミナーを開催
施設・店舗
- サンビック、九州CLC第2センター竣工披露見学会に約400人が参加
連載・講演
- 徒然なるままに(24) 豊かな個性で駆け抜けた先駆者たち
その他
- マッチ時報第273号
- ヘアカラー工、TV報道に対するヘアカラーの安全性について正式にコメント
上記トピックスは要約版です。記事の詳細・全文は、日用品・化粧品業界の専門紙「H&BC マーケティングニュース」最新号(水曜日発行)でご覧になれます。お申し込みは刊行物案内をご参照ください。